SSブログ

小田原駅でもいつもの吞みスタイルの立ち吞みができる店へ(小田原:MAいいか) [グルメ(神奈川)]

小田原駅で2軒目の店は、いつものスタイルの立ち飲みの店へ。
当初向かおうとした店は、この緊急事態宣言下ということで、店内飲食を中止している
ということで、チョイスしたお店は、「MAいいか」
2年ほど前にできた新しいお店です。
IMG_7043.jpg
「桜エビのお刺身」
コレが嬉しいことに、お通しで提供されてきました。
桜エビを食べれるなんて、やはり海の近くの街ですね。

お醤油を少し垂らして、わさびをまぶして美味しくいただけました。
IMG_7044.jpg
「唐揚げ」
この日は、立ち吞みセット(ドリンク2杯とおまかせ1品)¥1,100を注文したので
おまかせは、唐揚げでした。
個人的に唐揚げは、この竜田揚げタイプが好きです。
噛むとジュワーとあぶれる肉汁が美味しいですね。
IMG_7046.jpg
「とりポン酢」(¥480)
想像していた物を全く違っていました。
肉厚のもも肉が、がっつり入っている初めて体験するポン酢です。
ボイルした鶏肉なので柔らかいですが、ゴツゴツした食感がまたいいですね。
たまには、こういうオリジナリティのとりポン酢もいいですね。
IMG_7041.jpg
メニュ-の数は限られているので、サクッと寄ってお酒を楽しむお店ですね。
IMG_7047.jpg
グループの店舗もおおいので、グループ内でハシゴ酒できそうですね。


共通テーマ:グルメ・料理

小田原駅前のバルで、美味しい魚料理を頂きます!(小田原:小田原バル) [グルメ(神奈川)]

箱根湯本から箱根登山鉄道に乗って小田原に到着して、魚料理を食べようとお店を
探して、駅前のドリンクのタイムサービスをしているお店を見つけて入ります。
お店の名前は「小田原バル」
ちょっと洋風のイメージがありましたが、がっつり和食のお店です。
IMG_7029.jpg
「天然しまあじの刺身」(¥580)
シマアジって高級ですよね。でもリーズナブルな価格設定が嬉しいです。
身が締まっていてシコシコとした歯ごたえが抜群です!
でも噛むと脂が程よく広がります。うーむ新鮮で、ホントに美味しいです。
IMG_7034.jpg
「魚のフライ三種」(¥680)
ただの魚のフライではありません。
「クエ」「シマアジ」「真鯛」の三種です。
IMG_7036.jpg
クエなんて、鍋で頂く高級魚ですよね。滅多に食べれません。
クエってフライにするとフワフワとした食感になるんですね。意外でした。
白身魚のフライっていうと、ホキや鱈が多いですが、高級魚のフライを食べるのも
やはり贅沢ですね。海の街ならではですね?
IMG_7039.jpg
「塩ブリ大根」(¥680)
ちょっと珍しい塩味のブリ大根です。
あっさりしているのかと思ったら、しかり大根やブリに味が染みこんでます。
よく食べる醤油系の味付けとは異なり、優しい感じです。
ネギのアクセントもいいですね。鰤の切り身が結構ボリュームがあるので、
お腹もいっぱいになります。
IMG_7023.jpg IMG_7024.jpg
天然シマアジの刺身も、フライ三種もこの日は、数量限定のメニューだったので、
早い時間にお店に寄れてよかったです。
海鮮系のメニューが充実してるお店で美味しかったです。
小田原では、アンコウも上がるんですね。大舟渡のカキにもビックリです。
17時までがレモンサワーが、¥290だったので、1時間で4杯ほど頂きながら、美味しい
魚料理を楽しめました。
小田原って、かまぼこのイメージが強いですが、やっぱり魚の新鮮料理はいいですね。
IMG_7040.jpg
緊急事態宣言下だったので、お客さんが限られていましたが、普段なら絶対に
混むようなお店ですね。
また小田原に来る機会があれば、是非寄りたいですね。ご馳走様でした。


共通テーマ:グルメ・料理

箱根湯本でスイーツのお土産を買って帰ります! [グルメ(神奈川)]

箱根そばを堪能した後は、湯本でスイーツのお土産を買っていきます。
まず立ち寄ったのが、「和菓子 菜の花」
IMG_7060.jpg
「焼きモンブラン」(¥330)
渋皮栗をパート・フィエロというフランスの薄皮のパイ生地で包んだお菓子です。
パリパリしたパイ生地のサクサク食感です。
渋皮栗は、甘さ控えめのいかにも和菓子という感じです。
IMG_7010.jpg
複数個でお土産を買って帰るお客さんも多いそうです。
IMG_7011.jpg
他にも、「ご黒さん」という大涌谷の黒たまごを彷彿させる黒いまんじゅうもあります。
IMG_7013.jpg
箱根には、結構モンブラン系のスイーツが多いですね。
rasuku.jpg IMG_7016.jpg
若い女性達は,この店のお土産袋を持っている人が多かったですネ。
「グランリヴィエール」というお店です。
箱根ラスクや仙石ラスクが有名なお店のようだったので、お土産に買って帰ります。
試食させて頂きましたが、サクサクして紅茶に合いそうです。
IMG_7132.jpg
ちょっと珍しい限定のお土産を忘れていました。
大涌谷の黒たまご館で、限定の黒たまごが売ってました。
「うずらの黒たまご」です。
賞味期限が長くて、限定品ということでお土産に最適です。
一口サイズなので、食べやすいですね。これいいです!
お土産も購入したので、箱根登山鉄道で海鮮を楽しむために小田原駅に向かいます。


共通テーマ:グルメ・料理

せっかく箱根に来たので、日帰り温泉に浸かってから帰ります。(日帰り温泉:和泉) [旅行/温泉]

「はつ花」で美味しいお蕎麦を頂き、お腹もいっぱいになったので、沢山歩いた身体を
癒やすために温泉に浸かって帰ります。
箱根湯本駅近くには、日帰り温泉が何カ所かありますが、箱根温泉発祥の湯との説明が
気になったので、この温泉を選択です。
その温泉は、「日帰り入浴温泉 和泉」
IMG_7008.jpg IMG_7007.jpg
この温泉が箱根湯本で最古の源泉で発祥の湯と言われてるですね。
IMG_6995.jpg
少し湯本駅から歩くので、なかなか見つけにくいですね。
IMG_6997.jpg
内湯が一つで、内湯が一番温度が高いです。
IMG_7001.jpg
外湯(露天風呂は)は二つあり、一つは檜の湯です。
檜の香りって、ホントにリラックスしますよね。
この後、湯本駅で檜の湯玉を買って帰りました。
他のお客さんがいなかったので、1時間ほど温泉を一人で独占してのんびりとさせて
もらいました。歩き回った疲れが吹っ飛びますね。
この後は、小田原に向かって夜吞みを楽しみます!


