SSブログ
グルメ(東海) ブログトップ

名古屋駅でモーニングを食べようと思ったら、朝早い時間は店が開いていない!(名古屋駅:Cafe gentiane) [グルメ(東海)]

前日の名古屋での仕事を終えて、この日は、北陸へ向かいます。
そのため、特急しらさぎに乗るため、朝早い時間に名古屋駅に向かったのですが、
名古屋で有名なモーニングを提供している喫茶店が、名古屋駅地下では全く開いて
いなかったので、改札近くお店へ。
お店の名前は「ぴよりんSTATION Cafe gentiane
ぴよりんとは、名古屋コーチンの卵を使った、ひよこ型スイーツで名古屋の新名物です。
朝だったので普通のモーニングをいただきます。
PXL_20230626_220853688.jpg
「たまごサンドプレート」(¥980)
たまごサンド、ヨーグルト、サラダのヘルシーなセットです。
普段出張時は、立ち食いそばなどを食べるケースが多いので、フレッシュな気分です。
PXL_20230626_220856217.jpg
たまごサンドって、ゴロゴロしたゆで卵がいいですよね。
PXL_20230626_221652891.jpg
モーニングは、4種類用意されています。
PXL_20230626_221438981.jpg PXL_20230626_221355207.jpg
店内のディスプレイには、ぴよリンのスイーツが紹介されています。
PXL_20230626_221642851.jpg
お土産にプリンを買っていこうかと思ったのですが、この日は、金沢、福井と回るので、
冷蔵品を保存できなかったので、次回の楽しみにします。


共通テーマ:グルメ・料理

名古屋駅近くで人気のどて煮などのメニューを提供する老舗の立ち飲み屋(名古屋駅:立陣) [グルメ(東海)]

名古屋出張の締めの店は老舗のお店に突入。
お店の名前は「立陣」
昔ながらのノスタルジックな雰囲気を味わえる立ち飲み屋です。
PXL_20230626_110513065.jpg
「どて焼き」(¥150/@)
名古屋名物のどて煮です。八丁味噌で煮込まれたすじ肉の串です。
これぞ名古屋のみの定番メニューです。少し甘めの八丁味噌なので、一味をかけると
ピリッと味が締まって美味しいです。
PXL_20230626_111421919.jpg
「豚肉串」(¥120)
豚肉も八丁味噌のソースにくぐらせていただきます。
大阪の串揚げとはちょっと異なる甘めのソースの味付けが癖になりそうです。
PXL_20230626_112059697.jpg
「ベーコンブロック」(¥350)
ベーコンの塩味に、ブラックペッパーのちょっとしびれるような感覚がたまらない
ですね。この塩みを味わいながらお酒が進みます。
この店嬉しいのが、名古屋なのにガリ酎がメニューにあります。
PXL_20230626_113126485.jpg
立ち呑み初心者には、なかなか入りにくい店構えで、カウンター内のご主人が
ちょっと強面系ですが、美味しい料理をリーズナブルにいただけるお店です。


共通テーマ:グルメ・料理

名古屋で、赤シャリのお寿司を提供する立ち食いのお寿司屋さんを訪問!(名古屋駅:立食い寿司 魚椿) [グルメ(東海)]

魚椿本店で飲んだ後は、すぐ横のグループ店に向かった。
向かったお店は、「立食い寿司 魚椿」
前回、名古屋出張の際に新規にオープンしたのを知ったので、今回立ち寄ってみた。
PXL_20230626_095233739.jpg
「お刺身三種盛り」(¥600)
ブリ、赤エビ、キビナゴの三種盛りです。
キビナゴを盛り合わせで提供されるのは珍しいですね。

