まさかの岡山で、イタリアンメニューを提供する立ち飲み屋さんに出会った(岡山駅:MARIO) [グルメ(中国)]
岡山駅近くのホテルに泊まったのですが、JALのCAさんが定宿にしているホテルとの
噂を宿泊客の人の話を聞いて、関係無いけどちょっとウキウキしていました。
そんなホテル近くでお店を探しているとちょっとオシャレな雰囲気のお店を発見。
そのお店は、「MARIO平和町」
店前のメニューでイタリアンっぽいメニューがあったので気になったので入店。

「クアトロフォルマッジョの揚げピザ」(¥700)
店前のメニューで揚げピザというメニューがあったので、この揚げピザを頼もうと
思ったら、スタッフの人から是非クアトロを言われて注文。
クアトロというと、カマンベール、チェダー、パルメザンなどの4種のチーズを
組み合わせたピッツァです。
といいながら、周りの生地がサクッと揚がっている珍しいピザです。
パイ生地のような感じの食感は斬新ですね。
チーズの味も濃いので、チーズ好きにはたまりません!

「限定煮込み」(¥400)
珍しいタイ風の味付けの煮込みです。
ちょっと酸味のある珍しい味付けですが、東南アジア特有のスパイシーさもあります。
モツ煮と言うより、ごった煮のような感じです。

「あじフライ」(¥200)
なぜかお店一押しのメニューです。
岡山って瀬戸内の美味しい魚を食べれるんですよね。
特にサワラが有名なのは、以前岡山に行ったときに認識していたので、あじフライも
美味しそうだと思い注文です。肉厚でふわっとした身が美味しいです。
¥200というコスパもいいですね。

立ち呑み屋なので、それほどメニューは多くはないですが、イタリアンを楽しめる
立ち呑み屋っていいですよね。

岡山の街でのハシゴ酒もいいですよね。そういえば、もう一軒以前から通っている
お店もあるんですが、たまたまこの日はお休みだったので、次回を楽しみにします!
噂を宿泊客の人の話を聞いて、関係無いけどちょっとウキウキしていました。
そんなホテル近くでお店を探しているとちょっとオシャレな雰囲気のお店を発見。
そのお店は、「MARIO平和町」
店前のメニューでイタリアンっぽいメニューがあったので気になったので入店。

「クアトロフォルマッジョの揚げピザ」(¥700)
店前のメニューで揚げピザというメニューがあったので、この揚げピザを頼もうと
思ったら、スタッフの人から是非クアトロを言われて注文。
クアトロというと、カマンベール、チェダー、パルメザンなどの4種のチーズを
組み合わせたピッツァです。
といいながら、周りの生地がサクッと揚がっている珍しいピザです。
パイ生地のような感じの食感は斬新ですね。
チーズの味も濃いので、チーズ好きにはたまりません!

「限定煮込み」(¥400)
珍しいタイ風の味付けの煮込みです。
ちょっと酸味のある珍しい味付けですが、東南アジア特有のスパイシーさもあります。
モツ煮と言うより、ごった煮のような感じです。

「あじフライ」(¥200)
なぜかお店一押しのメニューです。
岡山って瀬戸内の美味しい魚を食べれるんですよね。
特にサワラが有名なのは、以前岡山に行ったときに認識していたので、あじフライも
美味しそうだと思い注文です。肉厚でふわっとした身が美味しいです。
¥200というコスパもいいですね。


立ち呑み屋なので、それほどメニューは多くはないですが、イタリアンを楽しめる
立ち呑み屋っていいですよね。

岡山の街でのハシゴ酒もいいですよね。そういえば、もう一軒以前から通っている
お店もあるんですが、たまたまこの日はお休みだったので、次回を楽しみにします!
2022-12-07 21:56