SSブログ
グルメ(四国) ブログトップ
前の30件 | -

徳島阿波でとんでもないランチを提供するお店の、お代わりどう?のお姉さんの攻撃にタジタジ(徳島阿波:やまじゅう) [グルメ(四国)]

香川旅行二日目は、徳島阿波まで足を伸ばします。
鳴門にある「極楽寺」に前回訪れた際にキーフォルダーを購入して、縁起がよさそう
だったので、もう一回キーフォルダーを買いに出かけます。
その後、訪れたのが「手打ちうどん 寿司 やまじゅう」
店の前を車で通った際に、ランチの価格が安かったので訪問です。
PXL_20230424_053915842.jpg
「日替わりランチ」(¥680)
とんでもないボリュームの日替わりランチです。
PXL_20230424_053922067.jpg
この日のメインはトンカツでした。
トンカツって普段食べないので、1年振りぐらい?
これだけで十分なのに・・・。
PXL_20230424_053918550.jpg
手打ちうどんも1人前が普通についてきます。
忘れていましたが、この日は徳島に訪れていたので、讃岐うどんとはちょっと違って
腰も少しゆるめで食べやすかったです。
食べていると、お店のお姉さん方が、しきりにご飯おわかりしなくていい?と何度も
確認しに来てくれます。
うどんもお代わりしなくて大丈夫?と聞いてくれますが、このボリュームでお代わり
するなんてとんでもない大食漢です。
いやぁ、このボリュームで¥680ってとんでもないですね。
食べ終わってからも、しつこいくらいお店のお姉さんの優しい、ホントにお代わり
しなくいていいの?攻撃にタジタジです。
PXL_20230424_053105149.jpg
ランチメニューはどれもボリューム満載ですが、お姉さんのお代わりどう?攻撃が
待っている嬉しいお店です。
PXL_20230424_055143886.MP.jpg PXL_20230424_055140230.jpg
お姉さんの強引ともいえる優しく嬉しいサービスを禅日堪能してください。


共通テーマ:グルメ・料理

四国最後のサービスエリア「津田の松原」で、見つけた珍しいかき揚げ(髙松:あなぶき家 [グルメ(四国)]

今回の髙松旅行では、讃岐うどんを食べまくる旅行だったので、いろんな場所で、
讃岐うどんを頂いたんですが、高速のSAで珍しい物を見つけたので・・・。
そのお店は、津田の松原SA内にある「あなぶき家」
フードコートにある讃岐うどん屋さんです。
このお店で見つけた黒光りする異様な天ぷらを発見!
PXL_20230424_012208772.jpg
「ワカメの天ぷら」(¥200)
PXL_20230424_012136341.jpg
天ぷらの棚の中で、異様に黒光りしていたのは、なんとワカメの天ぷらでした。
今まで、いろんな天ぷらを食べていますが、ワカメの天ぷらは人生初体験です。
カリカリしていると思いましたが、軽く揚げているので、ワカメ自体はしっとりと
した半生のような状態です。
PXL_20230424_012205373.jpg
「かけうどん小」(¥380)+「わかめ天ぷら」(¥200)
天ぷらは完全に浸さずに、少しずつ浸しながら頂きます。
PXL_20230424_012124235.jpg PXL_20230424_012820671.jpg
実は、ポテトサラダ入りのちくわ天も気になっていたんですが、流石に1日にうどんを
4食もたべると、お腹も満杯なのでまた別の機会があれば!
讃岐うどんの楽しみ方は、奥が深いですね!!


共通テーマ:グルメ・料理

讃岐うどんの名店で、以前食べれなかったバラ寿司を頂く(香川善通寺:山下うどん) [グルメ(四国)]

毎年の金比羅宮へのお参りの際には、必ず寄らせてもらっている讃岐うどんの名店に
今回も寄らせて頂きました。
立ち寄ったお店は、「山下うどん」
讃岐うどんでも昔から有名な名店です。
PXL_20230423_015814572.jpg
「かけうどん(小)」(¥280)
老舗なのに、かけうどんを¥300以下で食べれるのが嬉しいですよね。
PXL_20230423_015821500.jpg
シンプルに、ショウガを入れて頂きます。程よい腰ののどごしがいいです。
PXL_20230423_015819294.jpg
「かき揚げ」(¥130)
小エビの姿を確認できるかき揚げが、美味しいそうです。
別皿でカリッとした食感を楽しみながら、たまにうどんつゆに浸して頂きます。
PXL_20230423_015727310.jpg
天ぷらの種類が豊富で、悩んじゃいます。
かき揚げがあるのに、タマネギ天も別にあります。海老天ってどうなっているんですかね?
お揚げもかなり大きいです。来年またチャレンジします。
PXL_20230423_015816941.jpg
「バラ寿司」(¥200)
今回どうしても食べたかったのが、このバラ寿司です。
いつも売り切れていて前回も食べれなかったのですが、今回はたまたま最後の一個が
残っていて初めて食べることができました。シンプルな味でうどんとの相性もよしです。
酢飯にグリンピースという昭和な感じもいいですね。
PXL_20230423_015735843.jpg
お稲荷さんは、沢山有りましたが、バラ寿司は最後の一皿だったのでラッキーです。
PXL_20230423_015719099.jpg
昔ながらの雰囲気ですが、常に混んでいるので人気のお店ですね。
値段もリーズナブルで、天ぷらも楽しめるので、讃岐うどんを楽しめますね。
mise.jpg
店名は「山下うどん」なのに、どうして壁にはうどん山下と逆になっているんだろう?


