SSブログ
グルメ(北関東) ブログトップ

どでかい餃子を提供する、高崎の有名中華料理屋を初訪問。(群馬県高崎:陽気軒) [グルメ(北関東)]

とんでもないどでかい餃子を提供するお店がテレビで紹介されていたので、久しぶりに
群馬県まで車で出かけてみた。
向かったお店は「陽気軒」
11時の開店だったので、10時過ぎにお店について車を止めて開店を待ちます。
この日は、3人ほど先客がいたので4人目なので、1巡目で入れそうです。
PXL_20230520_021046305.jpg
「塩ラーメンとジャンボギョーザの3個のBセット」(¥800)
ネットで見つけた以前のメニューにはあった定職のメニューがなくなってました。
PXL_20230520_021041677.jpg
「塩ラーメン」(¥550)
フライドオニオンの入っている珍しい塩ラーメンです。
普通の塩ラーメンとはちょっと違う濃い味のラーメンです。
PXL_20230520_021239311.jpg
面は平打ちの太麺なので、食べ応えもありです。
ラーメンだけでもおなかいっぱいになります。
PXL_20230520_021100251.jpg
「ジャンボギョーザ 3個セット」(¥250)
ラーメンとセットの場合は、通常の3個セット¥300がちょっとお得になります。
この餃子ほんとに大きいです。
長さが、13cmもあり、1個あたり130gで普通の餃子の3個分ぐらい有りますが、
野菜が多めの餃子なので、重たくは感じないです。
餃子の庵は、キャベツとニラと肉の割合が、8:1:1だそうです。
でも3個でも結構きついですね。
でも、餃子はめちゃくちゃ美味しかったので、両親へのお土産6個入りを購入です。
お店の中では、2個がちょうどいいかな?
他のお客さんには、ラーメンとチャーハンと餃子6個を食べている強者もいました。
PXL_20230520_015503824.jpg PXL_20230520_015509732.jpg
上州吉井ラーメンが気になってましたね。
餃子は単品でも食べれるので、餃子3個とライスの単品組み合わせでも十分楽しめ
そうです。
でも、番組でも紹介されてましたが、ご主人が60歳になるとお店を閉めるのは決めて
いるそうです。
というのも、東京に進出する予定があるとのことで、今後は東京で楽しめそうです。
でも、今回いただいて癖になる餃子だったので、近々また食べに行こうかなと。
なお、今回は早めに移動をしていたので、夜中に東京を出発してました。
というのも・・・
PXL_20230519_220857531.jpg
高崎の高速出口の近くにある「京ヶ島天然温泉 湯都里」です。
実は、朝5時から開いているので、この温泉でゆっくりしてから、「陽気軒」さんに
向かうスケジュールにしていたので、朝はゆっくりと温泉につかってました。
PXL_20230519_220539666.jpg PXL_20230519_220451089.jpg
朝は、3時間セットが¥650であるので、かなりお得なので、次回も同じルートで
また計画します!


共通テーマ:グルメ・料理

お米が旨いといえば魚沼産。そのお米を使った最高に旨いと有名なおにぎり屋を訪問!(新潟県南魚沼市:おにぎり屋) [グルメ(北関東)]

新潟ので仕事を終えて、翌日は南魚沼まで移動し、朝ご飯を食べた後レンタカーで
今回の旅行のお目当てのお店に向かった。
それは、テレビでも紹介されている南魚沼産のお米を使ったおにぎり屋さんへ。
お店の名前は、うおぬま倉友農園 おにぎり屋
2020年に来たことがあるのですが、お店の雰囲気が変わってました。
PXL_20230708_015934617.jpg
お店が改装されてました。
旧店舗m_IMG_4840.jpg
昔の店舗は、道路から奥に入ったお店でしたが、現在の店舗は、以前の店舗の場所に
国道17号線沿いに移っています。
PXL_20230708_020054827.jpg
黄色い大きな看板が目印です。
PXL_20230708_014126593.jpg
沢山の種類のおにぎりが並んでますね。新潟のおにぎりの定番のかぐら南蛮や
味噌とかのおにぎりもあるので、買うのにワクワクします。PXL_20230708_014848494.jpg
1個あたり¥200前後なので、魚沼産コシヒカリのおにぎりとしてはお得ですよね。
という事で、お土産に大量購入です。
PXL_20230708_035644944.jpg
帰りの新幹線の席で広げてみました。
この日は、塩握り、明太子、かぐら南蛮みそ、牛肉味噌、塩引き鮭、昆布、焼きおにぎり
みそ漬けんのおにぎりを合計20個ほど購入です。
店員の若い子からも、ビックリされてイベントですか?と聞かれたので、東京に
お土産に持って帰ると説明したら、ニコッと微笑みを返してくれました。
そんな可愛らしい微笑みにオジサンはは負けてしまい・・・。
PXL_20230708_044840871.jpg
魚沼さんのコシヒカリ2kg(¥1,780)も追加で購入です。
このかわいい店員さんも罪なのか、他にはもういいですかと聞かれたのですが、
あとは、木箱に入った超高級なコシヒカリしかなったので、もう十分ですと
店を後にしました。
新幹線の中で、少しいただきましたが、冷めてもお米がふわっとして美味しいです。
家に帰って、ご飯を炊くと、ツヤツヤで甘みがあって、最高の白飯をいただきました。
また美味しいお米が食べたくなったら、新潟旅行を企画しようっと!


