年末最後のシメは、上野で大人気でいつも行列のできるのモツ焼き屋さんへ(上野:大統領) [グルメ(東京/上野/神田近辺)]
上野で老舗のモツ焼き屋と言えば、この店ですよね。
そのお店は、「もつ焼き 大統領」
昼から開いているお店ですが、常に一杯で行列の絶えない人気店です。
「大統領特製煮込み」(¥420)
定番の人気メニューです。大統領の煮込みは、豚ではなく馬肉なんです。
馬肉特有の臭みもなく、柔らかく煮込まれたホルモンが味噌と相まって旨いですね。
レモンサワーが瓶で提供されると、中を追加して2杯飲めるのでいいですよね。
「白子ポン酢」(¥350)
今まで、見たことなったメニューがあったので、壁に貼ってあったので注文です。
大統領で白子ポン酢を食べるとは。でもかなりリーズナブルで嬉しいです。
「タン」(¥180)と「レバー」(¥180)
久し振りに大統領に来ましたが、二本の値段だったのを忘れていました。
最近モツ串家の料金って高くなっているので、このお値段は本当に嬉しいですね。
安くて美味しい物を食べれるから、大統領はいつも混んでいるのを改めて感じました。
そのお店は、「もつ焼き 大統領」
昼から開いているお店ですが、常に一杯で行列の絶えない人気店です。
「大統領特製煮込み」(¥420)
定番の人気メニューです。大統領の煮込みは、豚ではなく馬肉なんです。
馬肉特有の臭みもなく、柔らかく煮込まれたホルモンが味噌と相まって旨いですね。
レモンサワーが瓶で提供されると、中を追加して2杯飲めるのでいいですよね。
「白子ポン酢」(¥350)
今まで、見たことなったメニューがあったので、壁に貼ってあったので注文です。
大統領で白子ポン酢を食べるとは。でもかなりリーズナブルで嬉しいです。
「タン」(¥180)と「レバー」(¥180)
久し振りに大統領に来ましたが、二本の値段だったのを忘れていました。
最近モツ串家の料金って高くなっているので、このお値段は本当に嬉しいですね。
安くて美味しい物を食べれるから、大統領はいつも混んでいるのを改めて感じました。
店内メニューもしっかり確認したいといけないですね。
魚の焼き物のメニューがあるのを初めて知りました。今まで食べたことがなかったので、
今度食べて見ようと思います。
この日もアメ横はかなりの人でしたが、この鴨葱さんというラーメン屋に大行列が
できていましたが、新たな人気の店なんですかね?
年末最後のハシゴ酒は、上野アメ横で買い物ついでに楽しみます(上野アメ横:ほていちゃん) [グルメ(東京/上野/神田近辺)]
正月用の食材を買いにアメ横に。年末のアメ横は久し振りに賑わっていますね。
海外からの観光客の人も多く来ていますが、買い物を済ませて、アルコールを注入です。
向かったお店は「ふれあい酒場 ほていちゃん」
カウンターの立ち飲みの場合、10%オフになるサービスが嬉しいお店です。
「鉄板豚タンの塩レモン焼き」(¥396)
熱々のスキレットで提供されるので、最後まで熱いまま頂けます。
豚タンのスライスをレモン果汁でサッパリする中で、すりおろしニンニクでガツンと
きますね。立ち呑み屋のメニューでこのクオリティは高いですネ。
「豚肉とキノコの黒酢酢豚」(¥396)
ハシゴするので、さっぱり系メニューで頂きますが、季節限定なので次回食べれる保証が
ないのが残念です。黒酢の酢豚って、味が締まって美味しいですね。
「ナマズフライ」(¥297)
最近、このメニューにハマっています。
なんとナマズのフライです。えっ?と思いますが、普通の白身魚で、意外にふっくらとした
身で美味しいんです。ふわっと口の中で身がほぐれていきます。
コレは、リーズナブルでお得なので、お気に入りのメニューです。
おすすめメニューが季節毎に変わるので、暖かくなると好きなメニューがなくなるかも?
リーズナブルな価格にいつも感謝です。
海外からの観光客の人も多く来ていますが、買い物を済ませて、アルコールを注入です。
向かったお店は「ふれあい酒場 ほていちゃん」
カウンターの立ち飲みの場合、10%オフになるサービスが嬉しいお店です。
「鉄板豚タンの塩レモン焼き」(¥396)
熱々のスキレットで提供されるので、最後まで熱いまま頂けます。
豚タンのスライスをレモン果汁でサッパリする中で、すりおろしニンニクでガツンと
きますね。立ち呑み屋のメニューでこのクオリティは高いですネ。
「豚肉とキノコの黒酢酢豚」(¥396)
ハシゴするので、さっぱり系メニューで頂きますが、季節限定なので次回食べれる保証が
ないのが残念です。黒酢の酢豚って、味が締まって美味しいですね。
「ナマズフライ」(¥297)
最近、このメニューにハマっています。
なんとナマズのフライです。えっ?と思いますが、普通の白身魚で、意外にふっくらとした
身で美味しいんです。ふわっと口の中で身がほぐれていきます。
コレは、リーズナブルでお得なので、お気に入りのメニューです。
おすすめメニューが季節毎に変わるので、暖かくなると好きなメニューがなくなるかも?
リーズナブルな価格にいつも感謝です。
地元板橋で年末最後のハシゴ酒へ。大山鶏を提供しているお店へ(板橋:今日はとり) [グルメ(地元:板橋近辺)]
年末は板橋でハシゴ酒で締めることに。
板橋って意外にホルモンやモツ系の店が多い中で、大山鶏をメインに提供している
お店は珍しいですね。
お店の名前は、「今日はとり」
板橋駅の東口にあるお店です。まだ綺麗なお店です。
「大山鶏の唐揚げ」(¥590)
鶏肉を美味しく味わうとなると,唐揚げか鉄板焼きですよね。
個人的には唐揚げの方が好きなので、サクサクした衣と、肉汁あふれる鶏身がメチャ
クチャ美味しいですね。やっぱり、大山鶏は鶏肉の王様ですね!
「パリパリ鶏皮ポン酢」(¥480)
揚げてある鶏皮のポン酢って最近あまり食べてなかったので、久し振りです。
オニオンスライスがたっぷりで、オニオンの辛みがお酢のさっぱり感と、鶏皮の
パリパリ感といいバランスで美味しいです。
「ナスの揚げだし」(¥490)
珍しい茄子の揚げ出しですが、お出汁がたっぷりです。
スープに浸ったような感じで珍しい揚げ出しです。お出汁が美味しいですね。
白飯があれが、白飯にぶっかけたいですね。
大山鶏の焼き鳥やスープなどメニューも充実してますね。
まだ、板橋近辺でも浸透していないので、のんびりと頂けるのは嬉しいですね。
板橋って意外にホルモンやモツ系の店が多い中で、大山鶏をメインに提供している
お店は珍しいですね。
お店の名前は、「今日はとり」
板橋駅の東口にあるお店です。まだ綺麗なお店です。
「大山鶏の唐揚げ」(¥590)
鶏肉を美味しく味わうとなると,唐揚げか鉄板焼きですよね。
個人的には唐揚げの方が好きなので、サクサクした衣と、肉汁あふれる鶏身がメチャ
クチャ美味しいですね。やっぱり、大山鶏は鶏肉の王様ですね!