共通テーマ:健康

箱根湯本の老舗そば屋で、名物のとろろそばを食べてみた(箱根湯本:はつ花本店) [グルメ(神奈川)]

箱根神社で初詣を終えた後は、ちょっと遅めのランチに出かけます。
元箱根港から30分ほどバスに乗って湯本駅に向かい、湯本駅から5分ほど歩いて
箱根そばの老舗のお店へ。
そのお店は、「はつ花本店」
箱根で食べるそばを検索すると必ず上位に来る老舗のお店です。
自然薯が名物だそうなので、頼んだのが・・・。
IMG_6988.jpg
「せいろそば(冷)」(¥1,200)
お店のお母さんから、席に着くなり、うちは山かけが名物だからねぇと言う説明
がはいります。
でも、メニューを見ると山かけは温かいそばのみだったので、冷たいそばがあるのかなと
メニューをさがしてみると、冷たいのは「せいろ」という説明が・・・。
IMG_6982.jpg
せいろそばには、「つけとろ」と言う記述があります。
IMG_6989.jpg
「つけとろ」です。
このとろろ汁に、そばつゆを入れてマゼマゼします。
お蕎麦を浸すと、とろろ汁ががっつりと絡まり、ジュルジュルと音を立てながら
頂きます。箱根の街をしっかり歩いたので、自然薯パワーで充電です。
お蕎麦も美味しいですが、このつけ汁がまた美味しいですね。
IMG_6985.jpg
2F席のカウンターに通されたのですが、景色を眺めながら、そば湯も最後に頂きます。
IMG_6990.jpg
階段のところには、趣のある昔懐かしいメニューの看板が飾られています。
老舗の雰囲気満載ですね。
IMG_6993.jpg
やっぱり箱根でそばを食べると美味しいと感じますね。
若い頃は、新宿西口にあった「箱根そば」で立ち食いそばをよく食べていましたが、
やっぱり本場はちょっと違いますね。美味しかったです!


共通テーマ:グルメ・料理

芦ノ湖の海賊船に乗って、箱根最大のパワースポットへ向かいます!(箱根神社) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

ランチを食べた後は、今回の箱根日帰り旅行の二つ目の目的地へ向かいます。
その目的地は「箱根神社」
箱根最大のパワースポットです。
IMG_6969.jpg
箱根神社の御本殿です。
この箱根神社には、桃源台駅からは海賊船で向かいます。
IMG_6927.jpg
ロワイヤルⅡ号です。
この時期は、コロナ対策のため、特別な運行スケジュールでロワイヤルⅡ号と
ビクトリー号が運行されています。
IMG_6928.jpg
船頭部分は、来賓席になっているので追加で料金が必要です。
IMG_6935.jpg
この海賊船内でも、大涌谷の黒たまごを頂きました。
IMG_6952.jpg IMG_6943.jpg
途中、箱根町港に寄ってから元箱根港に向かいます。
箱根町港には、大きな鳥居が見えます。
途中船の中から、平和の鳥居も望むことができます。
IMG_6963.jpg
元箱根港に到着すると、クイーン芦ノ湖が停泊していました。
IMG_6964.jpg
元箱根港より10分ほど歩いて、箱根神社に到着です。
IMG_6965.jpg
湖と木々に囲まれた物静かな神社です。
実は、今年は初詣をしていなかったので箱根神社に今年初の参拝です。
IMG_6973.jpg
観光客が少ないので、静かな空間でよかったです。
IMG_6970.jpg
有り難いことに,今年最初のおみくじも大吉を授かりました。
今年もいい事がありますように!!
IMG_6980.jpg
本殿に参拝後、平和の鳥居をお詣りです。
コロナ対策で規制が張っていましたが、ちょっと失礼してお詣りをさせて頂きました。
今年も、健康に過ごせることをご祈願して箱根湯本まで戻ります。


共通テーマ:グルメ・料理

芦ノ湖畔でお洒落にランチを頂きます。(元箱根芦ノ湖:湖亭) [グルメ(神奈川)]

芦ノ湖って静岡県にあると勘違いをしていましたが神奈川なんですね。

ホントは、箱根の名物のそばを頂こうと思っていましたが目的の店が閉まっていたので
箱根のもう人ルの名物のカレーを頂きます。
向かったお店は「湖亭(みずうみてい)」
カレーとビーフシチューが有名な芦ノ湖畔のお店です。
サイクリングの人たちの間では有名なお店みたいで、この日もサイクリングの人たちが
食事に来ていました。
IMG_6914.jpg
「チキンカレー」(¥1,260)
大好きなチキンカレーを注文です。ビーフよりチキンの方が好きなんですよ。
IMG_6916.jpg
鶏肉がかなり大きいです。
簡単にホロホロとほぐれるので、食べやすいですね。
辛さは控えめですがスパイスがきいてるので、美味しいですね。
観光地で食べるカレーって、メチャクチャ美味しく感じますよね。
IMG_6912.jpg IMG_6913.jpg
店内の雰囲気のいいカフェですね。窓から芦ノ湖が望めるのがいいですね。
温かいとテラスの席で食べると最高の景色を見ながら食事を楽しめそうです。
IMG_6919.jpg
ビーフシチューは時間がかかると言うことで、海賊船の乗る時間が決まっていたので、
今回はカレーを頂きましたが、普段ビーフシチューなんて食べないので、時間に
余裕があれば是非食べたかったですね。
IMG_6920.jpg
外観もお洒落なカフェで、カレーを美味しく頂けました。
この後は、箱根のパワースポットに向かうため海賊船に乗船です!