共通テーマ:グルメ・料理

新潟での仕事を終えて、翌日は週末を利用して長岡へ買い物へ(長岡駅:長岡やなぎ庵) [グルメ(北関東)]

新潟での仕事を終えて、翌日は土曜日であったこともあり、自分で宿を取って
長岡へ向かいます。
というのは、長岡からレンタカーを借りてあるお店を目指します。
朝ご飯を食べるために向かったお店が「やなぎ庵」
長岡駅周辺でなかなか朝ご飯を食べる店がなかったので駅そば屋さんへ。
PXL_20230708_000149049.jpg
「かき揚げそば」(¥520)
立ち食いそばで、かき揚げが¥520ってちょっと割高ですよね。
昔は天ぷらそばって、¥300前後で食べれていたので、数十年たつと物価って
高くなりましたね。
PXL_20230708_000236853.jpg
そばが、田舎そば風にそばの太さが違うのは、手作り感満載ですね。
平打ちのそばって、風情があっていいですよね。
PXL_20230708_000024707.jpg
駅の立ち食いそば屋さんという雰囲気ですが、全席座っていただきます。
PXL_20230708_000012769.jpg
地方の立ち食いそば屋ってなんか落ち着きますよね。
この後は、お目当てのあるお店に、レンタカーで1時間ほど走って向かいます!


共通テーマ:グルメ・料理

栃木から茨城の道の駅へ移動。北海道のセイコーマートがある道の駅(茨城:道の駅 しもつま) [グルメ(北関東)]

今年のゴールデンウィークは、北関東の大移動。
朝一で栃木の真岡に向かって、イチゴのスイーツを購入して、その後は茨城県内の
健康ランドに寄って、地元のおじいちゃん連中とサウナでおしゃべりしてのんびりして
から、次の目的地へ。
向かったのは、「道の駅しもつま」
地元の野菜を買って帰ろうかと訪問したんですが、以前話題になっいた野菜の詰め放題
はこの日は開催されていなかったので、葉物野菜を購入!
その後、ランチに向かったのは「そば打ち めいじん亭」
PXL_20230502_031049992.jpg
「もりそばとミニ穴子天セット」

PXL_20230502_031052289.jpg
もりそばは、そば打ち名人という触れ込みですが、至ってオーソドックスな
おそばで食べやすかったです。でも、セットの穴子丼はイケます。
PXL_20230502_031055201.jpg
ミニ穴子丼ということですが、miniなのは丼のみで、穴子天がでかいです。
揚げたての穴子天は、ざくっとした食感のあとに、フワフワの身で美味しかったですね。
久し振りに、そば湯も頂きました。

PXL_20230502_031703477.jpg PXL_20230502_031655057.jpg
結構、地元のお年寄りで、お昼時は混雑してましたね。
mise.jpg
無事に食事も済ませたので、高速が混む前に東京に戻ります。


共通テーマ:グルメ・料理

マツコ&有吉のかりそめ天国で紹介された「イチゴのロールケーキ」を求めて(栃木県:道の駅 にのみや) [グルメ(北関東)]

今年のゴールデンウィークは,関東近郊の道の駅へ。
まず向かったのは、先日、マツコ&有吉のかりそめ天国で、U字工事が栃木の紹介をする
特番の際に、テレビで見ていて是非行きたいと思ったお店へ。
お店の名前は、「道の駅にのみや スイーツ工房」
このお店が名物が・・・
PXL_20230502_102824266.MP.jpg
「いちごのプレミアムロールケーキ」(¥1500)
このイチゴのロールケーキを求めて、夜中に出発し朝方に到着です。
というのも・・・。
PXL_20230501_195804128.jpg
普段は、事前予約で購入できるのですが、GW中は朝8:30から整理券配布と言うことが
Webにも掲載されていたので、絶対に整理券を入手という意気込みで、朝6時から
並びました。
PXL_20230501_195816102.jpg
朝一に来ていたのですが、地元の農作物に納品に来ていた地元の人にどこに並べば
いいのかを確認して並んだんですが、少し離れた場所に座っていたご婦人がいたので
先頭を譲ってあげて
PXL_20230501_235831335.jpg
無事に2番目の整理券をゲットです。
9:00の開店とともに皆がなだれ込んでいきます。
すでに整理券をゲットしていたので、のんびりと店内を散策し購入です。
PXL_20230502_015318965.jpg PXL_20230502_015301376.jpg
ぎっしりとイチゴが詰まっています。生クリームの領域よりイチゴのスペースの方が
多いですね。
PXL_20230502_015307575.jpg
事前に地元の農家の人に、「端っこ」も売っているから買ってけ!といわれたので、
端っこの部分も購入です。
PXL_20230502_102812522.MP.jpg PXL_20230502_102832262.MP.jpg
U字工事が絶賛したのもうなずけます!ロールケーキ1本にイチゴ1パック丸々使って
いるそうです。東京で買ったら、3000円以上は普通に思想ですね。
東京に持ち帰って、両親にお裾分けで、甘めもスッキリで美味しいと喜んでいました。
PXL_20230502_001219009.jpg
この日も朝一の整理券配布した時点で売り切れになっていました。
早起きしてきた甲斐がありました!!
この後は、店の横にあるジェラート屋さんでソフトクリームを!
PXL_20230502_012248983.jpg
「ストロベリーレアチーズ」(¥350)
ジェラートが¥350とはかなりリーズナブルな価格設定で嬉しいです。
たっぷりのイチゴの風味とレアチーズの少しの酸味のバランスが良くて、甘くて
メチャクチャ美味しいです。
イチゴの産地で食べると,ますます美味しく感じますね。
PXL_20230502_015225898.jpg
当然「とちおとめ」も購入して帰ります。
美味しいイチゴを求めて栃木まで来て良かったです。またイチゴ買いに来ます!