PXL_20230626_095514973.jpg
ブリは、脂がのっていて美味しいですね。マグロのトロのような滑らかさです。
PXL_20230626_094733351.jpg
「アジのなめろう」(¥190)
なんと、なめろうが¥190という嬉しい価格設定です。
醤油の漬け加減がしっかりしているので、お酒が進みますね。
PXL_20230626_094724788.jpg
酎ハイを頼んだらジャン酎ですね。こじんまりしたジャン酎です。
PXL_20230626_095928018.jpg
「真鯛の昆布締め」(¥150)
ビックリしたのが、赤シャリだったんです。
名古屋で赤シャリのお寿司を食べるとは意外でした。
昆布の出汁がしみこんで、鯛の身が美味しいですね。少しお塩ををつけていただくと
最高です。やっぱり昆布締め、最高ですね。
PXL_20230626_100036948.jpg
「サワラ」(¥200)
サワラのみは少し炙ってあり、お塩をまぶしていただきます。
ふっくらとした身が口の中でほどけるようです。
最近、白身魚のお寿司をお塩でいただくと美味しいと感じれるようになりました。
立ち食いの店と思ってましたが、侮れないですね。
お刺身を始め、お寿司もかなり美味しかったです。
mise.jpg
また、ゆっくりとお邪魔したいですね!


共通テーマ:グルメ・料理

名古屋出張では必ず立ち寄る新幹線口の立ち飲みチェーン店。(名古屋駅:魚椿本店) [グルメ(東海)]

名古屋駅周辺での仕事を終えて、ホテルに戻り着替えて、ハシゴ酒に繰り出します。
ますは、いつものように新幹線口にある有名なチェーン店へ。
向かったお店は「魚椿 本店」
まずは、本店名物を。
PXL_20230626_101944309.jpg
「山芋素揚げ」(¥399)
魚椿本店名物で、シンプルな塩こしょうの味付けです。
山芋をかじるとシャキシャキした食感を楽しみながらいただきます。
塩胡椒のピリッと感がまたいいですね。
PXL_20230626_102406325.jpg
「キクラゲ豚バラ巻き天」(¥199)
キクラゲ好きには、たまらないですね。
PXL_20230626_102604302.jpg
大きめのキクラゲを豚バラ肉で巻いて揚げてあります。
キクラゲのコリコリ感を味わいながら、豚肉の甘みを天つゆとお塩でいただきます。
あまりにも美味しかったので、追加注文です。
PXL_20230626_103142333.jpg
「ダブルコンボ」(¥399)
カニクリームコロッケとコロッケのお得なセットメニューです。
嬉しいのがウィスターソースとデミグラスソースを提供してくれます。
PXL_20230626_103226914.MP.jpg
コロッケにはウィスターソース、カニクリームにはデミグラスソースをかけて
美味しく味わいます。
PXL_20230626_101059319.jpg PXL_20230626_101041170.jpg
天ぷら、揚げ物メニューは創作系のメニューが多いです。
PXL_20230626_101024320.jpg PXL_20230626_101012904.jpg
本店では天ぷらなど揚げ物メインで楽しんだので、この後は、新たしくできた
隣の寿司系に向かいます。


共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりの名古屋から金沢への出張!まずは名古屋駅で名古屋飯を(名古屋駅:あんかけ太郎) [グルメ(東海)]