共通テーマ:グルメ・料理

箱根ロープウェイを一人で占有!富士山と芦ノ湖の景色を独り占め! [旅行/温泉]

大涌谷で、念願の黒たまごをお土産に購入した後は、二つ目の目的地に向かいます。
その目的地まで、箱根ロープウェイを利用します。
IMG_6910.jpg
「箱根ロープウェイ」
大涌谷駅から桃源台駅までロープウェイで向かいます。
赤い色が好きなので、一台見送って赤色のゴンドラに乗ります。
初めて知ったのですが、ロープウェイは1分間隔で運転をしてるので、次々と回って
来るので、待ち時間が無くてよかったです。
IMG_6897.jpg
嬉しかったのが、他の客がいなかったので一人で乗車できました。
普通なら20人ぐらい乗るので、かなりのスペースを独占です。
IMG_6895.jpg
富士山を望む景色も独り占めできます。ちょっとした空間ですが贅沢ですね。
すれ違うロープウェイにも乗客は殆どいませんでした。
IMG_6901.jpg
残念ながら,この日は富士山の笠がとれなかったですね。
IMG_6908.jpg
桃源台駅に近づいてくると、左手に芦ノ湖が眼下に見えてきます。
冬の景色はいい雰囲気ですね。
IMG_6922.jpg
桃源台駅にある芦ノ湖を望めるカフェは、残念ながら緊急事態宣言中は休業でした。
この後は、少し早いですがランチに出かけます。


共通テーマ:グルメ・料理

遂に念願の長生きできる有り難い食べ物煮巡り会いました。(箱根大涌谷:黒たまご館) [グルメ(神奈川)]

自宅を出発して4時間ほどたって、遂に大涌谷へ到着。
意外に時間かかりますね。兵庫までに来たようなもんです。
まず最初に立ち寄ったのは・・・。
IMG_6858.jpg
「大涌谷黒たまご館」
この黒たまごのオブジェはよくテレビでも見ますね。
10時頃に到着しましたので、黒たまごの在庫があるかを確認したところ、たっぷり
あると言うことで、暫く散策します。
IMG_6865.jpg
大涌谷ですが残念ながら火山活動の影響で、大涌谷園地には入ることができません。
5年前程前から、ハイキングコースや登山は規制されているそうです。
その他の領域は、昨年5月に規制が解除され観光に訪れることはできるようになった
そうです。
IMG_6856.jpg
やはり観光客もまばらですね。比較的若い人が多いです。
でも距離を保ちながら、のんびり観光できるのはいいですネ。
IMG_6863.jpg
今日の富士山は、ちょっとご機嫌斜めで笠がずっとかかっていました。
前日は、雲が全くなく見事な見栄えだったそうです。
でも、今年の富士山の雪化粧って少ないですよね?
IMG_6874.jpg
「大涌谷延命地蔵尊」
大涌谷の黒たまごを1個食べると、7年寿命が延びると言うことで、お地蔵さんにも
健康をご祈願です。
残念ながら、右手にあるお清めの水「神泉の湯」は、止まっていました。
IMG_6933.jpg
「黒たまご」(¥100)です。1個食べると寿命が7年延びると言うことで、両親、自分、
友人用に20個購入です。
ちなみに単品売りはなく、5個売りのセット販売のみです。
IMG_6880.jpg
売店の店員さんに、5個入りの袋を20個ですかと確認されましたが,流石にそれは
多すぎますよね。
IMG_6937.jpg
殻は黒いですが、中味は、普通のゆで卵です。
賞味期限が2日間なので早めに食べないと行けません。
IMG_6884.jpg
他にもヒルナンデスの番組で紹介された「うずらの黒たまご」もお土産に購入です。
今回の旅行のメインの目的を達成したので、この後はロープウェイに乗って芦ノ湖
に向かいます。


共通テーマ:グルメ・料理

箱根登山鉄道とケーブルカーに初めて乗ってみた。 [旅行/温泉]

目的地の大涌谷へのロープウェイが点検で運休になっていたので、本当は、箱根湯本から
バスで向かった方が早かったのですが、箱根登山鉄道とケーブルカーに乗ったことが
なかったので、初めて乗ってみた。
事前に色々と調べて、箱根湯本→強羅までは箱根登山電車、強羅→早雲山までは
箱根登山ケーブルカー、早雲山→大涌谷を箱根ロープウェイで行く予定でした。
IMG_6836.jpg
初の箱根登山鉄道です。
IMG_6838.jpg IMG_6833.jpg
赤色が好きな自分にとっては、好きな色ですね。
やはりこういう時期なので、8:30過ぎの箱根湯本駅には観光客は殆どいませんね。
生まれて初めて、スイッチバック方式の電車に乗ったので勝手が分からなかったですが
4人のBOX席に座って、進行方向に合わせて席を移動します。
40分ほど揺られて強羅駅に到着です。
IMG_6842.jpg IMG_6843.jpg
箱根ケーブルカーは2両編成なんですね。結構な勾配です。
意外に静かですね。各駅で両サイドのドアが開くのは、斬新ですね。
でも色んな施設に行く時に、降り口を間違えると大変だそうです。
IMG_6847.jpg
早雲山駅からは、振り替えバスで大涌谷へ向かいます。
ネットで検索しているときに、できれば最新の運行状況が検索結果にヒットして
表示してもらえると有り難いですね。
IMG_6849.jpg
早雲山駅はリニューアルしたんですかね。かなり綺麗な駅でした。
駅から望む景色も綺麗だったんですが、すぐにバスの発車が迫っていたのでのんびり
できずに大涌谷へ向かいます。
IMG_6851.jpg
振り替えバスは、西武系のバスなんですね。
料金は、ロープウェイと同じ料金でした。ロープウェイは途中下車できるようなので
桃源台駅までの¥1,480の切符を購入して向かいます。


共通テーマ:趣味・カルチャー

縁起物の黒たまごを求めて大涌谷へ。でも箱根ローウェイが止まっているので注意! [グルメ(神奈川)]