共通テーマ:グルメ・料理

大洗の温泉施設で体を癒やして、心身ともにリフレッシュです!(茨城大洗:潮騒の湯) [グルメ(北関東)]

東京へ戻る前に、海辺の温泉施設に立ち寄って、のんびりします。
その温泉施設は、「潮騒の湯」
ちょっと、初めて来る人には施設の入り口がわからずに海沿いに出てしまうので、
気をつけた方がいいです。
PXL_20220820_045253894.jpg
風呂上がりに一杯といいたいところですが、車の運転なのでノンアルを。
普段ビール系は飲まないので、あまり知らないんですが、オールフリーのタル詰めって
あるらしいんですかね?
1時間ぐらい温泉に浸かっていたら、お腹が減ったので、ランチを頂きます。
PXL_20220820_045208058.jpg
「日替わり定食」(¥1100)
この日は、お刺身と南蛮付けの定食です。
PXL_20220820_045212369.jpg
お刺身は、鮪の赤身、サーモン、イカの3種盛りです。
サーモンは得意ではないんですが、日替わりだと変更できませんもんね。
PXL_20220820_045214505.jpg
ブリの南蛮漬けです。南蛮漬けというとアジというイメージですが、ブリはの南蛮付け
初体験です。身がやっぱり締まっていますね。
PXL_20220820_045216550.jpg
このお店も味噌汁の椀が大きいですよね。ご飯や料理皿と比べてもかなり大きいです。
PXL_20220820_045102661.MP.jpg
海の景色を眺めらがらランチを頂きました。晴れた日だと気持ちがいいんでしょうね。
PXL_20220820_045051599.MP.jpg PXL_20220820_045114992.jpg
海の近くだと、カレーライスを食べたくなってしまうはなぜでしょうね?
ちなみに、この施設は、宿泊も可能でペンションに泊まることが可能です。
PXL_20220820_055421005.jpg
この後は、鹿島神宮に向かう途中で、鹿島スタジアムを初めて見ましたが、
幻想的な形状なんですね。
次の茨城那珂湊訪問は、11月か12月ですね!


共通テーマ:グルメ・料理

大洗の温泉に向かう前に腹ごしらえするお店は、いつもの生しらすのお店(茨城大洗:魚留) [グルメ(北関東)]

那珂湊の漁港で海産物の買い出しをした後は、いつものようにジョイフル本田の
ジャパンミートでお肉の買い出しも行います。
その後は、温泉に浸かりに向かいますが、ちょっと早めの朝ご飯兼のランチへ。
向かったお店は、「魚留」
最近大洗で食事をするときは、大洗磯前神社へのお参り後にこの店が定番です。
PXL_20220820_025129095.jpg
「生シラス丼定食」
メニューには記載がなかったんですが、生シラス丼を提供してもらいました。
PXL_20220820_025148116.jpg
たっぷりの生しらすが器に広がっています。
新鮮なんで、生臭さがなくて、やっぱりウマシです!
セットには、奥久慈卵の茶碗蒸しと貝のお吸い物と、定番の唐揚げがつきます。
PXL_20220820_025312958.jpg
ショウサイフグの唐揚げです。
淡泊なふぐの身ですが軽めの衣にフワフワの身の食感が良いですね。
余計な味付けはいりません!
PXL_20220820_025152199.jpg
「アジフライ」(¥900)
いつも追加であじフライを追加で頂くんですが、分厚い身なので、お腹がパンパンに
なります。今度は、ヒラメのフライを頂こうかな?
PXL_20220820_022016759.jpg PXL_20220820_022005853.jpg
車運転してなければ、単品とお酒を頂くんですが・・・。
PXL_20220820_022023914.jpg
お刺身とアンコウの唐揚げ、ヒラメのフライがご馳走です。
mise3.jpg mise2.jpg mise.jpg
近くには、2店舗がありますが、お昼時はいつも混んでいます。
このあとは、海沿いの温泉施設に向かいます。


共通テーマ:グルメ・料理

今年も茨城の那珂湊に海産物を買い出しです。夏は岩ガキが旬ですね!(茨城那珂湊漁港) [グルメ(北関東)]