「パリパリ鶏皮ポン酢」(¥480)
揚げてある鶏皮のポン酢って最近あまり食べてなかったので、久し振りです。
オニオンスライスがたっぷりで、オニオンの辛みがお酢のさっぱり感と、鶏皮の
パリパリ感といいバランスで美味しいです。
「ナスの揚げだし」(¥490)
珍しい茄子の揚げ出しですが、お出汁がたっぷりです。
スープに浸ったような感じで珍しい揚げ出しです。お出汁が美味しいですね。
白飯があれが、白飯にぶっかけたいですね。
大山鶏の焼き鳥やスープなどメニューも充実してますね。
まだ、板橋近辺でも浸透していないので、のんびりと頂けるのは嬉しいですね。
地元で最近オープンしたもつ焼きの店の肉豆腐がたまらない。(板橋:あの名店) [グルメ(地元:板橋近辺)]
地元で最近オープンしたもつ焼きのお店が、板橋timesというネットの記事で話題に
なって数ヶ月たったけど、結構ハマっていて1ヶ月に1回ほどお邪魔してます。
そのお店は、「あの名店」
荻窪のお店の支店になるのですが、狭いカウンターで頂くのが丁度いいです。
で、この店でハマっているのが・・・。
「「あの名店」のこぼれ肉豆腐」(¥480)
見ての通り、こぼれまくっています。
ネギがあまり得意ではないんですが、、この肉豆腐のお肉と一緒に頂くとネギも
甘く感じます。
普通は肉豆腐って、牛肉のイメージがありますが、豚肉というのも大衆料理的に
嬉しいですよね。適度な脂身と出汁が染みこんだしっとりした身がまた美味しいです。
実は、豆腐のみ別で煮汁に染みこませています。
そしてフライパンで豚肉と一緒に火で熱を通してから提供されます。
「ハラミ焼き」(¥150)
大好きなハラミです。塩で美味しく頂きます。
モツは焼きもありますが、刺し系も美味しいのでモツ系では嬉しい店ですね。
しかもビール好きには、この値段は嬉しいデすよね。自分はビール飲まないので・・。
なって数ヶ月たったけど、結構ハマっていて1ヶ月に1回ほどお邪魔してます。
そのお店は、「あの名店」
荻窪のお店の支店になるのですが、狭いカウンターで頂くのが丁度いいです。
で、この店でハマっているのが・・・。
「「あの名店」のこぼれ肉豆腐」(¥480)
見ての通り、こぼれまくっています。
ネギがあまり得意ではないんですが、、この肉豆腐のお肉と一緒に頂くとネギも
甘く感じます。
普通は肉豆腐って、牛肉のイメージがありますが、豚肉というのも大衆料理的に
嬉しいですよね。適度な脂身と出汁が染みこんだしっとりした身がまた美味しいです。
実は、豆腐のみ別で煮汁に染みこませています。
そしてフライパンで豚肉と一緒に火で熱を通してから提供されます。
「ハラミ焼き」(¥150)
大好きなハラミです。塩で美味しく頂きます。
モツは焼きもありますが、刺し系も美味しいのでモツ系では嬉しい店ですね。
しかもビール好きには、この値段は嬉しいデすよね。自分はビール飲まないので・・。
大宮散策最後に訪れた店は、秩父焼き肉をメインに提供するお店だった(大宮:まる助) [グルメ(埼玉)]
大宮での昼呑みを楽しんで、駅に向かっているとちょっと気になるお店を発見。
秩父ホルモン?て何と思って入店。秩父って言うと豚肉の味噌漬けは有名ですよね。
そのお店は、「秩父焼肉ホルモン酒場 まる助」
秩父のホルモンって有名なんですかね?
すでに3軒目なので、焼き肉はちょっと何で軽いメニューを。
「秩父ホルモン餃子」(¥380)
久し振りに目にする棒形の餃子ですね。
棒形と言うより両サイドを丸めて簡易的に包み込んでいる形なので、食べるときにすぐに
ほぐれてしまうので、ちょっと食べにくいですね。
餃子のタレがちょっと違って、ネタも普通の餃子に比べてお肉がメインなので、
ガッツリ系の餃子ですね。
ドリンクメニューもちょっと変わっていて、翠ソーダのガリバージョンがありました。
ちょっと珍しいドリンクメニューですよね。
「秩父流ホルモン煮込み」(¥480)
やはり秩父の味噌を使ったオリジナルの煮込みです。ホルモン自体は他の店の
ホルモンとは変わりないですね。煮込み汁は、秩父味噌とお醤油が違いみたいです。
秩父の名物も注文できますが、やっぱり焼き肉がメインですね。
お腹を空かせて、秩父のホルモンを堪能してみたいですね。
秩父ホルモン?て何と思って入店。秩父って言うと豚肉の味噌漬けは有名ですよね。
そのお店は、「秩父焼肉ホルモン酒場 まる助」
秩父のホルモンって有名なんですかね?
すでに3軒目なので、焼き肉はちょっと何で軽いメニューを。
「秩父ホルモン餃子」(¥380)
久し振りに目にする棒形の餃子ですね。
棒形と言うより両サイドを丸めて簡易的に包み込んでいる形なので、食べるときにすぐに
ほぐれてしまうので、ちょっと食べにくいですね。
餃子のタレがちょっと違って、ネタも普通の餃子に比べてお肉がメインなので、
ガッツリ系の餃子ですね。
ドリンクメニューもちょっと変わっていて、翠ソーダのガリバージョンがありました。
ちょっと珍しいドリンクメニューですよね。
「秩父流ホルモン煮込み」(¥480)
やはり秩父の味噌を使ったオリジナルの煮込みです。ホルモン自体は他の店の
ホルモンとは変わりないですね。煮込み汁は、秩父味噌とお醤油が違いみたいです。
秩父の名物も注文できますが、やっぱり焼き肉がメインですね。
お腹を空かせて、秩父のホルモンを堪能してみたいですね。
大宮で見つけた牛タンの店。水道橋店とは違うオリジナルのメニューがあった(大宮:いろは) [グルメ(埼玉)]
大宮で武蔵野うどんを楽しんだ後は、氷川神社を参拝し大宮駅に向かいます。
駅前の商店街を歩いていると、見慣れた店名のお店を発見。
そのお店は、「牛タン いろは」
水道橋のお店は何度か行っていますが、大宮にもお店があるのは知りませんでした。
土曜日は、11時から開いていたので入店です。
「名物 茹でタン」(¥999)
おでん出汁で煮込まれた茹でたんです。
ゆでタンは、そのままでも美味しいですが、わさびのアクセントで深みも出ますね。
しかもゆでタンは、箸ですぅーっと切れるぐらいかなり柔らかいです。
ゆでタンの下には、大根もあります。
出汁が染みこんで旨いっす!
「牛タンチャーシュー」(¥499)
牛タンのチャーシューは初体験です。結構歯ごたえがあります。
タレが染みこんで,糸唐辛子の軽めのピリッとしたアクセントもイイですネ。
大宮店のオリジナルメニューが結構充実していたのはビックリです。
やっぱり、昼から外で呑むのは嬉しいですね。
駅前の商店街を歩いていると、見慣れた店名のお店を発見。
そのお店は、「牛タン いろは」
水道橋のお店は何度か行っていますが、大宮にもお店があるのは知りませんでした。
土曜日は、11時から開いていたので入店です。
「名物 茹でタン」(¥999)
おでん出汁で煮込まれた茹でたんです。
ゆでタンは、そのままでも美味しいですが、わさびのアクセントで深みも出ますね。
しかもゆでタンは、箸ですぅーっと切れるぐらいかなり柔らかいです。
ゆでタンの下には、大根もあります。
出汁が染みこんで旨いっす!
「牛タンチャーシュー」(¥499)
牛タンのチャーシューは初体験です。結構歯ごたえがあります。
タレが染みこんで,糸唐辛子の軽めのピリッとしたアクセントもイイですネ。
大宮店のオリジナルメニューが結構充実していたのはビックリです。
やっぱり、昼から外で呑むのは嬉しいですね。
自分で大根をすりおろして、武蔵野うどんを頂くお店。(埼玉大宮:駕篭休み) [グルメ(埼玉)]
先日、日テレのShowチャンネルで放送されているのを見て絶対に行くと決心したお店。
そのお店は「駕篭休み」
武蔵野うどんのお店ですが、大根が一本丸々提供されてきて自分で大根おろしを
すって頂くという、わくわく感満載のお店です。
そのお店は「駕篭休み」
武蔵野うどんのお店ですが、大根が一本丸々提供されてきて自分で大根おろしを
すって頂くという、わくわく感満載のお店です。
まずは、「辛み大根」を注文すると大根が丸々一本提供されてきます。
ご主人曰く、大根をすった後の15分ぐらいが一番大根おろしが美味しくなるそうで、
すりおろした後、15分後頃にうどんが提供されてきます。
そのため、まずは一生懸命大根をすりおろす作業ですが、さすがに疲れます。
半分ぐらいすって、残った大根はお持ち帰りさせてもらいました。
まず一本すりおろすお客さんはいないので、デフォルト持ち帰りです!
「名物 辛み大根」(¥880)
麺は、普通盛りで注文しましたが、500gもあるのでボリュームたっぷりです。
いかにも手打ちという感じで、太さが均一でないのがいい味を出しています。
讃岐うどんよりも、武蔵野うどんってコシがありますね。ゴツゴツ感がいいです。
かき揚げハーフは、デフォルトなのを知らなかったので、大好きなナス天(¥130)
を追加で注文です。
コレでは、お腹がはち切れそうになりますね。
他のお客さんのメニューを聞いていると、やはり肉汁うどんを注文する人が
多かったですネ。てっきりこの辛み大根が一番人気と思っていたので・・。
朝10時の開店ですが、土曜日と言うこともあり、開店直後に満席です。
結構テレビ番組の取材が多いので、芸能人のサインも多いですね。
店先では野菜も販売されていたので、大好きなナスが安かったので購入です。
天ぷらも各種そろっています。春菊天があるのを後で知ったので、次回食べてみます。
開店直後だったので最初には入れましたが、その後も行列が凄いですね。
次回は、なす汁を食べて見ようかと思います。
ご主人曰く、大根をすった後の15分ぐらいが一番大根おろしが美味しくなるそうで、
すりおろした後、15分後頃にうどんが提供されてきます。
そのため、まずは一生懸命大根をすりおろす作業ですが、さすがに疲れます。
半分ぐらいすって、残った大根はお持ち帰りさせてもらいました。
まず一本すりおろすお客さんはいないので、デフォルト持ち帰りです!