共通テーマ:グルメ・料理

初めて味わう西京味噌バター焼きの蒸しガキは鉄板のうまさ(髙松片原町:牡蠣スタンド) [グルメ(四国)]

髙松旅行最後のハシゴ酒の店は、牡蠣の専門店へ。
お店の名前は、「海鮮立呑 牡蠣スタンド」
以前に一度来たことがあり、そのときは女子ばっかりでしたが、今回は比較的空いていた
ので再訪です。
PXL_20230423_103101156.jpg
「蒸し牡蠣 西京味噌バター」(¥680)
蒸し牡蠣を食べるケースって、それほど多くないですが、一般的にポン酢で食べる
事が多いですが、こちらの店では味付けを選べます。
PXL_20230423_104539076.jpg
蒸しガキの味付けは、「レモン」「すだち」「なめたけ」「ネギぽん」「大根おろし」
「辛子明太子」「明太マヨ」「西京味噌バター」から選択できるので、コレは嬉しい
サービスですね。
もともと西京味噌焼きの魚など大好きですが、クリーミーな牡蠣の身に今回の
西京味噌バターは最高に美味しかったですネ。西京味噌が炙ってあるのがまた
香ばしいですね。ここまで美味しい蒸しガキは食べたことありません。

PXL_20230423_103806428.jpg
「蒸しガキ 明太マヨ」(¥680)
もう一つ追加で注文です。明太マヨも美味しいですね。
PXL_20230423_103230051.jpg
「カキフライ」(¥680)
最後の一品は、各フライを頂きました。
フワフワでジューシーな牡蠣のみを、たっぷりの自家製のタルタルソースで頂きます。
ふわっとした牡蠣のみに、ピクルスのゴツゴツした食感もまたいいです。
PXL_20230423_103307063.jpg PXL_20230423_103303724.jpg
生牡蠣は、当日の仕入れの産地が選べます。
ドリンクは焼酎系がないので、日本酒ハイボールを楽しみます。
PXL_20230423_104600092.MP.jpg
お店の暖簾だけみると、お刺身など有りそうかなと思うけど、牡蠣専門店です!


共通テーマ:グルメ・料理

片原町で見つけたオシャレの雰囲気の店で絶品の豆腐料理を頂く(髙松片原町:にぼし) [グルメ(四国)]

髙松でハシゴ酒三軒目は、新しいお店を発見。
そのお店は、「大衆酒場 にぼし食堂」
伊吹島産の煮干しをベースにしている料理なのかなと思ったら全く関係無いようです。
その中で気に入った料理を発見!
PXL_20230423_105701910.jpg
「モッチモチ豆腐」(¥600)
お店で毎日手造りしている料理だそうです。
コレがメチャクチャ美味しい買ったです。湯葉とチーズ豆腐を合わせたような
クリーミーな豆腐です。
ワサビが妙に合います。コレが絶品の美味しさだったので、お土産に買って帰りました。
PXL_20230423_105429772.jpg
なかなか、面白いグラスでドリンクを提供してくれます。
元気はつらつサワーだったかな?
PXL_20230423_111547798.jpg
「ねぎとろアボカドユッケ」(¥480)
これまた美味しいですね。マグロとアボカドの組み合わせって最高ですネ。
クリーミーなアボカドとトロトロのマグロの剥き身が口の中でとろけますね。
PXL_20230423_105401740.MP.jpg
このお店初めて訪問しましたが、お料理が美味しいですね。
PXL_20230423_113738526.MP.jpg
お気に入りの店に登録です。高松に来たらまた来る店に登録です!


