大分県の観光スポットを訪問!日本一の大吊橋へ(大分県九重町:九重夢大吊橋) [神社/仏閣/パワースポット/祭]
大分旅行二日目は、観光スポットを訪問です。
まずは、ランチ後に向かったスポットは・・・
「九重夢大吊橋」です。
大分県では、何カ所か吊り橋の名所がありますが、この吊り橋は日本一の吊り橋です!

全長400mもある大吊橋です。
日本一と言われる所以は、高さが地上から173mにある事だそうです。
結構風が吹くと寒いです。

この寒い冬の時期でも観光客は沢山います。

友人達も吊り橋を楽しげに渡っていました。

吊り橋の中段ぐらいには、いくつかの滝を望むことができます。

吊り橋を渡りきり反対側に出てきました。
実はココに隠れたパワースポットがあるんです。
大吊橋のサイトには一切紹介されていないんですが「九重白蛇参拝所・龍昇院」
という場所が近くにあり、そこに縁起のよい物が”いる”んです。

白蛇です。しかも生きています。

この日は、運良く白蛇さんを手に取らせて頂きました。
以前から白蛇の抜け殻とかは、金運アップの効果があるなど、幸運をもたらす
動物として重宝されていますね。
この白蛇さんは、スマホの待ち受けに利用させてもらっていますので、いいことが
あればいいですね。
でも、直前に行った招き猫の工房で、抽選に当たったのも、もしかしたら幸運の前兆
だったのかもしれませんね。
やはり幸運のパワースポットを訪れると、身体が浄化されるように思えますね!
まずは、ランチ後に向かったスポットは・・・
「九重夢大吊橋」です。
大分県では、何カ所か吊り橋の名所がありますが、この吊り橋は日本一の吊り橋です!

全長400mもある大吊橋です。
日本一と言われる所以は、高さが地上から173mにある事だそうです。
結構風が吹くと寒いです。

この寒い冬の時期でも観光客は沢山います。

友人達も吊り橋を楽しげに渡っていました。

吊り橋の中段ぐらいには、いくつかの滝を望むことができます。

吊り橋を渡りきり反対側に出てきました。
実はココに隠れたパワースポットがあるんです。
大吊橋のサイトには一切紹介されていないんですが「九重白蛇参拝所・龍昇院」
という場所が近くにあり、そこに縁起のよい物が”いる”んです。

白蛇です。しかも生きています。

この日は、運良く白蛇さんを手に取らせて頂きました。
以前から白蛇の抜け殻とかは、金運アップの効果があるなど、幸運をもたらす
動物として重宝されていますね。
この白蛇さんは、スマホの待ち受けに利用させてもらっていますので、いいことが
あればいいですね。
でも、直前に行った招き猫の工房で、抽選に当たったのも、もしかしたら幸運の前兆
だったのかもしれませんね。
やはり幸運のパワースポットを訪れると、身体が浄化されるように思えますね!