「名物 辛み大根」(¥880)
麺は、普通盛りで注文しましたが、500gもあるのでボリュームたっぷりです。
いかにも手打ちという感じで、太さが均一でないのがいい味を出しています。
讃岐うどんよりも、武蔵野うどんってコシがありますね。ゴツゴツ感がいいです。
かき揚げハーフは、デフォルトなのを知らなかったので、大好きなナス天(¥130)
を追加で注文です。
コレでは、お腹がはち切れそうになりますね。
他のお客さんのメニューを聞いていると、やはり肉汁うどんを注文する人が
多かったですネ。てっきりこの辛み大根が一番人気と思っていたので・・。
朝10時の開店ですが、土曜日と言うこともあり、開店直後に満席です。
結構テレビ番組の取材が多いので、芸能人のサインも多いですね。
店先では野菜も販売されていたので、大好きなナスが安かったので購入です。
天ぷらも各種そろっています。春菊天があるのを後で知ったので、次回食べてみます。
開店直後だったので最初には入れましたが、その後も行列が凄いですね。
次回は、なす汁を食べて見ようかと思います。
大根の唐揚げを食べれる珍しいお店で、大ジョッキで乾杯!(赤羽:からあげ番長) [グルメ(赤羽)]
年末は地元近くのお店で飲み歩きます。まずはバスで赤羽へ向かいます。
向かったお店は、「からあげ番長」
以前にも一度行っているお店ですが、先日あるYoutuberの番組でも紹介されていたので
赤羽でも有名なお店ですね。
向かったお店は、「からあげ番長」
以前にも一度行っているお店ですが、先日あるYoutuberの番組でも紹介されていたので
赤羽でも有名なお店ですね。
「大根の唐揚げ」(¥399)
前回来たときに、このお料理が気に入ったので改めて注文です。
出汁で煮込まれた大根にカタクリをまぶして揚げられた大根です。
サクッとした最初の食感のあとに、噛むとじゅわっと出汁が染み混んだ大根を味わえる
のですが、コレが絶妙に美味しいです。
大根の唐揚げを提供するお店って、数軒しか知らないので、その中の一つが地元の
店というのは嬉しいですね。
お通しです。この店お通しにどでかい唐揚げが提供されるので、最初にあまり注文
しない方がいいと前回説明を受けたのですが、やっぱりボリュームありますネ。
えびせんが一緒に提供されるのも有り難いです。
「豚がつのネギ塩和え」(¥399)
最後はさっぱりと、ネギの辛みも感じながらガツを頂きます。
番長ジョッキで、グビグビとレモンサワーで喉を潤します。
料理も肉料理中心でリーズナブルなので、ガテン系のお客様も多いですね。
大根の唐揚げ最高です!!
久し振りに新橋でランチ!12時前に入店するとランチが¥100引きになる嬉しいお店(新橋:魚焼男) [グルメ(新橋/銀座近辺)]
取引先への年末の挨拶で新橋を訪れた際に、久し振りのランチ外食へ。
向かったお店は、「魚焼男」
以前から何度か訪れていますが、焼き魚をメインに組み合わせで頂けるお店です。
「やきお大満足定食」(¥1,000)
このお店は嬉しいのが、12時前に入店すると、ランチが¥100引きになります。
ちなみに、この大満足定食はメインを2種類選べる定食です。
お肉系とお魚系メニューから二つ選べるので、魚+魚、肉+魚、肉+肉という
組み合わせができるので嬉しいですね。当然魚7+肉のセットをチョイスです。
「黒ムツの西京焼き」
高級魚の黒ムツを贅沢に西京味噌焼きです。
身が引き締まっていて歯ごたえがあります。
コレが、赤ムツだとノドグロになるんですけどね。
向かったお店は、「魚焼男」
以前から何度か訪れていますが、焼き魚をメインに組み合わせで頂けるお店です。
「やきお大満足定食」(¥1,000)
このお店は嬉しいのが、12時前に入店すると、ランチが¥100引きになります。
ちなみに、この大満足定食はメインを2種類選べる定食です。
お肉系とお魚系メニューから二つ選べるので、魚+魚、肉+魚、肉+肉という
組み合わせができるので嬉しいですね。当然魚7+肉のセットをチョイスです。
「黒ムツの西京焼き」
高級魚の黒ムツを贅沢に西京味噌焼きです。
身が引き締まっていて歯ごたえがあります。
コレが、赤ムツだとノドグロになるんですけどね。
焼き魚は、日替わりになりますが、これまでも西京味噌焼きがほとんどです。
でも、西京味噌焼きが大好きなので、有り難いのですが・・・。鰆が一番かな?
もう一品は、生姜焼きです。生姜焼きって絶対にマヨネーズがついてきますよね。
でもこのマヨとショウガダレを混ぜると旨いですよね。
他にも、小鉢などもつくので、まさに大満足の定食です。
コレまで大概、肉+魚の組み合わせなので今度は焼き魚と刺身を選択してみるかな?
新橋でお気に入りのランチのお店です。最近、魚を食べる機会も少ないので、
DHA摂取するために、進んでたべる機会を作らないといけないですね。
でも、西京味噌焼きが大好きなので、有り難いのですが・・・。鰆が一番かな?
もう一品は、生姜焼きです。生姜焼きって絶対にマヨネーズがついてきますよね。
でもこのマヨとショウガダレを混ぜると旨いですよね。
他にも、小鉢などもつくので、まさに大満足の定食です。
コレまで大概、肉+魚の組み合わせなので今度は焼き魚と刺身を選択してみるかな?
新橋でお気に入りのランチのお店です。最近、魚を食べる機会も少ないので、
DHA摂取するために、進んでたべる機会を作らないといけないですね。
J-COMの「ふくあじ」という番組で紹介された福岡のお店を訪問(福岡県粕屋町:喰焼処) [グルメ(九州_福岡)]
J-COMのテレビ番組で福岡、山口県の食事処を紹介している番組があり、毎週録画
しているのですが、気になったお店を今回も訪問。
お店の名前は、「お食事処 喰焼処」
このお店の名前読めますか?これで、「くやくしょ」を読みます。
糟屋町では有名な定食屋さんだそうです。
「焼チャンポン定食」(¥800)
久し振りの炭水化物のオンパレードです。
焼きチャンポンって、以前長崎で食べたことはありましたが、福岡で食べれるとは
思わなかったですね。
福岡と言えば、焼きラーメンの方がメインですしね。
スープが少なめの炒めたチャンポンですね。
チャンポンのみでも十分お腹いっぱいになりそうなボリュームですが、コレに
白飯が大盛りぐらいの量で提供されたのは意外でしたが、残しては失礼なので、
ラーメンライスのように頂きました。
お店の中は、家族連れも多く地元の人気のお店ですね。
ホルチャン定食というのが気になったので、次回チャレンジしてみようと思います。
ブタ丼というメニューも気になるので、魅力的なお店です。
しているのですが、気になったお店を今回も訪問。
お店の名前は、「お食事処 喰焼処」
このお店の名前読めますか?これで、「くやくしょ」を読みます。
糟屋町では有名な定食屋さんだそうです。
「焼チャンポン定食」(¥800)
久し振りの炭水化物のオンパレードです。
焼きチャンポンって、以前長崎で食べたことはありましたが、福岡で食べれるとは
思わなかったですね。
福岡と言えば、焼きラーメンの方がメインですしね。
スープが少なめの炒めたチャンポンですね。
チャンポンのみでも十分お腹いっぱいになりそうなボリュームですが、コレに
白飯が大盛りぐらいの量で提供されたのは意外でしたが、残しては失礼なので、
ラーメンライスのように頂きました。
お店の中は、家族連れも多く地元の人気のお店ですね。
ホルチャン定食というのが気になったので、次回チャレンジしてみようと思います。
ブタ丼というメニューも気になるので、魅力的なお店です。
2022-12-21 22:58
小倉駅近くの安くて旨い老舗の天ぷら屋さん。クジラの天ぷらって知ってます(北九州市小倉:ふじしま) [グルメ(九州_福岡)]
今回の福岡旅行は小倉までっちょっと足を伸ばして見ました。
前回北九州に来たときにネットで調べて気になっていたお店。
そのお店は「天ぷら定食 ふじしま」
店名に天ぷら定食とつけるのは珍しいお店ですね。
「海老天付き天ぷら定食」(¥880)
天ぷら9品と、味噌汁、漬物、ご飯のセットです。
天ぷらは、海老天2本、白身魚、キス天、ささみ天、野菜天4つとなっています。
野菜天は、にんじん天や大好きなナスもあるので、食事も楽しめますね。
しかも9品もあって、¥880って感ありのお得感ですよね。
また博多天ぷらのように、一品ずつの提供ではなくて、まとめての提供なので
自分の好きなネタなど選んでから食べれるのが嬉しいですよね。
メニューが天ぷら定食しかないのが、コストを抑えてくれているのかもしれませんネ。
クジラの天ぷらもあるのを帰りがけに知ったので、次回是非頼んでみようかな?