共通テーマ:グルメ・料理

人生で初めて翠ジンソーダを飲んだお店。まだあの当時は流行っていなかったなぁ(髙松片原町:サンダー酒場) [グルメ(四国)]

髙松駅から離れている片原町の商店街まで歩いてハシゴ酒。
髙松に旅行に来たときに、ハシゴ酒をできる地域を探して見つけたお店。
そのお店は「サンダー酒場」
このお店では、1年以上前に来たときに、当時はまだメジャーになっていなかった
翠ジンを初めて飲んだお店です。CMの通り、その当時はまだ流行っていなかったけど
最近は、いろんなお店が翠ジンソーダを提供するお店も多くなりましたね。
PXL_20230423_095749906.jpg
「ブッタ刺し ビントロ」(¥399)
この店が好きなのは、ビントロマグロを格安で食べれることです。
トロッとしたマグロの身を甘口の醤油で頂きますが、本ワサビのつんとくるのが
またたまらないです。
最近、お刺身を食べるときは、ネタの上にワサビをのせて食べるようになったのは
年のせいですかね?
PXL_20230423_095356145.jpg
「鉄板だし巻き」(¥399)
結構、大きなだし巻き卵焼きです。形はオムレツみたいですね。
大根おろしに醤油をかけて頂くオーソドックスなスタイルですが、通常のプレーン
以外にも、しらす、チーズ、明太子と追加のオプションを選べるので、その日の
気分でチョイスできるのもイイですネ。全部入りもできそうです!
PXL_20230423_100721411.jpg
「伊吹のいりこチップス」(¥399)
コレ塩味がきいていて、メチャクチャ美味しかったです。
日本酒にメチャクチャ合いそうです。
伊吹って、観音寺市にあるんですね。シンプルな料理ですが、素材が美味しいので、
ホントに美味しかったです。
思わず追加注文して、持ち帰りしました!
PXL_20230423_095614251.MP.jpg
鉄板焼きメニューも美味しそうなので、次回食べて見ます!
PXL_20230423_102330454.jpg
開放的な雰囲気がなんだか懐かしい感じの店構えです。


共通テーマ:グルメ・料理

髙松駅近くでのお気に入りのお店。肉豆腐が美味しいんです!(髙松:パーラーしば田) [グルメ(四国)]

香川の旅行する際に髙松駅周辺で泊まるときには必ず訪問するお店。
そのお店の名前は、「パーラーしば田」
パチンコ屋さん?それとも洋服の仕立てや?なんて勘違いをしそうなお店。
この店でオススメも料理が。。。
PXL_20230423_085006345.jpg
「肉豆腐」(¥399)
定番の肉豆腐です。この店では焼き豆腐を浸かっているので、出汁が染みこんだ豆腐
の食感も楽しめる肉豆腐で美味しいんです!
甘辛の出汁で煮込まれた牛肉も旨いので、最高の一品です。
PXL_20230423_085658135.jpg
「阿波鶏のタタキ」(¥399)
しっとりした食感ですが、肉質はしっかりしており、甘みがあります。
そのため、塩で頂くと一層美味しく感じますね。
PXL_20230423_090801238.jpg
佐賀県の天山酒造の「七田」(¥280)という日本酒です。
年に1度の季節限定のお酒と言うことで頂きました。日本酒も安いです。
PXL_20230423_084809069.jpg
前回訪問時に、柴田シールを購入したので、ドリンクが¥280で飲めるんです。
PXL_20230423_093333220.jpg
「中華ピーマン」(¥299)
ニンニクオイルで冷たいピーマンを頂きます。
福岡の肉味噌ピーマンとは違った、生ピーマンの食べ方ですね。
PXL_20230423_084632448.jpg
香川名物の骨付き鶏などのメニューもあるので、香川を感じながらリーズナブルに
料理とお酒を楽しめるお店でお気に入りのお店です。
PXL_20230423_094101679.jpg
髙松に来るときには、絶対にこの店は外せません!


共通テーマ:グルメ・料理

中四国地区でチェーン展開する讃岐うどん屋さん!無料持ち帰りサービスを提供(香川県:こがね製麺所) [グルメ(四国)]