休みを取って箱根まで日帰り旅行に出かけてみた。
今回の旅行の目的は・・・
IMG_6931.jpg
大涌谷の黒たまごです。詳細はまた別の記事で・・・。
数年振りに箱根を訪れたが、普段は車で行くので初めてロマンスカーに乗って訪問。
ロマンスカーの展望車のシートが予約できたので、ワクワクしながら出かけます。
IMG_6803.jpg
7:00発のはこね51号に乗って出かけます。
IMG_6805.jpg
この展望シートがあるのは、現在2パターンの車両だそうです。
IMG_6812.jpg
今回乗ったのは、VSE50000系です。
もう一つが、赤い色のGSE70000系だそうです。
IMG_6820.jpg
展望席からの眺めは、優雅です。
IMG_6808.jpg
ちなみに運転席は2Fにあるので、ハシゴが自動で乗客の乗車前に収納されていました。
この様子を見たのが初めてだったので、プチ感動です。
IMG_6827.jpg
VSE50000系には、4人掛けのサルーン席もありました。
1時間半ほどで箱根に着いてしまうので、意外に早かったですね。
IMG_6847.jpg
今回、チェックしていなかったのですが、大涌谷行くのが目的だったのですが、
なんと箱根ロープウェイが冬期メンテナンスのため、運休の区間があったのを
ロマンスカーの社内アナウンスで初めて知りました。
日程によって運休路線が変わるので、注意が必要ですね!
行きは、1月末までは箱根湯本~大涌谷間は、バスで行くのをオススメします。


共通テーマ:グルメ・料理

今年もこの店でしか食べるこのできない超B級グルメを頂きます。(志村坂上:坂の上の福) [グルメ(地元:板橋近辺)]

今年もこの店でしか食べれないメニューを頂きに今年初訪問。
お店の名前は、「坂の上の福」
三田線の志村坂上駅にある大衆居酒屋さんです。
IMG_6664.jpg
「広島風キャベツ」(¥100)
この店でしか食べれない串揚げです。お好み焼き風ですが・・・。
IMG_6666.jpg
中味は、キャベツの串揚げです。しかもキャベツのみです。
キャベツを何枚か重ねて角切りにして、そのまま衣をつけてカツになっています。
サクサク衣と、しんなりしたキャベツの食感の組み合わせが最高です。
去年から、この料理に填まっていて、この料理を食べにこの店に来ます。
この店でしか食べれない料理で、店長さんからも、この料理を毎回頼むので
ホントに好きなんですねとビックリされました。
IMG_6663.jpg
「ナスの生姜焼き」(¥389)
ナスの素揚げの生姜焼きです。鰹節がたんまりとのってきます。
シンプルな料理ですが、茄子好きにはたまりませんね。
IMG_6668.jpg
「とり天ポン酢」(¥299)
東京のお店でとり天を提供するお店も珍しいデすね。
サッパリとおろしポン酢で頂きます。ちょっと濃いめのポン酢です。
IMG_6670.jpg
料理の価格もリーズナブルな価格なので、ホントに嬉しいお店です。
しばらくは営業時間が限られますが、今年もお世話になろうと思います。


共通テーマ:グルメ・料理

地元にあるおでんの名店の暖簾分けの店の「とう飯」はひと味違った(板橋蓮根:お多幸) [グルメ(地元:板橋近辺)]

以前から気になっていた地元にある「おでん」の名店の「お多幸」の暖簾分けの
お店を訪問した。
お店の名前は、「お多幸 蓮根」
お多幸は、新橋、新宿、銀座のお店を利用したことがありますが、4名以上じゃないと
予約できないんですよね。
蓮根店は、地元感満載なので、そんなに混むことはないですね。
IMG_6426.jpg
「キャベツ巻き」(¥350)、「つみれ」(¥250)、「豆腐」(¥150)
お多幸定番の赤い皿で提供です。
どのネタもおでんツユが染みこんでいて美味しいですね。老舗の味を地元で食べれる
のは幸せですね。
IMG_6429.jpg
「じゃがいも」(¥250)、「半ぺん」(¥250)
ご主人が是非、ジャガイモ食べてよと進められたので注文です。
お父さんも饒舌に色々と話をしてくれます。
IMG_6431.jpg
お店には、吉田類や女酒場放浪記も取材に来ているみたいですね。
最後の〆は、お多幸の名物料理を頂きます。
IMG_6432.jpg
「蓮根お多幸のとう飯」
ご主人が何度も、うちのとう飯は他の店とは違うよと説明をしてくれたので、
最後の締めに注文です。
他のお多幸の店と違うのが、牛すじが入っていることだそうです。
確かに他の店のとう飯は、シンプルに豆腐が載っておでん出汁で頂くのが基本の
スタイルです。牛すじがたっぷり入っています。
ちょっと濃い系のとう飯ですが、おでん屋でがっつり食べるとう飯もいいですね。
IMG_6434.jpg
オヤジさん、いつまでも元気でいてください!


共通テーマ:グルメ・料理

毎年恒例の京王デパートのイベント「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」へ(新宿:京王デパート) [グルメ(新宿/渋谷/赤坂/六本木ほか)]