最後は、天かす(¥50)もお持ち帰りさせてもらいました。
昔ながらの天ぷら屋さんには、頑張って営業を続けて欲しいですね。
前回北九州に来たときにネットで調べて気になっていたお店。
そのお店は「天ぷら定食 ふじしま」
店名に天ぷら定食とつけるのは珍しいお店ですね。
「海老天付き天ぷら定食」(¥880)
天ぷら9品と、味噌汁、漬物、ご飯のセットです。
天ぷらは、海老天2本、白身魚、キス天、ささみ天、野菜天4つとなっています。
野菜天は、にんじん天や大好きなナスもあるので、食事も楽しめますね。
しかも9品もあって、¥880って感ありのお得感ですよね。
また博多天ぷらのように、一品ずつの提供ではなくて、まとめての提供なので
自分の好きなネタなど選んでから食べれるのが嬉しいですよね。
メニューが天ぷら定食しかないのが、コストを抑えてくれているのかもしれませんネ。
クジラの天ぷらもあるのを帰りがけに知ったので、次回是非頼んでみようかな?
最後は、天かす(¥50)もお持ち帰りさせてもらいました。
昔ながらの天ぷら屋さんには、頑張って営業を続けて欲しいですね。
朝食モーニングで、ステーキが食べ放題のホテルに泊まってみた(福岡市:ホテルWBFグランデ) [グルメ(九州_福岡)]
今回の福岡旅行では、普段泊まるホテルが予約できなかったので、違うホテルにしたが
そのホテルのモーニングが別格だった。
そのホテルは、「ホテルWBFグランデ 福岡」
北海道と大阪にも展開しているホテルグループですね。
各地のホテルで特徴の有るモーニングを提供しているようですが、福岡ではなんと
あれが食べ放題なんです。
そのあれが・・・。
なんと、カットステーキが食べ放題なんです。
ちょっと残念なのが、すでに焼かれた状態でストックされているので、目の前で
焼きたてが食べれるわけではないので、ちょっと冷めているのが残念です。
でも、厚みのあるステーキを好きなだけ食べれるのは嬉しいですね。
当然ステーキ以外にも、モーニングビッフェのメニューは充実しています。
定番の卵焼きや焼き魚などもメニューもありましたが,もう一つ魅力的なメニューが。
野菜ゴロゴロのカレーです。
ホテルのカレーって、具材はほとんど目立たずにルーメインのカレーが多いですが
ココまで、具材が大きなカレーって初体験です。
定番のジャガイモやにんじんが、これでもかと入っているのはこれまた嬉しい
メニューでした。
いつも泊まる法華クラブのモーニングも美味しいですが、WBFグランデのモーニング
も魅力的ですね。
次回泊まるときは、前日の夜の食事の量はほどほどにして、朝お腹を十分に空かせた
うえで、是非食べて見たいですね。
そのホテルのモーニングが別格だった。
そのホテルは、「ホテルWBFグランデ 福岡」
北海道と大阪にも展開しているホテルグループですね。
各地のホテルで特徴の有るモーニングを提供しているようですが、福岡ではなんと
あれが食べ放題なんです。
そのあれが・・・。
なんと、カットステーキが食べ放題なんです。
ちょっと残念なのが、すでに焼かれた状態でストックされているので、目の前で
焼きたてが食べれるわけではないので、ちょっと冷めているのが残念です。
でも、厚みのあるステーキを好きなだけ食べれるのは嬉しいですね。
当然ステーキ以外にも、モーニングビッフェのメニューは充実しています。
定番の卵焼きや焼き魚などもメニューもありましたが,もう一つ魅力的なメニューが。
野菜ゴロゴロのカレーです。
ホテルのカレーって、具材はほとんど目立たずにルーメインのカレーが多いですが
ココまで、具材が大きなカレーって初体験です。
定番のジャガイモやにんじんが、これでもかと入っているのはこれまた嬉しい
メニューでした。
いつも泊まる法華クラブのモーニングも美味しいですが、WBFグランデのモーニング
も魅力的ですね。
次回泊まるときは、前日の夜の食事の量はほどほどにして、朝お腹を十分に空かせた
うえで、是非食べて見たいですね。
テレビでも話題の大人気の美味しいお店を運良く予約を取れてたので行ってみた(福岡市警固:コヤマパーキング) [グルメ(九州_福岡)]
年末に今年最後の福岡旅行へ。
最近テレビや雑誌で紹介されているお店が以前から気になったいたので、ダメ元で
電話したら予約が偶然にも取れたので、弾丸ツアーです。
一緒によく呑む連れに連絡したら、以前から行きたかった店と言うことで即予約です!
その大人気のお店は「めしや コヤマパーキング」
オープンキッチンで、丸形のカウンターメインのお店なのでライブ感があります。
目の前で調理をしている様を見ると、提供されるまでワクワクしますね。
「刺し盛り」(¥2400~)
この日のネタは、長崎のアジ、真鯛、マグロ葱ラー油、イサキで提供です。
マグロの赤身を葱ラー油で味付けしている珍しいお刺身もありますが、このマグロ
葱ラー油が斬新で美味しかったです。
「パリパリピーマンと肉味噌」(¥190)
福岡のお店では定番の肉味噌ピーマンです。
ピーマンを氷水につけることで、苦みが消えてパリパリ感が増して肉味噌との
相性もばっちしです。
「丸茄子の揚げ浸し」(¥600)
茄子が好きなので、注文したのですが、このお店は人数分に分けて提供を提供
してくれる、優しいお店です。
「博多茄子のそぼろ煮」(¥760)
茄子料理攻めです。柔い茄子と大きめのそぼろを噛むと、じゅわっとそぼろ庵が
口の中に広がります。
この料理も、連れの分も分けて提供してくれます。
「茗荷とセロリの浅漬け」(¥600)
連れがセロリが好きと言うことで、お口直しにさっぱりしたメニューを。
セロリはあまり得意ではなかったのですが、セロリ特有の苦みもなく美味しいです。
おすすめメニューの「鯛と茄子の土鍋飯」も是非食べて見たかったですね。
最近テレビや雑誌で紹介されているお店が以前から気になったいたので、ダメ元で
電話したら予約が偶然にも取れたので、弾丸ツアーです。
一緒によく呑む連れに連絡したら、以前から行きたかった店と言うことで即予約です!
その大人気のお店は「めしや コヤマパーキング」
オープンキッチンで、丸形のカウンターメインのお店なのでライブ感があります。
目の前で調理をしている様を見ると、提供されるまでワクワクしますね。
「刺し盛り」(¥2400~)
この日のネタは、長崎のアジ、真鯛、マグロ葱ラー油、イサキで提供です。
マグロの赤身を葱ラー油で味付けしている珍しいお刺身もありますが、このマグロ
葱ラー油が斬新で美味しかったです。
「パリパリピーマンと肉味噌」(¥190)
福岡のお店では定番の肉味噌ピーマンです。
ピーマンを氷水につけることで、苦みが消えてパリパリ感が増して肉味噌との
相性もばっちしです。
「丸茄子の揚げ浸し」(¥600)
茄子が好きなので、注文したのですが、このお店は人数分に分けて提供を提供
してくれる、優しいお店です。
「博多茄子のそぼろ煮」(¥760)
茄子料理攻めです。柔い茄子と大きめのそぼろを噛むと、じゅわっとそぼろ庵が
口の中に広がります。
この料理も、連れの分も分けて提供してくれます。
「茗荷とセロリの浅漬け」(¥600)
連れがセロリが好きと言うことで、お口直しにさっぱりしたメニューを。
セロリはあまり得意ではなかったのですが、セロリ特有の苦みもなく美味しいです。
おすすめメニューの「鯛と茄子の土鍋飯」も是非食べて見たかったですね。
お店は、オシャレな雰囲気もあるので、女性のお客さんが大多数でしたね。
日本橋で鯛めしの食べ放題のお店でランチを頂きます。(日本橋:マヅメ) [グルメ(東京/上野/神田近辺)]
東京駅近くになる病院へ通院した帰りにランチで訪れます。
お店の名前は、「釣宿酒場 マヅメ」
以前は、魚盛というお店の名前でしたが、変わったようです。
「鯛めし食べ放題と豚生姜焼き定食」(¥999)
お店の名物の鯛めし食べ放題とおかずのセットです。
この日は、豚生姜焼きのセットをチョイスです。
メインは鯛めしなので、生姜焼きはこれぐらいの量がイイですネ。
鯛めしは、おひつで提供されるんですが、食べ放題なのでおかわりもできます。
鯛めしには、炊き込み系と刺身お茶漬け系の2種類がありますが、こちらのお店は
炊き込み系の松山鯛めしとなります。
鯛めしと生姜焼き以外には、明太子、しらす卸、漬物、生卵、しじみ汁がつきます。
ご飯を普通に食べて、おかわりを鯛茶漬けでさっぱりと頂きます。
やっぱり本場の愛媛県の鯛めしを食べたくなったので、近々愛媛まで旅行支援を
使って旅行に行ってきます!