関西地方への出張は多いが、名古屋への出張は日帰りが多いので、あまりゆっくり
できないが、今回は名古屋で1泊して翌日、金沢へ向かいます。
まずはランチを食べに向かった店は「あんかけ太郎」
名古屋のB級グルメで有名な餡かけパスタの店で、駅地下にあります。
たまたま先日テレビで放送されていたのを見た際には一番人気の「ミラカン」が紹介
されていましたが、個人的に気になったメニューを注文です。
PXL_20230626_042924313.jpg
「キャベツベーコンのレギュラー」(¥940)
ナスベーコンと悩みましたが、キャベツも大好きなので、オプションで目玉焼き(¥70)
をトッピングです。この餡の特徴が、かなりスパイシーなんです。
PXL_20230626_042937406.jpg
ちなみにパスタはゆでた後、ラードにくぐらせて、さらに餡がかかって熱々の
パスタをいただきます。
スパイシーな餡という事もあり、熱々さも相まって汗をかきながらパスタを
いただきます。
ちなみに、一番人気の「ミラカン」という名称は、「ミラノカントリー」の略称
かと思ったら、「ミラネーズ」と「カントリー」というメニューの組み合わせの
ようです。
ちなみに、パスタのボリュームが選べるようで、ノーマルは400gで、ラージ(550g)
ジャンボ(650g)、クイーン(750g)、キング(850g)、メガ(1000g)まで
選べるそうです。
オジサンは、レギュラーの400gで十分です。
太さ2.2cmで、もちもちしているので、食べ応えも有ります。
PXL_20230626_042405233.jpg PXL_20230626_042410245.jpg
野菜系のパスタが多いですね。もやしポークも美味しそうです。
PXL_20230626_043849782.jpg
持ち帰りもできるようなので、今度日帰りの際には、東京までもテイクアウト
してみようかな?
この後は、取引先との打ち合わせがあるので、汗を抑えてクールダウンです。


共通テーマ:グルメ・料理

名古屋日帰り出張、〆の三軒目も、駅前の立ち呑み家へ(名古屋駅:大黒椿町店) [グルメ(東海)]

名古屋日帰り出張の最後の店も、立ち飲み屋さんへ。
向かったお店は、「大黒 椿町店」
1軒目の大黒から奥に一本入った通りにあるお店です。
PXL_20230428_074802587.jpg
「台湾やっこ」(¥350)
さすが名古屋です。台湾系の料理が登場です。でも、台湾にはないですよね。
冷や奴に、台湾名物のピリ辛挽肉がのり、ラー油で味付けされています。
普通に醤油で食べるやっこに慣れているので、なんだか洗練された感じです。
ピリ辛の加減も,そんなに主張してこないので良いですね。
PXL_20230428_075549851.jpg
「ればテキ」(¥190)
レバーのステーキをネギソースで頂く串です。
普段食べているレバテキとはちょっと違う感じです。
刻みネギとごま油の味付けで、レバ刺しに近いですね。
PXL_20230428_075622875.jpg
「うずら肉巻きラー油マヨ」(¥150)
大黒椿町店限定のメニューです。
こってりのラー油マヨがカツンときます。この辺のピリ辛感が名古屋感を
醸し出しています。マヨネーズがちょっと甘みを感じるのは癖になりそうです。
PXL_20230428_074548462.jpg
新幹線の乗る前にプラッと寄るには、丁度いいメニューサイズです。
久し振りに名古屋を十分満喫できたので、のぞみにのって東京へ帰ります。


共通テーマ:グルメ・料理

名古屋駅近くの立ち飲み屋で美味しいお刺身と天ぷらを頂けるお店(名古屋駅:魚椿) [グルメ(東海)]

名古屋へ出かけるときに、必ず立ち寄るお店に久し振りに訪問。
お店の名前は、「魚椿」
実は先の大黒とは、グループ経営のようです。
この店ですが、天ぷらとお刺身をリーズナブルに美味しく頂けるお店です。
PXL_20230428_080716055.jpg
「鶏のレバ刺し」(¥499)
お店の名物のレバ刺しです。最近、生のレバ刺しをなかなか食べれないので、嬉しい
ですね。レバーがとろけるような食感です。
ごま油と葱の風味とと、たっぶりのおろしニンニクで頂きます。
新鮮な赤鶏のレバーを無菌処理をしているのが美味しさの秘訣だそうです。
PXL_20230428_081521211.jpg
「お刺身盛り合わせ」(¥399)
1人前をサクッと提供してくれます。
アジ、イサキ、ゲソ、カンパチの盛り合わせです。
春先のイサキは旬と言うこともあり、美味しいですよね。
身も厚いので、かなり嬉しい丁度いいサイズの刺し盛りです。
PXL_20230428_082555822.jpg
「鱧(¥199)と白姫海老天(¥299)」
鱧の天ぷらをリーズナブルに頂けるのって嬉しいデすね。鱧って夏のイメージですが
この時期でもふフワッとして美味しいです。
PXL_20230428_082651614.jpg
「白姫海老天」(¥299)
身がプリプリで、かなり美味しかったので、追加で注文です。
塩で天ぷらを頂くと、通な感じがします!
PXL_20230428_080335260.jpg PXL_20230428_080341423.jpg
立ち飲みの店ですが、料理が美味しいので侮れません。
PXL_20230428_080346649.jpg PXL_20230428_080353313.jpg
メニューも充実しているので、長居をしたくなりますよね。
mise.jpg
ちょっと先には、姉妹店で、立ち食い寿司の鳥椿もオープンしていました。
こっちの店は、女子の店員さんがいますね、