毎年の正月の風物詩である京王デパートのイベントに潜入!
「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」
毎年正月明けのこの時期に開催される催しもので、楽しみしています。
今年は、2021/1/7(木)~2021/1/20(水)まで開催です。
IMG_6756.jpg
毎年、御肉系のお弁当は殆ど買わないので、今年も酢飯系の海鮮系の駅弁を購入です。
IMG_6743.jpg IMG_6745.jpg
北海道旭川駅「うにかにいくらめし」(¥1,593)
ウニとイクラの駅弁は沢山ありましたが、ウニとイクラの色合いが一番よかったので
購入です。
IMG_6748.jpg IMG_6749.jpg
北海道厚岸駅「海鮮うに蟹いくらかきめし」(¥1,280)
厚岸の牡蛎と言えば有名ですよね。ちょっと色々と入ってごちゃついていますが
贅沢海鮮弁当ですね!
IMG_6751.jpg IMG_6746.jpg
加賀温泉駅「加賀のかにすし」(¥1,250)、新潟駅「えんがわ押し寿し」(¥1,200)
珍しい蟹の身がほぐしていない弁当と、オカンが好きなえんがわを購入です。
「加賀のかにすし」は、1/13までの期間限定の販売だったので、間に合って
よかったです。
IMG_6758.jpg
去年から、両親をどこにも連れて行けていないので、気分だけでも旅行に行った
気分で楽しんでもらいます。
IMG_6739.jpg
「北斗星」弁当
2015年引退した上野~札幌までを走っていた最後のブルートレインの「北斗星」
のプレートをモチーフにしたお弁当です。
IMG_6741.jpg
レンコンの酢漬けがいいですね。
お弁当箱は、鉄道が好きな甥っ子の和真にあげるかな?
個人的には、旭川駅のお弁当が美味しかったですね。
iriguti.jpg
今年は、いつものような混雑や賑わいが全くありません。
いつもの1/4位のお客さんの量です。
個人的には、混雑がないので嬉しいのですが・・・
帰りがけに、新宿西口のションベン横丁によってみました。
久しぶりにつるかめ食堂で食事をして帰ろうと思ったら・・・
IMG_6735.jpg IMG_6737.jpg
完全休業でした。あれだけ人気の店で朝から開いていたのにお客さんが少なく
なったのかな?


共通テーマ:グルメ・料理

新橋でも時短営業実施中!そんな中でもちょっと填まりそうな料理を発見!(新橋:築地かねまさ) [グルメ(新橋/銀座近辺)]

新橋も街も20時を越えると、駅前も人が普段の1/3位に減っています。
なので、早い時間から開いている飲み屋に皆駆け込んでいます。
今回お邪魔したのは、「築地 かねまさ」
普段うろついている道ですが、立ち飲みの店があるのは気がつかなかったですね。
でも美味しいメニューに出会えました。
IMG_6415.jpg

「本鮪大トロのユッケ」(¥680)
IMG_6414.jpg
本鮪の大トロがこの金額は嬉しいですね。このタレがまた美味しいです。
マグロ自体を海苔で巻いて食べるのも、また粋ですね。
新橋の他の店でも、以前マグロを海苔で巻いて食べましたが、海苔のパリパリ感が
またいいです。
IMG_6418.jpg
「鴨のスモーク炙り」(¥400)
燻製独特の風味に鴨肉の脂と甘みがいいバランスで、かなり美味しかったですね。
コレは癖になりそうな味付けでまた是非食べたいですね。
IMG_6416.jpg
「どんぶり海老チップス」(¥400)
最近、このえびせんをメニューで見ることが多くなりましたね。
大好きなので、ついつい頼んじゃいますが、先日、業務スーパーで油で揚げる前の
元ネタが売っていたので、家で楽しんでいます。
実は、100枚ぐらいのえびせんのモトが入っていて、なんと¥100です。
フライパンに油を注いで、5秒ほどで出来上がるので、家吞みのいいおつまみです。
初めて訪れたお店ですが、このお店気に入りました。
IMG_6422.jpg
また是非お邪魔します!


共通テーマ:グルメ・料理

数年振りの海釣りへ。釣った魚は、常連の店で頂くことに(新橋:破天荒) [グルメ(新橋/銀座近辺)]

新橋で贔屓にしているお店の常連さん達と一緒に数年振りに海釣りに出かけた。
釣果はこんな感じに姿を変えます。
IMG_6727.jpg
アジ刺しです。最高です。
朝6時に江東区の東砂にある「第二泉水」に集合して,羽田沖に出かけます。
turi.jpg
今回は、仕立て船になったので、結構ゆったりと釣りを楽しめます。
IMG_6699.jpg
葛西の観覧車と朝日の共演です。
IMG_6702.jpg
東京ゲートブリッジが朝日に照らされてまた綺麗ですね。
IMG_6710.jpg
東京ゲートブリッジ越しに、富士山を望むことができました。
船の上から富士山を望むのもまた粋ですね。
この日の釣果は、アジが数十匹とイシモチを10匹ぐらいの釣果でした。
約2年振りの海釣りでしたが、寒かったけど楽しかったです。
この日の釣果は、お店に寄付してお店の料理を後日楽しみにします。
そんな常連さん達と仲良くして頂いているのが新橋「破天荒」です。
休み明けの営業で、常連サンの釣果を提供してもらいます。
IMG_6727.jpg
「アジ刺し」(¥400)
アジの身は新鮮なので、プリプリでシコシコした食感でオイシイです。
しかも甘みを感じます。自分が釣った魚を頂けるのは嬉しいですね。
IMG_6731.jpg
「アジフライ」(¥300)
身がふっくらしてこれまた美味しいです。シンプルに塩で頂きました。
あまりに美味しかったので、最終的に3匹頂きました。
IMG_6769.jpg
「アジの南蛮漬け」(¥300)
最後の〆は、南蛮漬けです。アジの衣は、サクサクして、甘酢が程よくしみています。
時間が経つと、アジの素揚げもしっとりするんでしょうが、個人的には、揚げたての
サクサクの方が美味しいですね。
IMG_6772.jpg
「イシモチの石焼き」(¥300)
この日は頂きませんでしたが、イシモチは定番の塩焼きです。
あっさりしているイシモチは、石焼きが最高ですネ。
久しぶりの海釣りは本当に楽しめましたし、また釣果を馴染みの店で頂けるのは
嬉しいですネ。自分で釣った魚を食べると美味しさが倍増ですね。
また釣りに行くのを楽しみにしてます。


共通テーマ:グルメ・料理

ランチにビッフェのつくタイ料理屋さん。白いキクラゲって?(川崎:ティーヌン) [グルメ(神奈川)]