お店の名前は、「釣宿酒場 マヅメ」
以前は、魚盛というお店の名前でしたが、変わったようです。
「鯛めし食べ放題と豚生姜焼き定食」(¥999)
お店の名物の鯛めし食べ放題とおかずのセットです。
この日は、豚生姜焼きのセットをチョイスです。
メインは鯛めしなので、生姜焼きはこれぐらいの量がイイですネ。
鯛めしは、おひつで提供されるんですが、食べ放題なのでおかわりもできます。
鯛めしには、炊き込み系と刺身お茶漬け系の2種類がありますが、こちらのお店は
炊き込み系の松山鯛めしとなります。
鯛めしと生姜焼き以外には、明太子、しらす卸、漬物、生卵、しじみ汁がつきます。
ご飯を普通に食べて、おかわりを鯛茶漬けでさっぱりと頂きます。
やっぱり本場の愛媛県の鯛めしを食べたくなったので、近々愛媛まで旅行支援を
使って旅行に行ってきます!
地元で美味しいと有名な立ち食いそば屋さんで、漆黒つゆの蕎麦を楽しむ(板橋本町:そば谷) [グルメ(地元:板橋近辺)]
もともと東十条の駅前で営業をされていた店ですが、2014年2月に閉店してしまった
お店が、2020年に板橋区の仲宿に復活したお店です。
そのお店は、「そば谷」
天ぷらの種類も豊富なので、メニューが楽しみです。
いつもだと、大好きな春菊天かナス天にするんですがこの日はお店の人気メニューを。
ジャンボ鶴田天ぷら!
いや違う、ジャンボげそ天です。
「ジャンボげそ天蕎麦」(¥550)
漆黒つゆに浸ったげそ天が、美味しそうです。
普通のげそ天に比べて、1.5倍の大きさなので、食べ応えバッチリです。
濃いめのつゆが、天ぷらに染みこんで美味しいです。
¥550の立ち食い蕎麦ってちょっと高い気がしますが、ボリュームに大満足です。
蕎麦も大盛りにできたりアレンジはし放題ですね。
棚には沢山の天ぷらがあるので選び放題ですが、深紅の紅しょうが天も綺麗です。
持ち帰りもできるので、天ぷらを買って家で食べるのもイイですネ。
お店が、2020年に板橋区の仲宿に復活したお店です。
そのお店は、「そば谷」
天ぷらの種類も豊富なので、メニューが楽しみです。
いつもだと、大好きな春菊天かナス天にするんですがこの日はお店の人気メニューを。
ジャンボ鶴田天ぷら!
いや違う、ジャンボげそ天です。
「ジャンボげそ天蕎麦」(¥550)
漆黒つゆに浸ったげそ天が、美味しそうです。
普通のげそ天に比べて、1.5倍の大きさなので、食べ応えバッチリです。
濃いめのつゆが、天ぷらに染みこんで美味しいです。
¥550の立ち食い蕎麦ってちょっと高い気がしますが、ボリュームに大満足です。
蕎麦も大盛りにできたりアレンジはし放題ですね。
棚には沢山の天ぷらがあるので選び放題ですが、深紅の紅しょうが天も綺麗です。
持ち帰りもできるので、天ぷらを買って家で食べるのもイイですネ。
地元の人気の洋食屋さんへ久し振りにランチを。やっぱりこの店は旨い!(板橋:洋庖丁) [グルメ(地元:板橋近辺)]
久し振りに地元ネタ。しばらく地元の店を訪問していないったので、年の瀬と言う
ことで地元ネタをまとめて。
まずは地元でも気に入っているお店の一つの「洋庖丁」
からし焼き肉や、ジャンボ、スタミナ定食が有名なお店です。
普段は、カラシ焼き肉がメインですが、今回は、久し振りのメニューを。
「茄子と肉の生姜焼きランチ」(¥920)
30年以上前の高校生の時代は、¥700台だった記憶がよみがえります。
大好きなナスをたっぷりな豚肉とショウガダレで炒めた絶品の料理です。
茄子がたっぷりの油を吸っていて、熱々ホクホクです。
よく定食屋にある豚肉の生姜焼きとはちょっと違った味付けなので、癖になります。
ごま塩を振りかけた白飯も進みます。
あと、豚汁も旨いですね。
豚汁を美味しいと思うのは、西新宿の豚珍館とこの洋包丁ぐらいかな?
この日はカウンターだったので,目の前で大好きなカラシ焼き肉が作られています。
コレ見たら、思わず持ち帰りで注文してしまいました。
焼き肉ランチは一番人気のメニューですが、8割以上はからしを注文してますよね。
家で、塩胡椒で味付けしてもこの味にはならないんです。
板橋出身のおぎやはぎもこの洋包丁は、大好きなお店ですよね。
この日もランチ時には、店前に待ち行列です。
ことで地元ネタをまとめて。
まずは地元でも気に入っているお店の一つの「洋庖丁」
からし焼き肉や、ジャンボ、スタミナ定食が有名なお店です。
普段は、カラシ焼き肉がメインですが、今回は、久し振りのメニューを。
「茄子と肉の生姜焼きランチ」(¥920)
30年以上前の高校生の時代は、¥700台だった記憶がよみがえります。
大好きなナスをたっぷりな豚肉とショウガダレで炒めた絶品の料理です。
茄子がたっぷりの油を吸っていて、熱々ホクホクです。
よく定食屋にある豚肉の生姜焼きとはちょっと違った味付けなので、癖になります。
ごま塩を振りかけた白飯も進みます。
あと、豚汁も旨いですね。
豚汁を美味しいと思うのは、西新宿の豚珍館とこの洋包丁ぐらいかな?
この日はカウンターだったので,目の前で大好きなカラシ焼き肉が作られています。
コレ見たら、思わず持ち帰りで注文してしまいました。
焼き肉ランチは一番人気のメニューですが、8割以上はからしを注文してますよね。
家で、塩胡椒で味付けしてもこの味にはならないんです。
板橋出身のおぎやはぎもこの洋包丁は、大好きなお店ですよね。
この日もランチ時には、店前に待ち行列です。
梅田の街で,ハムカツを名物にしている店を発見!ハムカツの中には・・・(梅田:堂山食堂) [グルメ(関西_大阪)]
梅田の街でのハシゴ酒、2軒目は地上に出てお店を探します。
泉の広場から地上に出た通り添いの店が気になったので入ってみます。
お店の名前は「堂山食堂 本店」
結構綺麗な夜のお店のお嬢さんたちが、窓際の席に座っていたので気になりました。
「名物 ハムカツLサイズ」(¥250)
マヨネーズがついてくるお店の名物料理です。
ただのハムカツかなと思ったら・・・。
ハムの中に卵サラダが入っているので、結構ボリュームがありました。
ホントは、マヨネーズなくてもいけましたね。
ハムカツのアレンジメニューもあるようです。
「糸コン明太」(¥380)
この料理が意外にハマりました。
シンプルな糸こんにゃくに明太子を和えたメニューですが、しその葉のスライスを
一緒に食べると、これはまた美味しいですね。
こんにゃくなので、ヘルシーな感じですが、ソースに一工夫して和えると、結構
美味しいですね。
「鶏ハラミ炙り」(¥380)
鶏肉にもハラミの部位って有るんですね。牛や豚は良く聴きますが、鶏肉の
ハラミ肉ってあまり想像できないですね。
鶏の横隔膜の部位って、どこにあるんだろう。
でもハラミ肉って脂身が少ないイメージですが、身が締まって美味しいですよね。
意外にも、ハムカツは通信販売で売っているようです。
泉の広場から地上に出た通り添いの店が気になったので入ってみます。
お店の名前は「堂山食堂 本店」
結構綺麗な夜のお店のお嬢さんたちが、窓際の席に座っていたので気になりました。
「名物 ハムカツLサイズ」(¥250)
マヨネーズがついてくるお店の名物料理です。
ただのハムカツかなと思ったら・・・。
ハムの中に卵サラダが入っているので、結構ボリュームがありました。
ホントは、マヨネーズなくてもいけましたね。
ハムカツのアレンジメニューもあるようです。
「糸コン明太」(¥380)
この料理が意外にハマりました。
シンプルな糸こんにゃくに明太子を和えたメニューですが、しその葉のスライスを
一緒に食べると、これはまた美味しいですね。
こんにゃくなので、ヘルシーな感じですが、ソースに一工夫して和えると、結構
美味しいですね。
「鶏ハラミ炙り」(¥380)
鶏肉にもハラミの部位って有るんですね。牛や豚は良く聴きますが、鶏肉の
ハラミ肉ってあまり想像できないですね。
鶏の横隔膜の部位って、どこにあるんだろう。
でもハラミ肉って脂身が少ないイメージですが、身が締まって美味しいですよね。
意外にも、ハムカツは通信販売で売っているようです。
大阪で一番好きな呑み家を久し振りに訪問。やっぱりホルモン煮込みは絶品!(大阪梅田:やまと) [グルメ(関西_大阪)]
岡山から大阪に移動して午後の取引先との打ち合わせを終えて、夜の街に飲みに
出かけます。
向かったお店は、「酒場 やまと」
大阪に来た際には、必ず寄るお店です。
「ホルモン煮込み」(¥490)
やまとに来たら、コレを食べないと始まりません。。