共通テーマ:グルメ・料理

仕事終わりは、帰りの便まで名古屋駅の新幹線口のある立ち飲み屋をハシゴ酒!(名古屋駅:大黒) [グルメ(東海)]

久し振りの名古屋主張での仕事を終えて、東京までの帰りの新幹線の時間まで名古屋駅
近くで飲みに出かけます。
名古屋出張の時には、新幹線口を出たところにある呑み家街で楽しみます。
まず最初に向かったお店は「大黒 名駅西口店」
ビックカメラの近くにある、モツ焼き屋のお店です。
お目当てのお店のオープンまで時間があったので、軽く1杯!
PXL_20230428_072627787.jpg
「ポテサラ」(¥350)
ポテサラですが、ベーコンがたっぷり入っています。
ホクホクのポテトとベーコンをまぶして頂くと、ベーコンの塩味とブラックペッパーの
ピリッとした辛み抜群の相性となり、美味しいです。
PXL_20230428_072800201.jpg
「おでん三種盛り」(¥450)
味噌煮込み系かなと思ったら、シンプルな出汁系です。
普段八丁味噌をつけておでんを食べることはあまりないので、珍しい味付けです。
大根の上にある、ささみもいいアクセントです。
出汁を染みこんでいるおでん種に、八丁味噌の甘みもいい具合ですね。
PXL_20230428_072513545.jpg
焼きトンのお店でしたが、この後何軒かハシゴするので、1軒目はこの辺で切り上げて
次の店に向かいます。
mise.jpg
こじんまりしたお店ですがオープン直後に立ち呑みは満員です。


共通テーマ:グルメ・料理

久し振りの名古屋出張で今回は、今池でお仕事!天ぷら定食を頂きます。(名古屋今池:KITSUNE) [グルメ(東海)]

久し振りの名古屋出張!でも日帰りなので、お昼1軒、夜2軒の予定で行動です。
まずお昼に向かったのはお客様の近くの千種区今池にあるお店。
お店の名前は、「天ぷらスタンド KITSUNE」
行きしなの新幹線の中でお昼に何食べようかを色々と考えている中で、久し振りに
天ぷらを食べたいと思い見つけたお店。
立ち呑みもできるお店のようです。
PXL_20230428_023939432.jpg
「とり天定食」(¥900)
お店の人気No.2のメニューだそうです。
PXL_20230428_023933569.jpg
天ぷらは、カボチャ、ナス、レンコンの野菜類に半熟卵ととり天3個の組み合わせです。

ご飯と漬物がお代わり自由で、しかもソフトドリンクが1ワンドリンク付きのお得な
定食です。
PXL_20230428_024619482.jpg
定食で半熟卵がついているのって、珍しいですよね。
PXL_20230428_023936959.jpg
野沢菜ですかね?お漬物も美味しかったですね。

ご飯が足りなくなったので、お代わりです。
隣にいた若い女性も同じメニューでご飯をお代わりしていたのを見ると嬉しいです。
PXL_20230428_023255836.jpg
人気No.1メニューは、KITSUNE天ぷら定食なんですね。
とり天定食に、エビとキスがつくみたいですね。
漬物だけでもご飯一杯ぐらい普通にいけそうなくらい漬物が美味しいです。
PXL_20230428_024837839.jpg PXL_20230428_024719959.jpg
天ぴゃ3kgのチャレンジメニューもやっているみたいですね。
ちなみに、大根おろしは、別料金だったのがちょっと残念です。
PXL_20230428_025204875.jpg
久し振りに美味しい天ぷら定食を頂きました。この後は、お客様と取引先様との
打ち合わせを終えて、夕方の立ち飲みを楽しみにします!