川崎にあるお客様先での打ち合わせのため、ランチを川崎駅で食べることに。
1年に数回しか食べないタイ料理を食べることに。
向かったお店は、「チーヌン川崎ダイス店」
普段、タイ料理なんて食べないので、メニューがなかなか決まらなかったので、
店員さんにオススメを聞いて、ラーメンを食べることに。
やはり、タイ料理とかのエスニック系って女性のお客さんが多いですね。
IMG_6206.jpg
「あっさりタイ醤油ヌードル」(¥980)
醤油と言うより塩ラーメンの様な感じです。
ナンプラー風味のラーメンと言うことですがかなりあっさり味です。
IMG_6209.jpg
麺はフォーのようですね。
ニューメンの堅い感じですが、ツルッとしてのどごしがいいです。
かなりあっさりしているラーメンで美味しいですね。
更に嬉しいのが、ランチにはどのメニューにもビッフェがつくようです。
IMG_6212.jpg
この日は、「いろどりもやし炒め」「レッドカレー」「しろキクラゲのサラダ」の
メニューになっていました。
IMG_6208.jpg
「いろどりもやし炒め」は、野菜炒めです。味付けは普通の中華風味で美味しいです。
よく野菜炒めの美味しい中華料理屋は美味しいって言いますもんね。
IMG_6207.jpg
「レッドカレー」って、辛さ控えめで意外に甘みを感じる味付けです。
IMG_6213.jpg
「しろキクラゲ」のサラダって初体験です。
IMG_6217.jpg
しろキクラゲって初体験です。食感は普通のキクラゲを同じですね。
白キクラゲって、スーパーとかでは見たことないですね。
貴重な体験をすることがでました。
IMG_6218.jpg
タピオカって、最近ミルクティーで食べるのが主流になっていますが、昔は
ココナッツミルクで食べるのが定番でしたね。なんだか懐かしいです!
IMG_6221.jpg
ビッフェのメニューが充実しています。
IMG_6223.jpg IMG_6225.jpg
ガパオやカオマンガイなどのランチメニューも充実しています。
このお店調べてみたら、色んな場所にあるんですね。
結構美味しかったんで、タイ料理食べるときには是非利用したいですね。


共通テーマ:グルメ・料理

浦和のロイヤルホストでモーニング。オシェレに英国風ブレッドを!(埼玉浦和:ロイヤルホスト [グルメ(埼玉)]

浦和にあるお客様との打ち合わせが午前中にあったので、先乗りしてモーニングを
食べることに。
客先の近くにあった「ロイヤルホスト」によってみた。
ロイホって、ちょっと高いイメージがあるので、ファミレスによる時はガストが多い
ですが・・・。
IMG_6204.jpg
「モーニングプレート フライエッグ」(¥400)
目玉焼きって、フライエッグって言うのを思い出しました。
確か二年前にグアムに行ったときも現地のレストランでフライエッグと注文を
していました。
目玉焼きが二つのプレットって珍しいかな?
よく目玉焼きに何をかけるかって話題になりますよね。
最近は、6割ぐらいの人が醤油と答えるみたいですね。自分のその中の一人ですが。
IMG_6205.jpg
で、珍しいのがこの山形パンです。
メニューを見ると、モーニング英国風パンと書いてあります。
喫茶店など色んな店のモーニングを頂いていますが、こういうパンは初体験です。
ふわふわな食感で、なんか高級感のあるパンですね。
ちょっとリッチなモーニングを堪能できました。
IMG_6202.jpg IMG_6201.jpg
やっぱり他のモーニングのメニューは¥1000近くしたので、やっぱりロイヤルホストは
ちょっと高級感のあるファミレスですよね。


共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりに大山に行ったら、以前あったお店が魚系のお店になっていた(板橋大山:鮮王) [グルメ(地元:板橋近辺)]

久しぶりに大山に買い物に出かけた帰りに、軽く吞んで帰ることに。
以前立ち寄った事のある鳥肉メインのお店に行ってみると変わっていたが、いかにも
魚系の料理を出すような店名だったので入店。
そんなお店は、「鮮王」
なかなかダイナミックな店名です。
IMG_6192.jpg
「大トロの刺身」(¥590)
普段は、¥990で提供されているのですが、この日は特価?だったので注文。
大トロですが、脂も程よい感じで、しっとりとした身で美味しいです。
甘みも合って、口の中でほどけるように溶けていきます。
このクオリティで¥590はとんでもないお得感です。
IMG_6197.jpg
「鯛の兜煮付け」(¥490)
大好きな鯛の煮付けを頂きます。
兜の部分といえども結構身の部分もあり、味が染みこんでいますが適度に身も
フワフワしているので食べやすかったですね。
これだけでお腹いっぱいになります。
IMG_6199.jpg
「豚の柳川鍋」(¥390)
〆の料理に鍋を頂きましたが、コレも超お得なメニューです。
柳川鍋というと、ドジョウのイメージですが、ドジョウは全く入って無くて
豚肉とごぼうの卵とじという料理でした。
ハフハフしながら、甘めの出汁で煮込まれた豚肉を頂きました。
白飯に乗っけて食べたかったですね。
IMG_6186.jpg IMG_6187.jpg
海鮮物以外にも串焼きなどのメニューもリーズナブルな価格で頂けます。
牛タンのメンチカツが気になったので、次回食べて見ようと思います。
IMG_6200.jpg
コロナの影響もあり、お店が閉店して新しい店になることも多いですね。
好きな店が休業とかするとやっぱり悲しいので、早く以前の状態に戻れるように!



共通テーマ:グルメ・料理

大分旅行を終えて福岡空港へ。最後の食事は空港近くで福岡のB級グルメを(福岡空港:ひらお) [グルメ(九州_福岡)]

大分旅行旅行3日目は、朝から別府地獄巡りをして、福岡空港に向かいます。
今回の旅行の最後の食事は、ランチでB級グルメを。
向かったお店は、「天麩羅処 ひらお」
福岡空港近くにある本店で、この日も10名程度が列をなしていました。
IMG_6182.jpg
「やさい定食」(¥690)
いつもは、全てのネタが揚がって揃ってから写真を撮りますが、一緒にいた友人達が
先の飛行機で東京に戻るので、そんなにのんびりできないので、博多天麩羅定番の
揚がって提供されたネタ毎に写真をとります。
やさい定食のネタは、ナス、カボチャ、ごぼうが最初に提供されます。
IMG_6178.jpg IMG_6180.jpg
インゲン、舞茸が続いて提供されます。
実は、インゲンがアスパラガスと思ってたので、ちょっと残念です。
IMG_6185.jpg IMG_6183.jpg
最後にピーマンとタマネギが提供されて完成です。
この日は、鯖の天麩羅を追加で注文してました。
IMG_6177.jpg
オプションで、単品メニューを追加注文できるのも嬉しいですね。
この日は、初めてサバの天ぷらを注文です。
IMG_6176.jpg IMG_6175.jpg
何を注文するかとメニューを見て考える時間も楽しみです。
お米は、島根産のコシヒカリだったんですね。
福岡空港近くで、帰りの便までに天麩羅を頂くのも福岡旅行のルーチンです。