讃岐うどんを頂く際に、良くみみにするセルフ方式というのが,自分で麺を茹でるものと
勘違いをして、自分で席まで運ぶのがセルフ式と知ったのも大人になってから。
そんなセルフ式ののチェーン店「こがね製麺所」
中四国地区をメインに展開しているお店ですが、実は東京にも店舗があるようです。
PXL_20230423_061736894.jpg
「かけうどん小」(¥270)
基本的にうどんは、小サイズ(1玉)で十分ですね。
PXL_20230423_061739106.jpg
こがね製麺所が嬉しいのは、天かす以外に、ワカメも盛り放題なんです。
PXL_20230423_061631593.jpg
最近の物価高でかなり厳しいらしいのですが、このサービスを提供して頂けるのは
嬉しいですね。特にワカメの盛り放題は他では見かねないですね。
こういう時代だからこそ、絶対に残してはいけないというルールは守って欲しいですね。
PXL_20230423_061741290.jpg
「鶏天」(¥150)
讃岐うどん店では、鶏天は比較的定番の天プラですよね。
ボリュームもあってお腹も大満足です。
PXL_20230423_061510744.jpg
天ぷらの種類は比較的限られていますね。閉店間際だったからカナ?
PXL_20230423_062435666.jpg PXL_20230423_061808193.jpg
今回も、提供まで時間のかかる釜玉は注文しなかったですねぇ。
PXL_20230423_062451916.jpg
讃岐うどんっていうと、地元の人は何を頼むんですかね?


共通テーマ:グルメ・料理

今まで食べた讃岐うどんで、過去最高に腰の強いうどんに出会った(香川琴平:こんぴらうどん) [グルメ(四国)]

香川県には、最低年1回は旅行に来ているのだが、コレまでで一番腰の強い讃岐うどんを
提供するお店に出会いました。
そのお店は、「こんぴらうどん」
金比羅宮の近くにあるお店で、コンパクトなお店です。
PXL_20230423_040228941.jpg
「かけうどん冷やし(小)」(¥200)
非常にリーズナブルな価格設定で嬉しいですね。コレこそが讃岐うどんですよね。
PXL_20230423_040230617.jpg
それよりビックリしたのが、このうどんの腰が半端無いほど強いので、歯ごたえが
凄いです。今まで食べた讃岐うどんでも最強の腰のうどんと確信です。
製めん所も併設されているので、打ち立てのうどんを食べれるんですね。
PXL_20230423_040232515.jpg
この日、最後の天ぷらはサツマイモ天(¥120)でした。
天ぷらが人気があるようで、午前中で売り切れてしまうようです。
いままで、讃岐うどんを食べるときにショウガ入れなかったんですが、本場の
冷やうどんだと、ショウガのマッチ感が最高ですね。
PXL_20230423_040837280.jpg
シンプルなメニューですが、讃岐うどんの醍醐味を味わえるお店良かったです。
PXL_20230423_040009029.MP.jpg
こじんまりしているお店ですが、本場の讃岐うどんを味わうことができました。


共通テーマ:グルメ・料理

毎年恒例の金比羅宮のお参りへ。まさかの韓国の人気スイーツが・・・(香川県:金比羅宮) [グルメ(四国)]

毎年恒例の金比羅宮参り!
おかげさまで7年ぐらい継続できていますので、健康なうちは毎年継続したいですね。
PXL_20230423_022443827.jpg
金比羅宮の参道入り口です。
sandou.jpg
結構女性の参拝者が多かったですネ。中には妊婦の方もいらっしゃいました。
PXL_20230423_023442304.jpg
ここから、本宮まで785段、奥社まで137668段の石段が始まります。
PXL_20230423_024039699.jpg
途中で何段目かの目印もあります。
sanmon.jpg
大門が漸く見えてきました。
PXL_20230423_031928530.jpg
今まで利用したことがなかったですが、甘酒屋さんが大門にありました。
PXL_20230423_024241430.MP.jpg
「冷やし甘酒」(¥200)を頂きましたが、この日は暑かったので喉もすっきりして
美味しかったです。ココまでの石段登りの疲れも吹っ飛びます。
PXL_20230423_024350566.jpg
この後は、五人百姓の飴やさんがあります。
PXL_20230423_025333674.jpg
その後、旭社に到着するとあと少しです。
PXL_20230423_025542575.jpg
遂に、御本宮への最後の階段になります。
honden.jpg
無事に御本宮に到着し、参拝できました。
PXL_20230423_030019199.jpg
御本宮からの景色は最高ですネ!緑も豊富で、青空も広がり心が晴れやかになります。
PXL_20230423_031634744.jpg PXL_20230423_031958409.jpg
この日は、このあと善通寺にいく予定があったので奥社には寄らずに急いで戻ります。
zyuuen.jpg
行きしなに見つけた「総本家一三堂」の金比羅宮の新名物をお土産に
購入です。
PXL_20230423_035737563.jpg
「10円パン」(¥500)
韓国発祥のスイーツだそうです。
10円パンという名前ですが、10円では買えないというフレーズだそうです。
一番人気は、伸びるチーズだそうですが、歩き疲れたので、シンプルに小倉を注文です。
PXL_20230423_033005021.jpg PXL_20230423_032425531.jpg
5分ほどで焼き上がるとのことでしたが、まだオープンして間もないのか?20分以上
待たされました。オーダーが通っていないのか、厨房の中でも何か入っているのか
理解していないようで、ばたついていたので、残念でしたね。
話題の大王10円パンとは、ちょっと違うみたいですね。
人気になるのがわかっているから、しっかりオペレーションして欲しいですね。
映えを求めて、若い人たちがたくさん来るんですから・・・。
PXL_20230423_035041424.jpg PXL_20230423_034814801.jpg
この後は参道に戻って、和三盆ソフトを頂いて,ランチに向かいます。