プリプリッのホルモンに出汁が染みこんでメチャクチャ美味しいです。
いつも変わらぬ味に感謝です。
「さんまの塩焼き」(¥590)
普段メニューにないサンマの塩焼きが限定メニューになったいました。
スーパーで売っているサンマは今年はかなり細いですが、身がプリッとしているので
食べ応えありますネ。やっぱり秋口のサンマは美味しいですよね。
「イカ下足天ぷら」(¥690)
そういえば、げそ天を食べるのって、イカの活き作りを食べたときぐらいしか
口にしないですね。プリプリで美味しいです。
天ぷらを塩でいただくと通な食べ方のような気がしますね。
「秘伝 若鶏の唐揚げ」(¥490)
この竜田揚げ風の唐揚げって、出汁が染みこんで旨いっすよね。
レモンを軽く搾ってさっぱりと頂きます。
相変わらず、夕方~夜になると、行列が絶えませんね。
やっぱりいつでも人気のお店で、料理に大満足です。
出かけます。
向かったお店は、「酒場 やまと」
大阪に来た際には、必ず寄るお店です。
「ホルモン煮込み」(¥490)
やまとに来たら、コレを食べないと始まりません。。
プリプリッのホルモンに出汁が染みこんでメチャクチャ美味しいです。
いつも変わらぬ味に感謝です。
「さんまの塩焼き」(¥590)
普段メニューにないサンマの塩焼きが限定メニューになったいました。
スーパーで売っているサンマは今年はかなり細いですが、身がプリッとしているので
食べ応えありますネ。やっぱり秋口のサンマは美味しいですよね。
「イカ下足天ぷら」(¥690)
そういえば、げそ天を食べるのって、イカの活き作りを食べたときぐらいしか
口にしないですね。プリプリで美味しいです。
天ぷらを塩でいただくと通な食べ方のような気がしますね。
「秘伝 若鶏の唐揚げ」(¥490)
この竜田揚げ風の唐揚げって、出汁が染みこんで旨いっすよね。
レモンを軽く搾ってさっぱりと頂きます。
相変わらず、夕方~夜になると、行列が絶えませんね。
やっぱりいつでも人気のお店で、料理に大満足です。
ランチで¥1000前後で、羽釜炊きの美味しいご飯を頂ける駅中のお店(岡山駅:吉備) [グルメ(中国)]
午前中に岡山での取引先との打ち合わせを終えて、午後から大阪の取引先との
打ち合わせで新幹線に乗るので、岡山駅でランチを取ることに。
そのお店は「ステーキの吉備」
岡山駅ビルの2階になるお店です。
お肉系をがっつり頂くのは珍しいのですが、ある料理に惹かれて入店です。
「チキンステーキと本ルモンハンバーグ定食」(¥1,090)
¥1000をお超えるランチは、出張や旅行の時のみの贅沢です。
牛ホルモンと言えば、岡山でもホルモン焼きそばなど有名ですよね。
牛ホルモンと粗挽きの牛ミンチを手ごねたハンバーグで、プリッ、コリッという食感
を味わえるジューシーなハンバーグです。
チキンステーキは、岡山県産森林どりを使っているようで、肉質も柔らかくて、
美味しかったです。
それよりも、食べたかったのは・・・。
羽釜で炊いたご飯です。
この炊きたてのご飯を¥1000のランチで頂けるのは嬉しいですね。
お焦げの部分も頂きながら,甘い白米を堪能します。
牛肉づくしのランチも美味しそうでした。
駅ビルの中のお店なので少し待ちましたが、美味しいランチを頂けました。
この後は、大阪に向かいます!
打ち合わせで新幹線に乗るので、岡山駅でランチを取ることに。
そのお店は「ステーキの吉備」
岡山駅ビルの2階になるお店です。
お肉系をがっつり頂くのは珍しいのですが、ある料理に惹かれて入店です。
「チキンステーキと本ルモンハンバーグ定食」(¥1,090)
¥1000をお超えるランチは、出張や旅行の時のみの贅沢です。
牛ホルモンと言えば、岡山でもホルモン焼きそばなど有名ですよね。
牛ホルモンと粗挽きの牛ミンチを手ごねたハンバーグで、プリッ、コリッという食感
を味わえるジューシーなハンバーグです。
チキンステーキは、岡山県産森林どりを使っているようで、肉質も柔らかくて、
美味しかったです。
それよりも、食べたかったのは・・・。
羽釜で炊いたご飯です。
この炊きたてのご飯を¥1000のランチで頂けるのは嬉しいですね。
お焦げの部分も頂きながら,甘い白米を堪能します。
牛肉づくしのランチも美味しそうでした。
駅ビルの中のお店なので少し待ちましたが、美味しいランチを頂けました。
この後は、大阪に向かいます!
はまぐり水族館というお店で、白ハマグリを提供していたのどうなの?(岡山市:はまぐり水族館) [グルメ(中国)]
岡山駅周辺を散策している際に雰囲気のあるお店を発見。
お店の名前は、「はまぐり水族館.neo」
何やら珍しい名前のお店を発見したの入店です。
ハマグリの料理を食べれると思ったら、「白ハマグリ」のメニューが・・・
白ハマグリって、ホンビノス貝のことで、白ハマグリと呼ぶのはやめようという
話になった記憶が・・・。
一年に何度か行く茨城の那珂湊では、白ハマグリという名称で販売するのはお客さんが
お店の名前は、「はまぐり水族館.neo」
何やら珍しい名前のお店を発見したの入店です。
ハマグリの料理を食べれると思ったら、「白ハマグリ」のメニューが・・・
白ハマグリって、ホンビノス貝のことで、白ハマグリと呼ぶのはやめようという
話になった記憶が・・・。
一年に何度か行く茨城の那珂湊では、白ハマグリという名称で販売するのはお客さんが
勘違いをするので、やめたと聞きました。
「白ハマグリの炊き上げ」(¥980)
白ハマグリをつかみ取りできる人気のメニューで、取った分だけ和風出汁で炊き
上げるメニューです。
この日は、8個ぐらいの白ハマグリをつかみ取ったので、ちょっとお得になったかも
ですね。茨城の那珂湊で10個ぐらいを¥1000ぐらいでホンビノス貝は売っているので
お出汁の費用を考えるといいお値段です。
でも、できれば白ハマグリという呼称はやめて、ホンビノス貝と呼んで欲しいですね。
だって、ハマグリ水族館というお店の名前なんですから・・・・。
「サワラの塩たたき」(¥858)
サワラって岡山県では名物なんですよね。お刺身、焼き物など、岡山の郷土料理には
欠かせないお魚だそうです。
この粗塩で、頂くふっくらとしたサワラのみが抜群に旨いですね。
しっとりとして、溶けるような食感がたまりません。
白ハマグリとして提供する料理は、残念でしたが、お料理は美味しかったですね。
お店の入り口まで少し歩きますが、雰囲気のあるお店で良かったです。
「白ハマグリの炊き上げ」(¥980)
白ハマグリをつかみ取りできる人気のメニューで、取った分だけ和風出汁で炊き
上げるメニューです。
この日は、8個ぐらいの白ハマグリをつかみ取ったので、ちょっとお得になったかも
ですね。茨城の那珂湊で10個ぐらいを¥1000ぐらいでホンビノス貝は売っているので
お出汁の費用を考えるといいお値段です。
でも、できれば白ハマグリという呼称はやめて、ホンビノス貝と呼んで欲しいですね。
だって、ハマグリ水族館というお店の名前なんですから・・・・。
「サワラの塩たたき」(¥858)
サワラって岡山県では名物なんですよね。お刺身、焼き物など、岡山の郷土料理には
欠かせないお魚だそうです。
この粗塩で、頂くふっくらとしたサワラのみが抜群に旨いですね。
しっとりとして、溶けるような食感がたまりません。
白ハマグリとして提供する料理は、残念でしたが、お料理は美味しかったですね。
お店の入り口まで少し歩きますが、雰囲気のあるお店で良かったです。
まさかの岡山で、イタリアンメニューを提供する立ち飲み屋さんに出会った(岡山駅:MARIO) [グルメ(中国)]
岡山駅近くのホテルに泊まったのですが、JALのCAさんが定宿にしているホテルとの
噂を宿泊客の人の話を聞いて、関係無いけどちょっとウキウキしていました。
そんなホテル近くでお店を探しているとちょっとオシャレな雰囲気のお店を発見。
そのお店は、「MARIO平和町」
店前のメニューでイタリアンっぽいメニューがあったので気になったので入店。
「クアトロフォルマッジョの揚げピザ」(¥700)
店前のメニューで揚げピザというメニューがあったので、この揚げピザを頼もうと
思ったら、スタッフの人から是非クアトロを言われて注文。
クアトロというと、カマンベール、チェダー、パルメザンなどの4種のチーズを
組み合わせたピッツァです。
といいながら、周りの生地がサクッと揚がっている珍しいピザです。
パイ生地のような感じの食感は斬新ですね。
チーズの味も濃いので、チーズ好きにはたまりません!