共通テーマ:グルメ・料理

1/7は、七草がゆの日。ということで、今年もいつものお店へ(板橋:お季味) [グルメ(地元:板橋近辺)]

毎年1/7は、七草がゆを食べるために地元のお店に向かいます。
オーナーさんが必ず、七草がゆを用意してくれるので、毎年欠かさず通っています。
そのお店は、「お季味」
新板橋駅から徒歩5分ぐらいの場所にあるのですが、なかなか一見さんはちょっと
入りにくいようなお店ですが、美味しい料理をリーズナブルに頂けるお店です。
IMG_6718.jpg
「七草がゆ」(¥280)
お店でも頂きましたが、毎年家用にお持ち帰りもさせてもらっています。
持ち帰った七草がゆにはお餅を入れて頂きました。
IMG_6450.jpg
「本マグロの脳天の刺身盛り合わせ」
マグロ肉の中でも通が一番美味しいとうなる希少部位の脳天肉です。
マグロ一頭から少ししか捕れないのですが、トロの部分よりも脂がのった部位です。
この日は、刺身、炙り、ユッケの3タイプで頂きます。
IMG_6452.jpg
刺身は脂が溶けてきて、綺麗な色合いになっているので、食べるのがもったいないです。
炙りは、塩で頂くと身の甘さを堪能できます。
久しぶりに美味しいと思える鮪の刺身を頂けました。
IMG_6458.jpg
「本マグロ頭肉のマグロ串」(¥350)
贅沢にも脳天肉を串焼きでも頂きましたが、火をしっかり通しても、身がジューシーで
ホロホロしてますね。塩コショウが甘みを際立たせてくれます。
IMG_6455.jpg
「ゆりねの塩ゆで」(¥480)
普段なかなか食べることのない、ゆり根です。
お正月ぐらいにしかお目にかからないですね。ホクホクして美味しいです。
IMG_6681.jpg
「肉豆腐」(¥680)
初体験の卵とじの肉豆腐です。
オーナーに聞いたら、すき焼き風にアレンジしてみたとのこと。
ちょっと異質の肉豆腐ですが、コレはこれで美味しいです。
今年も無事に七草がゆを頂けたのは、よかったです。今年1年大きな怪我などせずに
過ごせますように!


共通テーマ:グルメ・料理

大分のあまり知られていないパワースポットは壮大だった!(大分県豊後大野市:原尻の滝) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

大分県の観光スポット第二弾は、水のパワースポットへ!
その場所は、豊後大野市にある「原尻の滝」
ちゃんと調べないとなかなか見つけられないパワースポットです。
IMG_6071.jpg
「原尻の滝」
東洋のナイアガラと言われている滝です。
幅120mで高さ20mの滝です。駐車場から見えた姿はさほど感動はなかったのですが
近くで見ると壮大な景色に圧倒されます。
IMG_6080.jpg
滝壺煮降りてみると水しぶきが程よく立ち上がるので、霧のシャワーを浴びて
いるようです。
IMG_6084.jpg
水辺って、最高のパワースポットですね。気持ちが落ち着きます。
全国各地に白糸の滝がありますが、ココまでのスケールはないですね。
流石、日本の滝百選に選ばれた滝ですね。
hasi.jpg
滝の目の前には、気の吊り橋があります。
この橋、古びた感があって結構揺れるので、恐怖感満載です。

IMG_6094.jpg
大分訪問は、今回で3回目ですが、観光スポット結構ありますネ。
どうしても、温泉と佐賀関の魚のイメージしかなかったですが、まだまだ楽しめ
そうです。また今年も冬の時期に来ようと思います。


共通テーマ:趣味・カルチャー

大分名物の「関サバ」を駅中の大衆食堂で楽しみます!(大分駅:豊後酒場) [グルメ(九州)]

今回の大分旅行でまた食べていなかった大分名物を食べに出かけます。
コレまで、関あじ、美人ブリ、カボス平目を堪能していましたが佐賀関の有名な
お魚をまだ食していなかったので、ちょっと目をつけていたお店へ。
お店の名前は、「豊後食堂」
大分駅ビルの1Fに連なる店舗の中にある一軒です。
大分の地魚と炭火焼き鳥を頂けるお店ですが、大分地魚のみ目指します!
IMG_6098.jpg
「関サバの刺身」(¥680)
なんとも嬉しい価格設定です。
サバの身が綺麗な色をしていますね。鮮度がわかりますね。
身が締まっていて、コリコリしています!
ワサビで頂くのもいいですが、ショウガで頂くサバのお刺身もまた美味です。
コレで漸く、大分名物のお魚を無事に4つ制覇です。
あとは、関ブリや城下カレイ、河豚などありますが次回の楽しみに残しておきます。
IMG_6095.jpg
でもこのお店ですが店名の通り、大分のお魚をリーズナブルに楽しめそうです。
IMG_6101.jpg
「煮込み」(¥280)
久しぶりの濃いめの味付けの煮込みです。厚揚げに味が染みこんでいるので
コレは嬉しいですね。お酒が進みます。
IMG_6103.jpg
「塩つくね鍋」(¥580)
まさかの鍋がこのお値段で頂けます。
塩味と言うことで、サッパリ系を想定していましたが、コレもまた濃い味です。
白菜などにもかなり味が染みこんでいるので、ちょっとビックリです。
まさかの大分での濃い味の料理にビックリですね。
よせばいいのにお酒もガンガン進んでしまいます。
でも、ドリンクの価格も良心的だったんで、助かりました。
mise.jpg
この日は、土曜日と言うこともあり、結構お店が混んでいましたね。
お腹も満たされたので、珍しくこの日は2軒目でホテルに戻って寝ることにします。