茨城の那珂湊には、年に4回くらい海産物の買い出しで訪問中。
今年も夜中2時過ぎに家を出て、途中常磐道のパーキングで休憩を挟みながら、
6時過ぎに市場に到着です。
市場のお店の専用の無料駐車場に車を止めて、市場が開く8時頃まで車の中で仮眠して
まちます。
PXL_20220820_001208110.jpg
「宮城県産 真牡蠣」(¥400)
かなり大きな真牡蠣をリーズナブルな価格で頂けます。
ちょっと小ぶりだったので、追加で一個サービスをしてもらいました。
ポンズで頂きますが、クリーミーで喉をプリッと通過しておきます。
海水で少し味付けされているので、美味しいですね。
ます最初に「ヤマサ水産」に向かいます。
kaki.jpg
夏の時期は岩ガキが旬と言うことで、美味しいらしいです。
PXL_20220820_000714519.jpg PXL_20220820_000806697.jpg
まだまだ、コロナ渦と言うことで、那珂湊漁港のメンバも色々と盛り上げようと
頑張っています。
PXL_20220819_234641223.MP.jpg
他のお店だと、ちょっと高かったです。
PXL_20220820_001545059.jpg PXL_20220820_001613356.jpg
「ウニの貝焼き」(¥600)
ハマグリなどの大きめの貝に宇胃が敷き詰めラテて焼いた物です、
ウニって焼くとパサついてしまうので、やっぱり生の方が美味しいですネ。
morita.jpg
お腹を少し満たすと、いつもの森田水産で買い物です。
PXL_20220820_002345053.jpg
「アン肝」(¥480)が販売されているので、毎回購入して帰ります。
家呑みでカットして、ポン酢をかけて家でアン肝ポン酢が食べれる至福の喜びです。
森田水産では、いつも朝ご飯をかねて2Fのレストランで鯛の煮付けを食べるんですが、
この後買い物があったので、他の店で食事に出かけます。
PXL_20220820_001828661.jpg PXL_20220820_001824735.jpg
この日の買い物のメインは、「ハマグリ」です。
大きめの物は、10個入りで、2300円で小ぶりなお吸い物なのに使うタイプは、
¥1000です。でも、時間がたつと半額程度になるので、それを待って購入です!
yamasa.jpg
ヤマサ水産など複数の店舗を回って一番安い店を探すのが楽しいですよ。
PXL_20220820_003341927.jpg
メインのお店以外だと、干物系を比較的にやすく購入できるんです。
とろさば、とろあじが絶品なので、お土産に購入です。

那珂湊での買い物が毎回楽しみです。今年も寒くなるまでにあと一回行くかな?


共通テーマ:グルメ・料理

仕事で宇都宮まできたので、ランチには餃子定食を頂きます(宇都宮:典満餃子) [グルメ(北関東)]

宇都宮に来たのはいつ以来だろう?
午後からの打ち合わせだったので、少し早めに入ってランチを取ります。
向かったお店は、「典満餃子」
宇都宮駅前にあるお店です。
PXL_20220808_024543785.jpg
「焼き餃子、水餃子定食」(¥900)
普段焼き餃子は頂きますが、水餃子を頂くのは珍しいですね。
PXL_20220808_024552696.jpg
この水餃子が、メチャクチャ美味しかったですね。
PXL_20220808_024646343.jpg
皮がモチモチプリプリッとして、つるんと頂けます。
ワンタンみたいな感じかと思っていましたが、全然違いますね。
スープと相まって、美味しかったですね。
PXL_20220808_023916103.MP.jpg PXL_20220808_024319093.jpg
餃子メニュー以外に、麻婆豆腐も限定メニューでお店の一押しのようです。
これまで何度か宇都宮には、餃子を食べに来ましたが、駅近くの有名店で食べる
ことが多かったのですが、ほとんどが焼き餃子をたべていたので、水餃子を美味しい
と思うお店は初めてでした。
PXL_20220808_011637004.jpg
東北新幹線にも乗るのは数年振りぐらいだったので、乗る電車を間違えると仙台まで
行っちゃうので、宇都宮に停車する電車に気をつけて乗車です。


共通テーマ:グルメ・料理

定期的な茨城大洗への買い出しへ行った帰りは、美味しい磯料理を!(茨城大洗:魚留) [グルメ(北関東)]

3ヶ月に1回、魚介の買い出しに出かける茨城大洗へ。
いつものように那珂湊の漁港で、干物などの海産物を購入した後は、早めのランチを
食べに大洗へ向かいます。
向かったお店は「魚留」
最近、この店でランチを頂くことが多いです。
というのもなんといっても、生しらすを食べれるからです。
IMG_3354.jpg
「真鯛の煮おろしと刺し身三種定食」(¥1,700)
IMG_3346.jpg IMG_3345.jpg
煮魚メインとフライメインのメニューがありますが、煮魚系をチョイスです。
IMG_3357.jpg

真鯛のみぞれ煮です。真鯛に軽く衣つけて揚げたものを大根おろしを大量に使った
煮汁で頂きます。
さっぱりとした味付けですが、ふわっとした真鯛の身が大根おろしで甘みが増します。
しかも煮汁実自体が甘辛なので、衣に煮汁が染みついてまた美味しいです。
この煮汁をご飯にかけて頂くのも美味しいです!
IMG_3358.jpg
お刺身の三種盛りです。スズキとハマチ、鯛の組み合わせです。
IMG_3359.jpg
定食には、ショウサイフグの唐揚げが必ずついてきます。
何もつけずにそのまま頂きます。小さめのふぐですが、白身がふんわりしています。

それ以外に、奥久慈玉子の茶碗蒸しもついてくるので、ボリュームも満点です。
今回はこの定食に、プラスワンです。それがお目当てのこれ!
IMG_3349.jpg
「生しらす」(¥700)
IMG_3347.jpg
生しらすメインのメニューもあるのですが、ちょっと物足りないので
オプションで頂きます。
IMG_3364.jpg
おかわりのご飯に乗っけて頂きます。
生姜と醤油を少しかけて、かきこみます。生しらすがプチプチとした食感で
美味しいですね。贅沢などんぶりでタマランですね。大満足です!
コレが食べたくて,このお店に通っています。
近くに他の店もあるけど、この店に直行です。
IMG_3365.jpg
入り口のメニューを見ていると悩んでしまうので、食べたいと思ったメニューを
食らうべしです。
この後は、近くの神社へお詣りです。
IMG_3367.jpg
大洗磯前神社です。
この神社は、神磯の鳥居があることでも有名です。
IMG_3370.jpg
この日は穏やかな海でしたが、鳥居に荒波がおし寄せる風景や、また日の出の時の
美しさも有名なスポットです。
IMG_3373.jpg
また購入した干物を食べ尽くしたときには大洗にお邪魔します。
次は2ヶ月後かな?