共通テーマ:グルメ・料理

東京への出発間際に、もう一愛媛名物を食べてしまった(松山空港:CHEF'S KITCHEN) [グルメ(四国)]

直前に「かどや」で宇和島鯛めしを食べたのに、なぜかお腹か空いていたのか、愛媛が
名残惜しいのか、目の前の看板のメニューに惹かれてしまい、別の店に足が向かいます。
そのお店は「CHEF'S KITCHEN」という大きなフードコートです。
このフードコートの入り口にあったのが・・・。
PXL_20230312_025632777.jpg
愛媛今治名物の「今治焼豚玉子飯」(¥1,200)
今治のB級グルメとしても有名なメニューです。
PXL_20230312_025119089.jpg
お店の入り口にこんなデカデカと紹介されていると、そりゃぁ食べたくなりますよ。
PXL_20230312_025623338.jpg
お吸い物のセットで頂きます。
見た目は何のこともない、チャーシューの上に目玉焼きがのっているシンプルな食べ物
ナンですが、この甘辛のタレがご飯に染みて、卵の黄身をとくことで、絶妙な味付けに
変わるんです。
そこにチャーシューの歯ごたえもマッチして、癖になるんですね。
家でもできそうなんだけど、家だと焼き肉のタレを使うので、焼き肉感がでてしまうので
また微妙なんですよね。
PXL_20230312_025124362.jpg
でも、今回の四国旅行でもご当地グルメを堪能できたので大満足です!
次はどこの都市に旅行支援で行くかな?


共通テーマ:グルメ・料理

愛媛名物の蛇口からミカンジュースを楽しんで、愛媛名物を食す(松山空港:かどや) [グルメ(四国)]

朝一で香川髙松から、レンタカーに乗って松山空港へ向かいます。
昼過ぎの羽田への便だったので、10時過ぎに松山空港へと到着する、空港への到着便
でごった返してましたが、空港名物のある物を・・・。
PXL_20230312_022800816.jpg
蛇口からポンジュースを楽しみます。
毎度のように結構列をなしていたので、少し並んで頂きます。やっぱり美味しい!
PXL_20230310_235116229.jpg
ミカンジュースのシャンパンタワーも撮影ポイントなので、女子達がインスタ待ちです。
朝ご飯を食べてなかったので、空港レストランで愛媛名物を頂きます。
向かったお店は、「かどや」
以前、道後温泉駅で食べたことのあるお店ですが、宇和島鯛めしを頂きます。
PXL_20230312_024200512.jpg
「宇和島鯛めし」(¥1,700)
愛媛の鯛めしは、炊き込み系の松山鯛めしと、このお刺身、出汁系の宇和島鯛めしが
あるので、東京へ戻る前に、二大鯛めしを頂いて帰ります。
PXL_20230312_024208046.jpg
まずは、鯛の刺身をこの出汁にくくらせて、お刺身で味わいます。
PXL_20230312_024214221.jpg
ご飯はおひつで提供されるので、一膳目はお刺身を楽しみます。
PXL_20230312_024525231.jpg
二膳目は、例のように先ほどの出汁をかけて、TKGのようにご飯に出汁をまぶして
お茶漬けのように頂きます。
さっぱりとした宇和島鯛めしは、朝や昼ご飯にイイですネ。
PXL_20230312_025102526.jpg PXL_20230312_025110209.jpg
入り縁付近のメニューをみてたら、鯛めし膳の方が良かったと後悔しました。
この後、まだ1時間ほどあるので、のんびりしようと思いましたが、目の前に
もう一つの愛媛名物を目にしてしまい・・・



共通テーマ:グルメ・料理

髙松名物の骨付き鶏!、メガレモンサワーを超破格値で楽しめるお店!!(香川県髙松:パーラー柴田) [グルメ(四国)]

