おでん屋のスタッフに勧められて沖縄名物でも珍しいメニューを体験に(沖縄那覇:村咲) [グルメ(九州_沖縄)]
「沖らく」のスタッフに、屋台村の店舗巡りでポイントカードをやっていると言う話を
聞いて、何店舗かをハシゴすることにしました。
すると、「沖らく」のすぐ前の店で珍しい料理を出していると言うことで、お向かいへ。
向かったお店は「村咲(むらさき)」
その珍しいメニューが

「村咲タコス」(¥250)
めずらしい紫色のタコスです。お店の「村咲」という名前にもかけているのかな?

紅芋のタコスだそうです。
今まで何度かタコスを沖縄で頂いていますが、紅芋のタコスは初体験です。
少し甘めのタコスの生地ですね。

チリソースをたっぷりかけて頂きます。
サクサクした食感で美味しいです。

本当は、千ベロで楽しみたかったんですが、千ベロの場合はこの名物タコスが
選べないので、ノーマルメニューで楽しませて頂きます。
千ベロ呑みを4,5軒ハシゴするとかなり酔っ払うので、小休憩ですね。

この後も、屋台村巡りを続けます!
聞いて、何店舗かをハシゴすることにしました。
すると、「沖らく」のすぐ前の店で珍しい料理を出していると言うことで、お向かいへ。
向かったお店は「村咲(むらさき)」
その珍しいメニューが

「村咲タコス」(¥250)
めずらしい紫色のタコスです。お店の「村咲」という名前にもかけているのかな?

紅芋のタコスだそうです。
今まで何度かタコスを沖縄で頂いていますが、紅芋のタコスは初体験です。
少し甘めのタコスの生地ですね。

チリソースをたっぷりかけて頂きます。
サクサクした食感で美味しいです。


本当は、千ベロで楽しみたかったんですが、千ベロの場合はこの名物タコスが
選べないので、ノーマルメニューで楽しませて頂きます。
千ベロ呑みを4,5軒ハシゴするとかなり酔っ払うので、小休憩ですね。

この後も、屋台村巡りを続けます!