共通テーマ:グルメ・料理

長野の善光寺にお参りに向かいます。しかし返りはとんでもないことに(長野善光寺) [グルメ(北関東)]

上田市で、松茸のコース料理を楽しんだ後は、善光寺に向かいます。
善光寺のお参りは、数年振りですね。
両親は前回のご開帳時に連れてきたので、8年も前のことになります。
roumon.jpg
お昼過ぎの13時頃に無事に到着です。
土曜日だったので、やはり参拝者が多いですね。

このときは普通に晴れていたのですが・・・。
honden.jpg
本堂への参拝を無事に終えて、御朱印などをいただこうと待っていると・・・。
yukihonden.jpg
同じ時間とは思えないほど、急に横殴りの雪が降ってきました。
yukiroumon.jpg
長野県北部では雪が降るという予報だったのですが、まさか中心地で降るとは
思っていなかったので、ほかの参拝客の方も傘を持っている人は少ないです。
この日は、ノーマルタイヤだったので、ちょっと返りの足が心配になりましたが
気まぐれな天気なのか、1時間ほどすると無事に雪がやんだのでよかったです。
来年は、1年遅れのご開帳になるので、2022/4/3~2022/6/29までにまた
善光寺には参拝に訪れようと思います。
帰りは、無事に雪もやんだので、高速で帰路につきます。
途中の高坂SAで夕飯をとることに。
立ち寄ったお店は「道なか食堂 げんき」
おそば、うどん、丼ぶりなどを提供するお店です。
PXL_20211127_093143628.jpg
「肉汁うどん」(¥830)
武蔵野うどんです。以前、新橋に武蔵野うどんを提供する店がありましたが、閉店
してしまったので、なかなか食べる機会がなかったので、いただきます。
PXL_20211127_093146716.jpg
うどんは太くて、コシがあります。讃岐よりも太いので、食べ応えがあります。
温かい付汁は甘辛で、豚肉など具だくさんなので、美味しいですね。
mise.jpg
久しぶりに高速のSAでご飯を食べましたが、両親もそうですが、券売機の買い方が
わからなかったり、できあがるとブザーで案内するシステムを理解せずに、ずっと
提供口で待っているのをみると、お年寄りには厳しいシステムになったなぁと
実感しますね。


共通テーマ:グルメ・料理

大洗で地元でとれた地魚をリーズナブルな価格で美味しく食べれる店を発見(茨城大洗:魚留) [グルメ(北関東)]

ジョイフル本田で買い物を終えて、大洗磯前神社にお詣りした後は、ちょっと遅めの
ランチに出かけます。
向かったお店は、「魚留(ウオトメ)」
海岸添いの道路に面したお店なので、混んでいるかと思いましたが、幸いにも
時間がずれていたので、すぐに入れました。
IMG_9090.jpg
「生しらすと釜揚げしらすのハーフ丼」(¥1,000)
かなり魅力的なメニューが多かったのですが、久しく生しらすを食べていなかったので
生しらすの丼を注文です。
IMG_9091.jpg
生しらすだけの丼ぶりもありましたが、釜揚げしらすも一緒に食べれるという
ことで、ハーフ丼を注文です。
IMG_9095.jpg
生しらすって、江ノ島で食べて以来なので数年振りですね。
ツルッとした舌触りが最高です。なんだかイケないことをしているような感覚です。
実はこのランチセットには、色々とついてきます。
IMG_9092.jpg
「しらすのお吸い物」です。結構しらすが入っているので、嬉しいですね。
IMG_9093.jpg
「潮際河豚(ショウサイフグ)の唐揚げ」

地元大洗で上がった河豚だそうです。
河豚のから揚げて身が殆ど無いイメージでしたが、しっかりと身がついているので、
食べ応えあります。
IMG_9094.jpg
「奥久慈卵の茶碗蒸し」
この奥久慈卵も日立のブランド卵ですね。普通の茶碗蒸しってサッパリとした味付け
ですが、卵が濃厚な感じがします。
¥1,000のランチセットでここまでつくと嬉しいですね。流石地のものなので、
ここまでコストを抑えて提供してくれるんですね。
IMG_9097.jpg IMG_9098.jpg
他にも、平目のお刺身やフライ、イシモチ、メバルなどの煮付け、ハマグリなどの
地元産の食材を使ったメニューがかなり充実してます。
大洗でいい店を発見です。この店もお気に入りに登録です。次回も来ます!