「限定煮込み」(¥400)
珍しいタイ風の味付けの煮込みです。
ちょっと酸味のある珍しい味付けですが、東南アジア特有のスパイシーさもあります。
モツ煮と言うより、ごった煮のような感じです。
「あじフライ」(¥200)
なぜかお店一押しのメニューです。
岡山って瀬戸内の美味しい魚を食べれるんですよね。
特にサワラが有名なのは、以前岡山に行ったときに認識していたので、あじフライも
美味しそうだと思い注文です。肉厚でふわっとした身が美味しいです。
¥200というコスパもいいですね。
立ち呑み屋なので、それほどメニューは多くはないですが、イタリアンを楽しめる
立ち呑み屋っていいですよね。
岡山の街でのハシゴ酒もいいですよね。そういえば、もう一軒以前から通っている
お店もあるんですが、たまたまこの日はお休みだったので、次回を楽しみにします!
噂を宿泊客の人の話を聞いて、関係無いけどちょっとウキウキしていました。
そんなホテル近くでお店を探しているとちょっとオシャレな雰囲気のお店を発見。
そのお店は、「MARIO平和町」
店前のメニューでイタリアンっぽいメニューがあったので気になったので入店。
「クアトロフォルマッジョの揚げピザ」(¥700)
店前のメニューで揚げピザというメニューがあったので、この揚げピザを頼もうと
思ったら、スタッフの人から是非クアトロを言われて注文。
クアトロというと、カマンベール、チェダー、パルメザンなどの4種のチーズを
組み合わせたピッツァです。
といいながら、周りの生地がサクッと揚がっている珍しいピザです。
パイ生地のような感じの食感は斬新ですね。
チーズの味も濃いので、チーズ好きにはたまりません!
「限定煮込み」(¥400)
珍しいタイ風の味付けの煮込みです。
ちょっと酸味のある珍しい味付けですが、東南アジア特有のスパイシーさもあります。
モツ煮と言うより、ごった煮のような感じです。
「あじフライ」(¥200)
なぜかお店一押しのメニューです。
岡山って瀬戸内の美味しい魚を食べれるんですよね。
特にサワラが有名なのは、以前岡山に行ったときに認識していたので、あじフライも
美味しそうだと思い注文です。肉厚でふわっとした身が美味しいです。
¥200というコスパもいいですね。
立ち呑み屋なので、それほどメニューは多くはないですが、イタリアンを楽しめる
立ち呑み屋っていいですよね。
岡山の街でのハシゴ酒もいいですよね。そういえば、もう一軒以前から通っている
お店もあるんですが、たまたまこの日はお休みだったので、次回を楽しみにします!
最近よく目にする、時間制限でレモンサワーが飲み放題の店(岡山市:大衆肉酒場) [グルメ(中国)]
取引先との打ち合わせを終えた後は、夜は岡山の街に飲みに繰り出します。
最初に向かったお店は、「大衆肉酒場」
お店ののれんには、たけちゃんとかいてあります。
レモンサワーが自分で作り放題、飲み放題です。
氷と炭酸が提供されて、レモンサワーの元はポンプでつぎ放題です。
1時間¥600で飲み放題なので、ガンガン行きます!
「豚バラ 塩(¥120)」「ハラミ牛肉(¥249)」
この豚バラがジューシーでメチャクチャ美味しかったですね。
ハラミ肉も軟らかくて、甘みがあって美味しいです。
まさかの大衆酒場で美味しい串焼きに大満足です。
「だし巻き卵」(¥429)
ちょっと薄味のだし巻きでしたが、シンプルで美味しいです。
「名物 もつ焼き」(¥699)
1人前から頼めるのは嬉しいですね。肉卸問屋からの直送と言うことで、新鮮な
ホルモンです。プリプリで美味しいですね。
最後は少し具材を残して、卵を溶いて雑炊で頂きます。
いい出汁が出ているので、メチャクチャ美味しかったですね。
大衆酒場の雰囲気ですが、肉屋さんが運営されているようなので、お肉はかなり
美味しいですね。
レモンサワーが、時間制限でも飲み放題になるは嬉しいですね。
この店、お気に入りに登録です。
最初に向かったお店は、「大衆肉酒場」
お店ののれんには、たけちゃんとかいてあります。
レモンサワーが自分で作り放題、飲み放題です。
氷と炭酸が提供されて、レモンサワーの元はポンプでつぎ放題です。
1時間¥600で飲み放題なので、ガンガン行きます!
「豚バラ 塩(¥120)」「ハラミ牛肉(¥249)」
この豚バラがジューシーでメチャクチャ美味しかったですね。
ハラミ肉も軟らかくて、甘みがあって美味しいです。
まさかの大衆酒場で美味しい串焼きに大満足です。
「だし巻き卵」(¥429)
ちょっと薄味のだし巻きでしたが、シンプルで美味しいです。
「名物 もつ焼き」(¥699)
1人前から頼めるのは嬉しいですね。肉卸問屋からの直送と言うことで、新鮮な
ホルモンです。プリプリで美味しいですね。
最後は少し具材を残して、卵を溶いて雑炊で頂きます。
いい出汁が出ているので、メチャクチャ美味しかったですね。
大衆酒場の雰囲気ですが、肉屋さんが運営されているようなので、お肉はかなり
美味しいですね。
レモンサワーが、時間制限でも飲み放題になるは嬉しいですね。
この店、お気に入りに登録です。
岡山のデミグラスカツ丼の元祖の店に行ってきた(岡山市:野村) [グルメ(中国)]
久し振りの中国地方での仕事が有り、岡山県へ向かった。
大好きな出川の哲ちゃんの充電旅で、放送された店があったのを思い出し、時間を
見つけてお邪魔してみた。
そのお店は、「カツ丼 野村」
デミカツ丼の発送の店と言われているお店です。
「ドミグラスソースカツ丼と卵とじカツ丼 孫膳(ロース)」(¥1,100)
デミカツ丼をたべようと思いましたが、ハーフサイズで通常のカツ丼も食べれるという
嬉しいセットメニューがあったので、注文です。
ドミグラスソースカツ丼のハーフサイズ。
ご飯の上にキャベツが敷いてあり、その上にロースカツが載っています。
少し甘めのドミグラスソースは、脂身のあるロースカツとの相性が抜群です。
「卵とじカツ丼 ハーフ」
デミカツと一緒に食べれるのが嬉しいですね。
普通のカツ丼ですが、デミカツ丼と交互に一口ずつ頂くと、なんだか高級なカツ丼を
食べたような気分になれます。
13時を回っていたので、混んでいなかったので良かったです。
食べるサイズを選べるのがイイですネ。
普段食べることのないデミカツ丼を満喫できました。
ハーフサイズのセットは、丁度いいサイズでランチにぴったりですね。
大好きな出川の哲ちゃんの充電旅で、放送された店があったのを思い出し、時間を
見つけてお邪魔してみた。
そのお店は、「カツ丼 野村」
デミカツ丼の発送の店と言われているお店です。
「ドミグラスソースカツ丼と卵とじカツ丼 孫膳(ロース)」(¥1,100)
デミカツ丼をたべようと思いましたが、ハーフサイズで通常のカツ丼も食べれるという
嬉しいセットメニューがあったので、注文です。
ドミグラスソースカツ丼のハーフサイズ。
ご飯の上にキャベツが敷いてあり、その上にロースカツが載っています。
少し甘めのドミグラスソースは、脂身のあるロースカツとの相性が抜群です。
「卵とじカツ丼 ハーフ」
デミカツと一緒に食べれるのが嬉しいですね。
普通のカツ丼ですが、デミカツ丼と交互に一口ずつ頂くと、なんだか高級なカツ丼を
食べたような気分になれます。
13時を回っていたので、混んでいなかったので良かったです。
食べるサイズを選べるのがイイですネ。
普段食べることのないデミカツ丼を満喫できました。
ハーフサイズのセットは、丁度いいサイズでランチにぴったりですね。
ちゃんぽんの名店が、福岡空港でカツ丼専門店を展開中!(福岡空港:井出カツ丼) [グルメ(九州_福岡)]
久し振りに福岡空港で夕飯を食べてから東京へ戻ります。
本当は、天神B.B.Quisineのビーフバター焼きを食べる予定でいたのですが、この日は
早めに店が閉まっていたので、別の店へ。
向かったお店は「井出カツ丼」
佐賀県のご当地ちゃんぽんの「井出ちゃんぽん」を展開するお店が、カツ丼専門店を
福岡空港内で展開しています。
「至福のカツ丼」(¥1,100)
鹿児島県産の黒豚をつかったカツ丼です。
最初から、お肉がカットされています。中央には、卵の黄身が鎮座しています。
ノーマルカツ丼とは、カツのカットのされ方や味付けが少し違うようです。
ふんわりとした卵と、少し甘めのタレがサクサクした一口サイズのカツとの
バランスがいいですね。カツ丼食べるのは数ヶ月ぶりです。
福岡だと、資さんうどんなどカツ丼をたべる機会が多いですね。
井出ちゃんぽんにもこだわりがあるようでしたが、カツ丼も地元の食材にこだわり
秘伝のタレで美味しく頂くことができました。
親子丼も美味しそうでしたね。女子のお客様も多かったです。
この日の福岡空港は、全国旅行支援の恩恵もあり、帰りの便のチェックインの行列が
数十メートルも続いており、手続きにかなり時間がかかるようでした!