共通テーマ:グルメ・料理

富士山浅間神社をお参りの後は、お腹を満たしに。富士宮と言えば・・・(富士宮市:太福屋) [グルメ(東海)]

富士山本宮浅間神社のお参りを終えて、近くでランチを取ることに。
やっぱり富士宮と言えば、このB級グルメを食べないとですね。
向かったお店は、「太福屋(ふくいや)」
昔ながらの街のお店という感じで、老夫婦が営んでいます。
PXL_20230120_035936441.jpg
「焼きそば(並)+玉」(¥550)
富士宮やきそばの定番の魚粉がタップルかかっています。
麺はモチモチですね。あっさり味かと思ったら、意外にしっかりと味がついてます。
お父さんからは、目玉焼きを潰して黄身をといて食べてくださいと丁寧に説明
して頂きました。
tyuubou.jpg
調理は、店の奥でお母さんの担当のようです。
PXL_20230120_035155087.jpg
お父さんが、フロア担当でお茶や食事を運んでくれます。
お茶を急須で提供してくれるのって、やっぱりお茶処静岡ならではですね。
PXL_20230120_034752960.jpg PXL_20230120_035617103.jpg
メニューは至ってシンプルです。鉄板で調理できる、焼きそば、うどん、お好み焼きに
トッピングです。
お値段も良心的ですね。こういうお店って,応援したいですね。
PXL_20230120_040717569.jpg
もともと酒屋さんも営んでいたようなので、ビールサーバも充実してます。
PXL_20230120_040916433.jpg
地元の人たちの憩いの場でもあるようで、家庭的な雰囲気のお店でのんびりと
富士宮やきそばを堪能させて頂きました。
PXL_20230120_063239956.jpg
この後は、東京まで戻るまで近くを散策します。


共通テーマ:グルメ・料理

久能山東照宮への参拝後は、石段を登った疲れを癒やすために絶品イチゴスイーツを(静岡市:Cafeいちご畑) [グルメ(東海)]

久能山東照宮へ朝一へ参拝後、石段を下り、海沿いへ出ると甘ーい匂いが海風にのって
満ちています。
その場所は、Cafeいちご畑

石垣イチゴを育てている観光農園「早川農園」が運営されているCafeだそうです。
PXL_20230120_011847546.jpg
「いちご畑パンケーキ」(¥1,300)
フワフワのパンケーキにイチゴのアイスクリームや、フレッシュイチゴがのって
います。
PXL_20230120_011857372.jpg
ちなみに、練乳がついていたのですが、紅茶に入れたのですが、実はパンケーキに
かけて食べるものだったようです。
久し振りにイチゴを食べましたが、甘くてジューシーで美味しかったですね。
PXL_20230120_011245257.jpg
二階から海を眺めながら、頂けるカフェです。
PXL_20230120_011207840.jpg
パフェも魅力的でしたねぇ。
PXL_20230120_013102001.jpg
久能山東照宮の参道の入り口にあるので、是非参拝の後によってみては・・・。


共通テーマ:グルメ・料理

今年話題の徳川家康公ゆかりの地へ。初めて「神廟」へ向かいます。(静岡県静岡市:久能山東照宮) [グルメ(東海)]

