SSブログ

神在月の「出雲大社」は、なんだか神々しく思えます。(出雲市:出雲大社) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

何年も前から、11月の神在月に出雲大社に来てみたいと思い続けて漸く人生初体験です。
半年も前から予約をして、普通のビジネスホテルでも1泊二日で4万弱の費用がかかり
ましたが、1ヶ月前に調べてみると、ホテルも限定されて2倍ぐらい費用になっており、
直前の場合は、ホテルが満室でツアーが組めないくらい11月の出雲への旅行はハードルが
高いんです!
そんな中、二日連続で「出雲大社」をお詣りです。
IMG_2461.jpg
「勢溜の大鳥居」
ここが出雲大社への参道の入り口になります。
タイミングよく周りの人たちと協力をしながら、人が写らないように写真撮ります!
実はこの手前にもう一つ更に大きな鳥居があります。
IMG_2474.jpg
「宇迦橋の大鳥居」
参道に続く、出雲大社駅のある神門通りの入り口にある白い鳥居です。
残念ながら現在は道路工事中で正面から見ることができませんでしたが、かなり
壮大な景色です。
IMG_2477.jpg
この「宇迦橋の大鳥居」を抜けると、10分ほど神門通りを歩くと大社への入り口に
たどりつきます。
ちょっと商店街ほど栄えているわけではありませんが、道路の両脇に店舗が並んで
います。
sandou1.jpg
出雲大社の参道は、全国でも珍しい下りの参道だそうです。
参道を下っていくと、右手に人だかりが見えます。
IMG_2492.jpg IMG_2491.jpg
「祓社(はらえのやしろ)」
心身の穢れを祓い清める四柱の祓戸神(はらいどのかみ)を祀る祠だそうで、
神前に至る前にここで身を清める必要があるそうです。
IMG_2654.jpg
すると第三の鳥居をくぐると、松の参道がありますが、参道は中央と両側の三つに
分けられ、中央は神様の通り道ということで、現在は松の根の保護のために中央は
通行できないことになっています。
IMG_2452.jpg
すると右手に、「ムスビの御神像」があります。
IMG_2453.jpg IMG_2454.jpg
出雲大社の主祭神、大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)の銅像があります。
torii2.jpg
「銅鳥居」
漸く第四の鳥居が登場します。青銅製だそうです。
IMG_2389.jpg
拝殿です。まだ朝早い時間なので、人もまばらです。
IMG_2391.jpg
若干、紅葉の残りを感じられます。
honden.jpg
八足門から本殿を参拝です。人が少ないので、ゆっくり参拝できてよかったです。
正月五ヵ日は、この八足門が解放されて、本殿に近い楼門までイケるそうです。
実はこの11月に一番賑わうのがこの場所です。
IMG_2429.jpg IMG_2406.jpg
「十九社」です。
本殿に対して左右対称で東西に十九社があります。
IMG_2404.jpg
11月には全国から神々が集まり、その神々のお宿が、この十九社になります。
皆さん、丁寧にお詣りしていますね。
IMG_2397.jpg
9時を超えると、参拝する人たちも大分増えてきました。
この後は、神楽殿に向かいます。
kaguaden.jpg
日本最大のしめ縄が、神楽殿にあります。
haiden2.jpg
見事なしめ縄ですね。この時期に修学旅行に来れている学生さんが羨ましいです。
IMG_2710.jpgIMG_2711.jpg
丁度、御朱印帳がいっぱいになったので、出雲大社の御朱印帳を購入です。
御朱印を購入した場合のみ、直接書いて頂けるそうです.
やっぱり神社巡りは、気持ちが落ち着きますね。
また来年も来れるように健康で過ごしたいですネ!


共通テーマ:旅行