香川髙松に到着してホテルに荷物を置いたら、すぐに髙松駅に向かいます。
旅行支援のクーポンをもらったので、翌日朝早くに愛媛松山に車で戻る必要があった
ので髙松駅近くのサンポートにある四国ショップ88に向かいます。
四国ショップ88で四国土産を購入してお気に入りのお店へ。
そのお店は、「大衆スタンド パーラーしば田」
髙松駅前にあるお店ですが。この店が嬉しいのが「しば田」シールを購入すると
メガレモンサワーやメガハイボールがなんと¥280で呑むコトができるんです!
しかも無期限で楽しめる特典があります!
PXL_20230405_115113708.jpg
この「しば田」シールを¥280で購入するだけで、無期限でお得に楽しめます。
PXL_20230311_085836707.jpg
ドリンクメニューもお得に頂けます。
PXL_20230311_090742981.jpg
「肉豆腐」(¥380)
このお店の肉豆腐も美味しいので、大好きです。
豆腐に出汁が染みこんでこその肉豆腐です。豆腐が美味しくないと!
出汁も美味しいので、お気に入りの肉豆腐の店のベスト10に入るお店です!
PXL_20230311_091113206.jpg PXL_20230311_091320386.jpg
「ハムカツ」(¥380)
このハムカツが分厚いので食べ応えもあります。このチープさがまたイイですネ。
PXL_20230311_093244943.jpg
「名物 骨付き鶏 ヒナ」(¥780)
通好みの親ではなく、身が柔いヒナを注文です。
PXL_20230311_093425846.jpg
ハサミで食べやすいサイズにカットして、ガーリックオイルに浸して頂きます。
皮目のパリパリ感とお肉\がジューシーで旨いですね。
やっぱり髙松名物の骨付き鶏に舌鼓です。有名な高い店に行かなくても美味しく
頂けます。
PXL_20230311_085905473.jpg PXL_20230311_090120083.jpg
お店によっては、ガーリックオイルにおにぎりを浸して食べるコトもありですが
こちらの店でも用意されてました。
ちなみに、親鳥は身が固いので、歯ごたえを求める通な人は親鳥を注文されます。
PXL_20230311_100126508.jpg
年に1,2回は髙松に旅行に来ますが、最近はこのしば田には必ず顔を出してます!
PXL_20230311_100828606.jpg
夜の高松城の櫓も綺麗でしたね。今回は時間が無かったので、いけませんでしたが
次回は、恒例の金比羅宮にお参りにきて、うどん三昧の旅を楽しみます!


共通テーマ:グルメ・料理

やっぱり香川に来たら、讃岐うどん!髙松中央インターを降りて見つけたお店で!(香川県髙松:愉楽家) [グルメ(四国)]

愛媛からレンタカーで高松に向かう際に、讃岐うどんを食べたいという衝撃に
駆られていたので髙松インターで降りた後で、見つけた讃岐うどん屋さんに突入!
そのお店の名前は「愉楽家 林店」
ホームページを見るといくつか店舗があったようですが現在は林店のみのようです。
PXL_20230311_060905970.jpg
「ぶっかけうどん冷」(¥410)+鶏天
讃岐うどんってもう少し安いイメージがありましたが、ぶっかけって結構しますね。
PXL_20230311_060908230.jpg
うどんの腰はやはり、讃岐うどんならではですね。歯ごたえが抜群ですね。
讃岐うどんってデフォルト小サイズかと思いますが、十分なボリュームなんですが
鶏天がかなり美味しそうだったので、追加注文です。
PXL_20230311_060914937.jpg
このサイズは、凄いですね。15cmは有りそうなサイズ感なので、食べ応えが
ありますね。半分のサイズでも良かったです。
シンプルにうどんのみ楽しむという食べ方がいつもできないので、天ぷらを
頼んでしまうのはどうしようも無いんかなぁ・・・。
PXL_20230311_061935876.jpg
釜玉の方が安かったのはちょっとビックリです。
PXL_20230311_061918398.jpg
申し訳なさそうに端っこに、おそばのメニューがあったのは意外でした。
釜玉カレーうどんは美味しそうでしたね。
今度来るときには、讃岐うどんの店を巡る旅行を計画してみようっと!


共通テーマ:グルメ・料理

石鎚SAでラーメングランプリで準グランプリを獲得したラーメンを食す!(愛媛県石鎚SA:がいな) [グルメ(四国)]