共通テーマ:グルメ・料理

那珂湊で朝ご飯を食べるのは、必ずこの店のこのメニューです。(茨城那珂湊:海鮮処 森田) [グルメ(北関東)]

那珂湊漁港に来たときは、必ずこの店で朝ご飯を頂きます。
そのお店は、「海鮮処 森田」
森田水産の2Fにあるレストランです。
漸く朝早い時間からお店が開くようになったのですが、自分の目当ての料理は仕込みの
時間が必要とのことで、毎回10時以降でないと提供をしてもらえません。
その料理は・・・。
IMG_9074.jpg
「金目鯛御膳」(¥1,430)
那珂湊に来たときには、必ず頂く金目鯛です。
どうしても仕込みの関係で10時以降にならないと販売ができないようです。
1Fの森田水産の市場が6時ぐらいから準備しているんだから、そのぐらいから仕込んで
もらえると8時頃には提供できるんじゃないかなぁといつも思うんですが・・・。
IMG_9075.jpg
金目鯛の半身で、お頭がないサイズなので、かなりリーズナブルな価格で頂ける
煮付けです。
いつも、ナスとシシトウの素揚げがついてきます。
今回は、タッパーと持ち込んで煮汁を持って帰ります。家でご飯かけて頂きます。
IMG_9076.jpg
お膳には、わかめのサラダ、ミカン、シジミの味噌汁とシーチキンの煮こごりの
付け合わせがついてきます。
IMG_9073.jpg
いつか、海老フライを食べようかなとも思うんですが、やっぱり金目鯛の煮付けに
かないませんネ。
この後は、いつものコースの通り、ジョイフル本田に買い物に向かいます。


共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりに茨城の那珂湊まで!ナンとマグロの柵が「¥500」で買えます(茨城那珂湊漁港) [グルメ(北関東)]

最近のコロナ渦の影響で家で食事をする機会が多くなったので、冷凍庫に保存していた
アジやサバの干物系を食べ尽くしたので、十数枚あったストックがなくなったことも
あり、いつも買い出しに行く、茨城県の漁港へ。
yamasa.jpg
まず目指したのは、「ヤマサ水産 総本店」
実は、このヤマサ水産では名物の商品があります。
IMG_9070.jpg
マグロの柵がなんと、「¥500」なんです。
ワンコインでマグロの柵が購入できるんです。
赤身やビンチョウマグロなどの柵が、通常価格¥2,500前後の商品が¥500で
販売されているんですよ。
コレを目当てに沢山の観光客が押しかけます。
一人で5柵ぐらい買って帰る人もいます。といいながら自分も2柵購入です。
他にも魚が安いですよね。多分、小田原とか沼津で買うより安いと思いますよ。
IMG_9078.jpg
この大きさの平目が、¥3,000ぐらいです。
前回行ったときは、3枚で¥800とかかなりの価格で販売されています。
IMG_9079.jpg
鯛もこのキロ単位の大物が一山「¥1,500」です。
お刺身には難しいかもしれないので、煮物や焼き物に使うと思いますが、高級魚の
鯛がこのお値段で買えるので、凄いですよね。
この鯛の桜色やピンク色の色味を眺めているとうっとりしますネ。
gyokou.jpg
この日も早い時間だったので、まだ観光客の人の流れは少ないですが、10時頃には
少し観光客も戻ってきているようです。
IMG_9082.jpg
ヤマサ水産の裏の出口の地悪には、いつもこのサギ?がいますね。
飼っていることは無いと思いますが、加工した後の餌のおこぼれを楽しみにしている
毎回この後は、神社にお詣りです。
IMG_9086.jpg
宝くじが当たると言われる「酒列磯前神社」の参道です。
この参道が落ち着いて気持ちがゆったりするので大好きな神社です。
天気がいいと、木漏れ日がまた気持ちをリフレッシュさせてくれます。
この神社の兄弟社が、神磯の鳥居で有名な「大洗磯前神社」です。
IMG_9084.jpg
宝くじが当たるのを祈願して、いつもの大洗散策の旅に出ます。


共通テーマ:グルメ・料理

常磐道のパーキングに、びっくりドンキーがあったのにはビックリ!(常磐道:守谷SA) [グルメ(北関東)]

茨城那珂湊で食事、温泉をのんびりと楽しんだあとは、自宅へ戻ります。
帰りの常磐道のPasar守谷SAで最後の休憩を取ることにして、中を覗いてみると
まさかの店舗があったので、一旦車に戻って財布を握って向かいます。
向かったお店が「びっくりドンキー」
今から30年以上前の学生時代に初めて出会ったときから、ハンバーグと言えば
びっくりドンキーのハンバーグにハマっています。
IMG_7252.jpg
「エッグバーグディッシュ」(¥730)
このびっくりドンキーならではのプレートのディッシュ形式が大好きです。
ハンバーグの汁が、ご飯に染みこんで美味しくなります。
よくありがちなデミソースとかではなく、ハンバーグについた独自の味付けが
最高に美味しいですね。
どの店に行っても、味付けが変わらないのが嬉しいです。
ドンキーでは、ほぼこのエッグバーグしか注文しないですね。
あとは、追加でシーハーハーサラダぐらいですかね?
シーハーハーサラダのカリカリのベーコンがたまらないので、また食べに行こう!
mise.jpg
メニューは、限定されてますけど十分ドンキーの美味しさを満喫できました。
IMG_7255.jpg
まだまだ高速道のSAの各店舗の利用者も少ないですね。
こうして外出することに周りからは賛否両論ありますが、感染対策をしっかり
したうえで、自分としては色んなお店に微力ながら支援ができればなと思います
ので、近々JALのどこでもマイルで当たった沖縄に久しぶりに出かけてきます!