今年はNHKの「どうする家康」の大河ドラマが話題になっている事もあり、夜中に
東名高速を車を飛ばして静岡県へ向かいます。
朝方、静岡県に入り、まずは「久能山東照宮」に向かいます。
PXL_20230119_224923625.jpg
冬の富士山は綺麗ですね。スタバ越しの富士山もなかなかいいです。
富士川SAで、朝ご飯を軽く食べ休憩です。
PXL_20230119_221314304.jpg
富士川食堂の「カレーライス」(¥600)
シンプルなカレーライスが美味しいと感じます。
PXL_20230119_224718216.jpg
富士山を眺めながらだから,美味しく感じたんですかね。
PXL_20230119_224804923.jpg
朝7時頃に,流石にカツカレーは厳しいかな?
PXL_20230119_234634130.jpg
日本平からロープウェイで向かう行き方もありますが、名物の階段を登っていくため
海沿いのスペースに駐車して向かいます。
PXL_20230119_234644969.jpg PXL_20230119_234746989.jpg
朝早い時間だったので、人も少ないのでのんびりと向かいます。
PXL_20230119_234856849.jpg
山下石鳥居から、1,159段の石段を登っていきますが、綺麗に整備されていないので、
昔のママの積み重ねなので、結構いびつな道で、足をくじきそうですね。
20分ほど登って漸く到着です。
PXL_20230119_235436172.jpg
天気も良かったので、光の道もできています。
PXL_20230119_235702726.jpg PXL_20230119_235603050.jpg
同じ場所で撮ったのですが、なぜか色合いが変わっていたので、やはりパワースポット
の影響なんですかね?
PXL_20230119_235717183.jpg
一の門に到着し、いよいよ境内に入ります。
PXL_20230119_235905677.jpg PXL_20230119_235919073.jpg
左手に、勘介井戸、旧博物館を見ながら先に進みます。
この井戸は、山本勘助が掘ったと言われているそうです。
PXL_20230120_000334313.jpg
社務所に到着し、拝観料¥500を納めていざ・・・。
PXL_20230120_000356063.jpg
まだまだ、石段が続きます。
PXL_20230120_000421760.jpg
楼門に到着です。
PXL_20230120_000504040.jpg PXL_20230120_000509899.jpg
蟇股には獏の彫刻があります。
PXL_20230120_000540082.jpg
いよいよ社殿へ向かいます。
PXL_20230120_000550416.jpg PXL_20230120_000559837.jpg
その右手には、「家康梅」を見つけることができました。
PXL_20230120_000709801.jpg
唐門を抜けて、いよいよ拝殿へ。
PXL_20230120_000935811.jpg
国宝の御社殿です。漆黒の色合いから荘厳さが伝わってきます。
PXL_20230120_000948638.jpg
お参りを済ませ、最強のパワースポットに向かいます。
PXL_20230120_001201295.jpg
廟門参道を通り最強のパワースポットの「神廟」へ
PXL_20230120_001335629.MP.jpg
「神廟」です。徳川家康公の御遺体が納められている廟だそうです。
PXL_20230120_001348339.jpg
ちなみに、京都ににらみをきかせるために西向きに立ててあるそうです。
PXL_20230120_001328617.jpg PXL_20230120_001931739.jpg
無事に参拝を終えると、近くに気になる場所が・・・。
PXL_20230120_001549862.jpg PXL_20230120_001702524.jpg
「金の成る木」があったので、忘れずにお参りし、お願いごとをします。
PXL_20230120_003121691.jpg PXL_20230120_003140445.MP.jpg
改めて、御社殿を見たときに、この龍の姿を撮った時に、背中にビッと電気が走った
ようでした。
PXL_20230120_003846783.jpg
最後は、帰りがけに家康公の手形を確認してみると、意外に小さかったですね。
PXL_20230120_004009350.jpg
社務所には、松潤のポスターが飾られています。
帰りは、10時頃になっていたので、大分参拝客が増えてきました。
結構年配の方も、表参道の石段を元気に登ってきています。
PXL_20230120_005903322.jpg PXL_20230120_005827734.jpg
一ノ門越しの海が、額縁の様な感じで綺麗でした。
この後は、表参道の石段を下って、この地域の名物のスイーツを頂きます!


共通テーマ:グルメ・料理
グルメ(東海) ブログトップ