愛媛県から香川県髙松へレンタカーで向かう途中に石鎚SAのお店に立ち寄ってランチを
楽しみます。立ち寄ったお店は「ラーメン工房 がいな」
登りになっている気になったメニューを注文。
PXL_20230311_033128320.jpg
「天狗岳ラーメン 鯛めしセット」(¥1,240)
石鎚SAで一押しのラーメンです。
PXL_20230311_033138696.jpg
「天狗岳ラーメン」は、四国・瀬戸内SA,PA一押しラーメン選手で準グランプリを
獲得したラーメンだそうです。
スープは、味噌味のような豚骨で濃い味のスープですが、大量のもやしですっきりと
頂けます。マー油のアクセントがイイですネ。もやしはチョモランマ級です!
PXL_20230311_033135830.jpg
セットの鯛めしのボリュームが半端無いです。半分ぐらいが丁度いいのですが・・。、
この量を頂くと流石にお腹がパンパンになります。
PXL_20230311_034613019.jpg PXL_20230311_034716797.jpg
お店は、旨辛押しのようです。
PXL_20230311_034646134.jpg
久しぶりに、外食でラーメンを食べましたが、味噌系の豚骨スープは美味しかった
ですね。久し振りにスープまで飲み干してました。
というにも鯛めしを食べるのにスープのチカラを借りてました。
ちょっと車の中で休憩して、デザートを頂きます。
PXL_20230311_041358398.jpg
ラーメン屋さんの向かいにあるジェラート屋の「ジェラートishizuchi」です。
PXL_20230311_041405182.jpg
12種類のフレーバーから選びます。
PXL_20230311_040713785.jpg
「明浜みかんとイチゴのジェラート」(¥500)
明浜ミカンはすっきりサッパリの味付けです。イチゴは甘さ控えめです。
全体的に甘さ控えめのデザートだったので、気分もリフレッシュして高松まで
2時間弱のドライブに出かけます。


共通テーマ:グルメ・料理

松山市三番町で見つけたオシャレな肉豆腐が旨い立ち飲み屋を発見!(松山市三番町:スタンド アリアリ) [グルメ(四国)]

松山市内のハシゴのみで最後の店は、立ち飲み屋系へ。
向かったお店は、「スタンド アリアリ」
ちょっとオシャレな雰囲気の立ち飲み屋さんを発見。
この日のお客様は女性陣のみで、男性客は自分一人だけだったので、ちょっと異質な
空間であったけど料理を楽しみます。
PXL_20230310_113018678.jpg
「肉豆腐」(¥550)
事前にネットで肉豆腐を食べれる店を探していた際に見つけたお店。
カウンター席の沖に通してもらい早速注文です。
この肉豆腐が、美味しいですね。豆腐にも出汁が染みこんでいるので、これぞ
「The肉豆腐」という感じです。
豚肉や肉豆腐への出汁のしみ込み具合など、いい塩梅で美味しいですね。
PXL_20230310_114300641.jpg
「日替わり おばんざい(きんぴらごぼう)」(¥300)
この日のおばんざいは、カウンター前の大皿に盛ってあったきんぴらゴボウです。
レげぇ風の店長さん?が作ったんですかね。これまた美味しいです。
PXL_20230310_123512450.jpg
「じゃこ天」(¥350)
やっぱり愛媛と言えば、じゃこ天ですよね。
じゃこ天のままでも、魚の味がぎっしり詰まっていて美味しかったですが、大根おろし
に醤油をかけて頂くと、魚のすり身の味がずしっときますね。
料理はかなり美味しいのは正直意外でしたね・・・。PXL_20230310_113159199.jpgPXL_20230310_113208682.jpg
ちなみに、コースではなく2時間¥2000で飲み放題のメニューもあったので、料理を
食べて美味しかったので、4杯以上呑むのがわかったので1杯目の途中で飲み放題に
かえてもらいました。
PXL_20230310_140146191.jpg
なかなかシャレオツな佇まいのお店でしたが、リーズナブルな価格で、美味しい料理を
頂けるお店でした。ちなみに、混んでいなければ座ってお酒を楽しめます!


共通テーマ:グルメ・料理

愛媛旅行夜の2軒目は、鯛めしを食べれるお店へ。(松山市二番町:金魚) [グルメ(四国)]