共通テーマ:グルメ・料理

海辺の温泉施設で、太平洋を望みながら大エビの天丼を食す!(茨城大洗:潮騒の湯) [グルメ(北関東)]

那珂湊漁港で買い物を終えた後は、いつものようにジョイフル本田へ向かいます。
特に目当ての買い物はないのですが、大きなショップなので、一日中のんびりできます。
ジャパンミートの中をウロウロしますが、今回はお買い得な物がなかったので、次の
目的地へ向かいます。大洗周辺には神社も多いので、お詣りをして温泉施設へ。
向かった場所は、「潮騒の湯」
大洗サンビーチに面した温泉施設です。
太平洋を望みながらお湯を楽しんだ後は、ちょっと小腹が空いたので館内のレストラン
でちょっと遅めのランチをとることに。
IMG_7238.jpg
「天丼」(¥1,300)
天丼と何か分からない器と小鉢、漬物、果物のセットです。
IMG_7242.jpg
エビ天がかなり大きいですね。器からはみ出ています。
しかも二本も入っているので、かなりお得です。
天ぷらはナス、ピーマン、えのきの天ぷらがついてます。
せっかくなので、もったいなのでエビ天は頭までガリガリ音を立てながら頂きます。
IMG_7240.jpg
大きな窓からは、太平洋を望みながらのんびりと食事を楽しみます。
できになったお椀はというと・・
IMG_7244.jpg IMG_7248.jpg
なんと、アサリの味噌汁でした。
天丼の器と同じ大きさの味噌汁なので、飲み干すのも大変です。
IMG_7232.jpg IMG_7235.jpg
金目の煮付けが¥800から提供されていたので、茨城では、金目を手ごろな価格で
頂けるのは嬉しいですね。
お腹もいっぱいになったので、もう一風呂浴びて東京に戻ります。




共通テーマ:グルメ・料理

那珂湊でお目当ての煮付け料理!!なんと追加のお造りが¥370!!(茨城那珂湊:森田水産) [グルメ(北関東)]

那珂湊のお魚市場に来たら、予定があえば必ず頂く料理があります。
その料理を提供してくれるのが、「森田水産」
1Fは、海鮮物の販売と、回転寿しがあり、2Fにレストランがあります。
年末年始は、営業開始が11時からでしたが、この日は、10時から開店だったので、
開店の少し前に入店し、冬の太陽が燦々と輝く窓際の席で待たせてもらいます。
IMG_7220.jpg
「金目御膳」(¥1,430)
大好きな金目鯛の煮付け定食です。
金目鯛の煮付け定食を食べるのは、この森田水産と、三浦海岸の「漁り火亭」で
定期的に頂いています。
基本的に金目鯛は、車でドライブをして食べに行くのが自分の約束事です。
IMG_7221.jpg
実は、開店の数時間前にお店を訪問し、開店時に来るので、名物の煮付けを先行して
お願いしておきました。
というのも、煮付け料理の提供には、数十分かかると以前から言われていたので、
待てないので、事前にお願いをしておきました。
この店では、茄子の素揚げを一緒に提供されます。
当然金目鯛の煮付けは美味しいのですが、この煮汁をご飯にかけて頂くのが最高の
贅沢です。
そのため、この日は、朝食を抜いていたので、ご飯を大盛りにしてもらっていたので、
かなりのボリュームです。
定番の茎わかめのサラダも美味しいですね。
IMG_7222.jpg
「ミニお造り」(¥370)
なんと、定食に+¥370でお造りがつきます。
しかもミニと言いながら、このボリュームです。提供されたときに「えっ?」と
思うほどのボリュームです。タコのコリコリ感、イカのシコシコ感、白身も身が
締まっていて美味しいので、お腹いっぱいではち切れそうになりました。
やっぱり、煮付けは金目鯛が最高ですネ!ホントに美味しかったです。
IMG_7217.jpg IMG_7218.jpg
新鮮な海産物を提供してくれるお店ですが、リーズナブルなお店です。
最後に会計の時に嬉しい出来事が・・・。
なんと店長さんのサブライズで、ミニお造りをサービスしてもらいました。
早い時間から待っていたのを店長さんが粋に感じてくれたようです。ご馳走様でした!


共通テーマ:グルメ・料理

今年も、那珂湊漁港に海産物をお買い物!ハマグリが安い!!(茨城:那珂湊漁港) [グルメ(北関東)]

