この春は、メニューもリニューアル。でも、いつも頼む料理がなくなっていた(埼玉戸田:串カツ田中) [グルメ(埼玉)]
戸田まで買い物に行った帰りに、フラッと寄るお店に1ヶ月ぶりに顔を出すとメニュー
変わっていた。
向かったお店は、「串カツ 田中」
メニューを見て頼もうとしたホルモン焼きが無くなっていた。
串物はそんなにいつも食べないので一品料理を頼むことが多いのでその中でも
大好きなメニューだったので、かなり残念です。

「牛タンネギ塩焼き」(¥650)
この春の新メニューです。
お肉でも最近は、タンメニューが好きなので、このネギ塩焼きはサッパリして
美味しいです。焼き肉屋でなくても食べれるのがいいですね。

「ネギまみれチー平焼き」(¥390)
とん平焼きのチーズたっぷりのネギまみれバージョンです。
中にチーズがとろけているので、がっつくと火傷してしまいます。
卵焼きとは違う、小麦粉の生地なので、大阪の粉モン文化を味わえます。

この日は、豚、牛と珍しい魚の串カツを注文です。
お魚は、春の魚と書く「サワラ(鰆)」でした。鰆の串カツって珍しいですよね。
串カツ屋で季節を感じるようになりましたね。

メインメニューからは「ちりとり鍋」もなくなってしまいました。
まぁ冬のメニューだから、また寒くなると復活ですかね。
変わっていた。
向かったお店は、「串カツ 田中」
メニューを見て頼もうとしたホルモン焼きが無くなっていた。
串物はそんなにいつも食べないので一品料理を頼むことが多いのでその中でも
大好きなメニューだったので、かなり残念です。

「牛タンネギ塩焼き」(¥650)
この春の新メニューです。
お肉でも最近は、タンメニューが好きなので、このネギ塩焼きはサッパリして
美味しいです。焼き肉屋でなくても食べれるのがいいですね。

「ネギまみれチー平焼き」(¥390)
とん平焼きのチーズたっぷりのネギまみれバージョンです。
中にチーズがとろけているので、がっつくと火傷してしまいます。
卵焼きとは違う、小麦粉の生地なので、大阪の粉モン文化を味わえます。


この日は、豚、牛と珍しい魚の串カツを注文です。
お魚は、春の魚と書く「サワラ(鰆)」でした。鰆の串カツって珍しいですよね。
串カツ屋で季節を感じるようになりましたね。

メインメニューからは「ちりとり鍋」もなくなってしまいました。
まぁ冬のメニューだから、また寒くなると復活ですかね。