今年最後の旅行は、関西方面に向かいます!
本当は、天神B.B.Quisineのビーフバター焼きを食べる予定でいたのですが、この日は
早めに店が閉まっていたので、別の店へ。
向かったお店は「井出カツ丼」
佐賀県のご当地ちゃんぽんの「井出ちゃんぽん」を展開するお店が、カツ丼専門店を
福岡空港内で展開しています。
「至福のカツ丼」(¥1,100)
鹿児島県産の黒豚をつかったカツ丼です。
最初から、お肉がカットされています。中央には、卵の黄身が鎮座しています。
ノーマルカツ丼とは、カツのカットのされ方や味付けが少し違うようです。
ふんわりとした卵と、少し甘めのタレがサクサクした一口サイズのカツとの
バランスがいいですね。カツ丼食べるのは数ヶ月ぶりです。
福岡だと、資さんうどんなどカツ丼をたべる機会が多いですね。
井出ちゃんぽんにもこだわりがあるようでしたが、カツ丼も地元の食材にこだわり
秘伝のタレで美味しく頂くことができました。
親子丼も美味しそうでしたね。女子のお客様も多かったです。
この日の福岡空港は、全国旅行支援の恩恵もあり、帰りの便のチェックインの行列が
数十メートルも続いており、手続きにかなり時間がかかるようでした!
今年最後の旅行は、関西方面に向かいます!
ひと味違った味噌味のピリ辛のちゃんぽんを初めて食してみた(福岡県糟屋郡:一楽ラーメン) [グルメ(九州_福岡)]
ちゃんぽんというと長崎の海鮮系のちゃんぽんを思い浮かべますが、個人的には、
故郷の滋賀の和風醤油系の近江ちゃんぽんが大好きですが、この店のちゃんぽんは
ハマッテしましそうです。
そんなお店は、「一楽ラーメン」
この店で名物のちゃんぽんは味噌味です、
「味噌ちゃんぽん」(¥830)
味噌味のちゃんぽんは初体験です。
味付けは、結構ピリ辛です。シャキシャキの野菜にスープが染みこんで美味しいです。
ちゃんぽん麺と言うことで、かなり太めの麺で食べ応えもあります。
故郷の滋賀の和風醤油系の近江ちゃんぽんが大好きですが、この店のちゃんぽんは
ハマッテしましそうです。
そんなお店は、「一楽ラーメン」
この店で名物のちゃんぽんは味噌味です、
「味噌ちゃんぽん」(¥830)
味噌味のちゃんぽんは初体験です。
味付けは、結構ピリ辛です。シャキシャキの野菜にスープが染みこんで美味しいです。
ちゃんぽん麺と言うことで、かなり太めの麺で食べ応えもあります。
普段味噌ラーメンは食べないのですが、ピリ辛さで汗をかなりかいています。
この寒い時期に汗をかきながら、ランチを食べるのもまたよいですね。
このピリ辛さは癖になりそうです。
「やきめし」(¥730)
オーソドックスでシンプルなチャーハンです。
チャーシューが大きめですね。
焼きめしや皿うどんは、お持ち帰りのメニューもあります。
なお、このお店は、マンガの「NARUTO」にも出てくるお店というのを後でネットで
調べて知りました。
この味噌ちゃんぽんは、ご当地ちゃんぽんの一つになるのかな?
かなり美味しかったので、是非東京で提供している店を探してみようっと!
この寒い時期に汗をかきながら、ランチを食べるのもまたよいですね。
このピリ辛さは癖になりそうです。
「やきめし」(¥730)
オーソドックスでシンプルなチャーハンです。
チャーシューが大きめですね。
焼きめしや皿うどんは、お持ち帰りのメニューもあります。
なお、このお店は、マンガの「NARUTO」にも出てくるお店というのを後でネットで
調べて知りました。
この味噌ちゃんぽんは、ご当地ちゃんぽんの一つになるのかな?
かなり美味しかったので、是非東京で提供している店を探してみようっと!
金沢旅行でグルメを楽しんだ後は、金沢場周辺を散策して東京へ戻ります [神社/仏閣/パワースポット/祭]
近江町市場でランチを楽しんで、お土産を買った後は、夕方の帰りの便までの時間は
「金沢城公園」を巡ります。
「金沢城公園」を巡ります。
「玉泉院丸庭園」
二代目藩主利長の正室玉泉院(永姫)のお屋敷だそうです。
実は、金沢城公園を入ったときに、一口付近で一緒にいた会社の後輩女子3人の後を
つけて歩いていて、入り口付近の看板を眺めていると、急に知らないオジサンが
話しかけてきて、色々と説明してくれました。
このお父さんなんですが、最初は普通のボランティガイドさんかなと思って話して
いると、なんと地元に住む普通のオジサンでした。
最初は、怪しいオヤジかなと思い、後から料金を請求されるのかと思いましたが、
しどろもどろな感じの説明でしたが、一生懸命教えてくれる優しいお父さんでした。
すでに紅葉も終わりかけていましたが、まだ紅葉のスポットなどを案内してくれます。
で結果的に、公園内を一緒にずっとくっついて説明をしてくれました。
自分がいないときに後輩女子達に、「君たちのお父さん元気だね?」と自分たちをみて
家族と思ったみたいで、話しかけやすそうな雰囲気だったので、色々と説明してあげよう
と思ったそうです。
お父さんのおかげで、歴史の背景など含めて勉強させてもらいました。
今回の旅行では、尾山神社の目の前の「金沢ニューグランドホテル」に
宿泊しました。
朝食会場から見る景色は、紅葉終わりのこの時期でしたが景観も楽しめました。
また初日の小松空港からの行きしなには、小松市にある「那谷寺」にもよりました。
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの星を獲得した神社です。
シトシトと少し雨が降っていたので、雨の中の散策も趣があります。
今回の金沢旅行の最後は、小松空港近くのイオンで買い物です。
というのも地の物を安く購入できるというプチ情報です。
なんと、ノドグロのお刺身を半額以下で買うことができます。
時間的に18時を回っていたので、スーパーだと値引き販売をしてくれるので、高級食材
もリーズナブルに購入ができます。
旅行の際には毎回、クーラーバックと保冷剤を持参するのでこういう買い物も旅行の
楽しみなんです。
今回の旅行でも富士山の景色も空の上から楽しめたので、今年最後の楽しい旅行でした。
実は、金沢城公園を入ったときに、一口付近で一緒にいた会社の後輩女子3人の後を
つけて歩いていて、入り口付近の看板を眺めていると、急に知らないオジサンが
話しかけてきて、色々と説明してくれました。
このお父さんなんですが、最初は普通のボランティガイドさんかなと思って話して
いると、なんと地元に住む普通のオジサンでした。
最初は、怪しいオヤジかなと思い、後から料金を請求されるのかと思いましたが、
しどろもどろな感じの説明でしたが、一生懸命教えてくれる優しいお父さんでした。
すでに紅葉も終わりかけていましたが、まだ紅葉のスポットなどを案内してくれます。
で結果的に、公園内を一緒にずっとくっついて説明をしてくれました。
自分がいないときに後輩女子達に、「君たちのお父さん元気だね?」と自分たちをみて
家族と思ったみたいで、話しかけやすそうな雰囲気だったので、色々と説明してあげよう
と思ったそうです。
お父さんのおかげで、歴史の背景など含めて勉強させてもらいました。
今回の旅行では、尾山神社の目の前の「金沢ニューグランドホテル」に
宿泊しました。
朝食会場から見る景色は、紅葉終わりのこの時期でしたが景観も楽しめました。
また初日の小松空港からの行きしなには、小松市にある「那谷寺」にもよりました。
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの星を獲得した神社です。
シトシトと少し雨が降っていたので、雨の中の散策も趣があります。
今回の金沢旅行の最後は、小松空港近くのイオンで買い物です。
というのも地の物を安く購入できるというプチ情報です。
なんと、ノドグロのお刺身を半額以下で買うことができます。
時間的に18時を回っていたので、スーパーだと値引き販売をしてくれるので、高級食材
もリーズナブルに購入ができます。
旅行の際には毎回、クーラーバックと保冷剤を持参するのでこういう買い物も旅行の
楽しみなんです。
今回の旅行でも富士山の景色も空の上から楽しめたので、今年最後の楽しい旅行でした。