毎年、年に数回必ずこの那珂湊漁港を訪問します。
メインは、サバ/アジの干物の購入と貝などの海産物の定期的な買い出しです。
自宅から、車に乗って2時間ほどかけて茨城に向かいます。
残念ながら最近は開店時間が遅いので、8時頃から買い出しを始めます。
IMG_7194.jpg
茨城県産の「地ハマグリ」です。
一皿¥2,000と書いてあるのですが、店員さん曰く朝一はさばきたいので、
半額でいいよといわれて思わず購入です。
でも¥1000でハマグリを10数個購入できるのはかなりお得ですよね。
IMG_7196.jpg
ハマグリを一番安く提供してくれているのが「新屋」さんです。
結局1日中半額でしたが,嬉しいサービスです。
IMG_7198.jpg
ちなみにホンビノス貝は、一皿¥600なので、やっぱり安いですね。
以前は、白ハマグリと呼ばれていましたが、ハマグリを扱う業者で問題となり、
現在は白ハマグリという呼称は止めているそうです。
でもホンビノス貝も、2皿で¥1,000でいいとかなり激安で購入できます。
IMG_7205.jpg
で、買い物のメインは、この¥500のお得な鮪の切り身です。
通常価格は、1柵当たり、¥2,500~¥3,000が定価になっています。
柵で¥500なんて驚きです。年始に来たときに見つけてビックリしましたが、
この日も現場で解体をして提供しています。
早い時間のみ販売されるので、早起きは三文の得という感じです。
中トロや大トロの部位もあるので、絶対にお得ですよ!
IMG_7206.jpg
このマグロの¥500柵は、ヤマサ水産の総本店で販売されています。
IMG_7214.jpg
ほかにも、ホタルイカが超お得な値段で売っていたので、冷凍で3ヶ月は

もつというので、二皿¥500で購入です。
IMG_7208.jpg
最後は、大好きなトロサバを購入です。
トロサバは、みりん干しよりも、文化干しのシンプルな塩味の方がオススメです。
トロサバとトロアジ2枚ずつのセットを¥1000で購入して帰ります。
IMG_7211.jpg
この美味しいトロサバを売っているのが、「カクダイ水産」さんです。
一通りお目当ての食材の購入が完了して、市場をウロウロとしていると人だかりが。
IMG_7226.jpg
森田水産の店の前に行列ができていたので、向かってみると・・・。
IMG_7225.jpg
平目が激安で販売されています。3枚¥600です。平目って高級魚のイメージが。
何十匹も買って帰る人もいたんで、お店をやっている人ですかね。
IMG_7228.jpg
小ぶりなタイも格安で売っています。鯛ってホントに綺麗な色合いですね。
また冷凍庫の干物がなくなったら、買いに来ようっと!


共通テーマ:グルメ・料理

大洗、那珂湊漁港で水揚げされて鮮魚を食べれるお寿司屋さんへ(茨城水戸:蛇の目寿司) [グルメ(北関東)]

那珂湊漁港で買い物を楽しんだ後、大洗インター近くのお店でランチをとります。
お店の名前は、「新鮮地魚処 蛇の目寿司」
こういう時期なので、お客さんは自分一人でした。
IMG_6376.jpg
「大洗/那珂湊 地魚五品盛定食」(¥1,600)
やっぱり海の近くでは刺身ですよね。
IMG_6377.jpg
この日のネタは、アジ、サバ、マグロ、タイ、ブリの五種盛りです。
この時期のブリはホントに脂がのって美味しいですよね。氷見のブリでなくても
旨いです。
お酢で締めていない鯖の切り身でした。酢締めでない鯖は久しぶりの堪能です。
やっぱり地の物と言われると格別の美味しさを感じますネ。
IMG_6379.jpg
「穴子の天ぷら」(¥990)
お店のご主人から、穴子も美味しいよと強く薦められたので追加注文です!
ツユと塩のどちらにするか聞かれたので、どっちがオススメかを聞いたら、断然
独自のツユが美味しいと言うことで、天つゆで注文です。
穴子の身がフワフワして、衣のサクサク感と抜群にマッチしています。
穴子のみがかなり大きいサイズだったので、当然食べ切ることができず、2/3を
お持ち帰りさせて頂きました。
お店の方も最初から持って帰るのを前提に提供してくれたみたいです。
IMG_6372.jpg
ランチメニューも充実していましたね。
IMG_6375.jpg
実はアンコウも名物だったようで、あんこう鍋も薦められたのですが、流石に時間が
かかるようだったので、次回の楽しみにとっておこうと思います。
IMG_6383.jpg
早くコロナが落ち着いて、那珂湊漁港にも活気が戻って欲しいですね。


共通テーマ:グルメ・料理

那珂湊漁港の「那珂湊お魚市場」へ、海鮮物をお買い物に出かけた! [グルメ(北関東)]

神磯の鳥居で日の出を見た後は、那珂湊漁港へ向かいます。
いつもなら、森田水産の食事処で、朝ご飯を食べるんですが、残念ながらこの時期は
開店時間が10時からだったので、朝食は食べずにお土産を購入です。
IMG_6364.jpg
確か「ヤマサ水産」のお店だったと思いますが、名物のお刺身¥500パック販売です。
朝一のみ購入できる超お得なパックです。すぐ売り切れてしまいます。
写真にもあるとおり、大トロもなんと¥500です。
この日は、脂多めの大トロは控えて、中トロの柵を買って帰ります。
IMG_6365.jpg
その他の店舗で、地ハマグリを購入です。
以前は、白ハマグリと言われたホンビノス貝を買っていましたが、この日は、地ハマグリ
が格安だったので、買って帰ります。
IMG_6361.jpg
この日は、平日と言うこともあったので、一般の買い物客は少なかったですね。
市場の方も、準備が比較的ゆっくりで8時半頃に漸く品物もそろい始めました。
また時間があれば、すぐに向かいたいですね。
IMG_6367.jpg
近くの駐車場では、白鷺ですかね?子魚のお裾分けをしてもらっていました。
この後は朝ご飯を食べそびれたので、ランチもかねて、ひたちなかの街に向かいます!


共通テーマ:グルメ・料理
グルメ(北関東) ブログトップ