共通テーマ:グルメ・料理

大分名物の美人ブリを、しゃぶしゃぶとお刺身で頂きます!(大分市中央:八條) [グルメ(九州)]

大分旅行二日目の夜も、中央町の商店街でハシゴ酒!
今回向かったお店も大分名物を提供して切れるお店へ。
お店の名前は、「寿司ろばた 八條」
店ませで見つけた立て看板につられて入店です。
IMG_6124.jpg
「美人ブリのしゃぶしゃぶ」(¥980)
大分ブランドの美人鰤のしゃぶしゃぶがなんと¥980で楽しめるなんて贅沢です。
IMG_6122.jpg
しゃぶしゃぶで注文をしたのですが、美人鰤の切り身は刺身で頂けると言うことで、
お刺身でも頂きましたが、マグロのトロのように脂が甘くて旨いです。
IMG_6125.jpg
当然しゃぶしゃぶでも頂いたのですが、身がフワッとして口の中でホロホロとほぐれて
口の中で広がっていきます。
サッパリしますが、程よく脂が残っているので、絶妙な舌触りでで美味しいです。
IMG_6126.jpg
最後の〆は雑炊で美味しく頂きました。
IMG_6118.jpg
「カボス平目の薄造り」(¥980)
豊後水道の名物のカボス平目です。カボスを餌にして鰤なども有名ですね。
平目の薄造りはちょっと贅沢ですよね!
ブリしゃぶと平目と高級魚を、しっぽりと堪能します。
そのお供は・・・。
IMG_6121.jpg
日本酒の飲み比べで頂きました。
美味しい日本酒で美味しいお酒を頂くと、数倍にも美味しく感じますね!
やっぱり九州は魚が美味しくて最高ですネ。
リタイヤしたら、やっぱり九州に来ようかな?





共通テーマ:グルメ・料理

大分県の観光スポットを訪問!日本一の大吊橋へ(大分県九重町:九重夢大吊橋) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

大分旅行二日目は、観光スポットを訪問です。
まずは、ランチ後に向かったスポットは・・・
「九重夢大吊橋」です。
大分県では、何カ所か吊り橋の名所がありますが、この吊り橋は日本一の吊り橋です!
IMG_6051.jpg
全長400mもある大吊橋です。
日本一と言われる所以は、高さが地上から173mにある事だそうです。
結構風が吹くと寒いです。
hasi.jpg
この寒い冬の時期でも観光客は沢山います。
IMG_6040.jpg
友人達も吊り橋を楽しげに渡っていました。
IMG_6044.jpg
吊り橋の中段ぐらいには、いくつかの滝を望むことができます。
IMG_6068.jpg
吊り橋を渡りきり反対側に出てきました。
実はココに隠れたパワースポットがあるんです。
大吊橋のサイトには一切紹介されていないんですが「九重白蛇参拝所・龍昇院」
という場所が近くにあり、そこに縁起のよい物が”いる”んです。
IMG_6067.jpg
白蛇です。しかも生きています。
hebi.jpg
この日は、運良く白蛇さんを手に取らせて頂きました。
以前から白蛇の抜け殻とかは、金運アップの効果があるなど、幸運をもたらす
動物として重宝されていますね。
この白蛇さんは、スマホの待ち受けに利用させてもらっていますので、いいことが
あればいいですね。
でも、直前に行った招き猫の工房で、抽選に当たったのも、もしかしたら幸運の前兆
だったのかもしれませんね。
やはり幸運のパワースポットを訪れると、身体が浄化されるように思えますね!


共通テーマ:グルメ・料理

大分日田名物のB級グルメを食す!結構バリエーションあるのね?(大分別府:想夫恋) [グルメ(九州)]

招き猫の工房を後にして、向かったのは大分日田のB級グルメを提供してくれるお店。
そのお店の名前は「想夫恋 別府春木店」
両面焼きそばとして有名な日田焼きそばのお店です。
前回大分に来たときにはオーソドックスなノーマルタイプを食べましたが、店舗によって
メニューが違うんですね。意外なアレンジメニューが多かったです。IMG_6032.jpg
「焼きそばマヨがけ」(¥950)
焦げ目のついた焼きそばとシャキシャキもやしの食感がやっぱりいいですね。
マヨネーズで円やかな感じなります。やっぱり卵の関係ですかね。
袋麺の夜店の一平ちゃんを思い出しました。
IMG_6034.jpg
「焼きそば 卵入り」(¥950)
定番のオーソドックスな焼きそばです。生卵のトッピングは一番人気です!
やっぱり見た目も一番綺麗ですね。
IMG_6035.jpg
「焼きそば 山かけ」(¥1,050)
まさかの山芋がけです。このメニュー二であったのは初めてです。
あっさりした味付けになるんですかね。他の店舗にはこのメニューあるのかな?
見つけたら是非試してみよう!
IMG_6031.jpg
やっぱり、日田焼きそばと言えば、想夫恋が定番ですね。
お腹も満たされたので、この後は大分観光に出かけます。


共通テーマ:グルメ・料理

明けましておめでとうございます。今年もヨロシクお願いします。 [オヤジのつぶやき]

明けましておめでとうございます。
去年はコロナの関係で色々と大変でしたが、感染防止対策をして各地へ仕事や旅行へ
いきましたが、今年もより一層対策を徹底しながら趣味を楽しみたいと思います。
でも、昨日の東京の感染者が1,300名と急激に増えたのはビックリですよね。
このままだと、週明けには緊急事態宣言がまた出そうな気がしていますが・・・。
IMG_6633.jpg
今年の初日の出です。
今年も天気に恵まれて、綺麗な初日の出を望むことができました。
毎年、家のベランダから、スカイツリーを見ながら初日の出を見れる健康でいること
にも感謝です。
IMG_6636.jpg
反対側の西の空には、まん丸の月がまだ残っています。
IMG_6646.jpg
初日の出と、満月を望める珍しい暦ですね。
今年も無事に元旦を迎えることができましたので、1年間健康で生活できることを
お願いしました。今年もヨロシクお願いします。


共通テーマ:グルメ・料理