今回の愛媛旅行は、鯛めしを食べることを目的に出かけました。
でも、以前何度か通っていた「二番町のかど 福」を目指していたのだが、閉店していた
ので他の店を探すことに。
見つけたお店が「産直海鮮居酒屋 金魚
店の入り口で釜飯の看板があったので、鯛めしを見つけて入店。
PXL_20230310_103301933.jpg
「瀬戸内の鯛しそ釜飯」(¥980)
釜炊きの鯛めしを提供してくれていたので良かったです。
しその風味が蓋を取ると広がります。
PXL_20230310_103354345.jpg
釜炊きなので、ちゃんとお焦げも入っています。
鯛の出汁が染みこんだご飯も、ツヤがあっておいしいです。
やっぱりシソがいいアクセントですね。
薄皮が残った鯛の身もふっくらとして鯛のサッパリした美味しさを味わえます。
PXL_20230310_095015326.jpg
付け出しは、網焼き用の干物を提供してくれます。
このためにミニ七輪を用意してもらうのがもったいなかったですね。
PXL_20230310_095103725.jpg
「半熟卵ゴロゴロポテサラ」(¥580)
ポテサラは好きなタイプのポテトゴロゴロタイプです。
フライドベーコンのカリカリ感がまたイイですネ。
半熟卵をクラッシュしてポテサラと混ぜて頂きました。美味しかったです。
PXL_20230310_095412702.jpg
「牛すじ豆腐のニラ卵とじ」(¥680)
想像していた物は違った・・・。
ニラ卵とじというメニューであったが、ニラ卵炒めが入っているだけだった。
豆腐にも特に煮込みの味が染みこんでいなくて、しかも最悪だったのが、
豆腐が冷たかったので、どんな料理を提供したんだろぅ?
ちょっと残念でしたね。
PXL_20230310_095236093.jpg
カウンタ席の上部に、オススメのメニューが書いてあります。
PXL_20230310_102813127.jpg PXL_20230310_102820143.jpg
釜飯などのメニューが充実してます。
PXL_20230310_102846080.jpg
当然、海鮮メニューも色々とありますね。
19時を回る頃には、予約客で満席となっていたので、人気のお店みたいです。
PXL_20230310_104808385.jpg PXL_20230310_104812221.jpg
すぐ近くの「花火」というお店が有り、同じメニューを提供していたので、姉妹店
ナンですかね。


共通テーマ:グルメ・料理

全国旅行支援を利用して、愛媛から香川へ。松山で人気のカレー屋さんへ(愛媛松山:プネウマカレー) [グルメ(四国)]

全国旅行支援の恩恵を頂きまくりで各地を旅行していますが、今回は、愛媛松屋へ。
高松へ行こうと思ったけど、松山空港便の方が安かったので、愛媛松山で一泊し翌日
高松へ移動し1泊し、松山空港へ戻るプランです。
初日は、夕方に松山空港に着いたので、三番町のホテルに荷物を置いて出かけます!
向かったお店は「プネウマカレー」
アンチョビのスパイスチキンカレーで有名なお店です。
東京には、高田馬場にあります。
PXL_20230310_092640368.jpg
「チキンカレー」(¥630)
ルーがないドライカレーのような感じのカレーを頂きます。
PXL_20230310_093156148.jpg
伊吹島さんのアンチョビを使ったスパイシーなカレーです。
外でカレーを食べることは少ないですが、こういう汁無しののカレーは初体験です!
スパイシーさの加減は程よいので食べやすかったです。
少し甘みを感じるのは、タマネギの甘さですかねぇ?
PXL_20230310_092649290.jpg
この日は、最後の1人前の直前に入店したので食べれましたが、もう少し遅かったら
売り切れでしたね。
PXL_20230310_093143579.jpg
鶏肉がゴロゴロ入っているカレーで美味しかったです。


共通テーマ:グルメ・料理

ボリュームもあって美味しくて、リーズナブルなうどんランチを提供するお店(髙松瓦町:しんぺいうどん) [グルメ(四国)]

昔から、ランチに讃岐うどんを食べるときによく通っているお店。
瓦町の商店街にあるお店です。ちょっとオシャレな感じのうどん屋さんですが、
リズナブルで美味しいので、今回も取引先との打ち合わせを終えて、向かいます!
向かったお店は、「しんぺいうどん」
ランチメニューがボリュームがあって、かやくごはんも旨いんです!
PXL_20220708_023122502.jpg
「ランチセット」(¥650)
なんとこのボリュームで¥650と嬉しいお店なんです。
うどん、日替わりのかやくご飯、ちくわの天ぷら、小鉢、漬物のセットです。
PXL_20220708_023125822.jpg
メインのぶっかけ冷やしうどんです。キツネとワカメが載っていて、大根おろし
などの薬味もしっかりついています。
麺は腰があって、のどごしも最高です。
PXL_20220708_023129699.jpg
この日のかやくご飯は、牛肉と牛房の炊き込みご飯です。
このお店の炊き込みご飯ですが、いつも美味しいので、タマランのですよ。
この日の小鉢は、ナスの煮浸しだったので、好きな物づくしです。
ちなみに、天ぷらは、毎回ちくわだった気がしています。
PXL_20220708_024304627.jpg
いやぁ、ホントに大満足の讃岐うどんランチです。
うどんとご飯の組み合わせのW炭水化物ですが、たまにはこういうのもいいですね。
PXL_20220708_024258201.jpg
ちょっと雰囲気のあるお店ですが、美味しいうどんをリーズナブルに頂けるので
また是非よらせてもらいます。
PXL_20220708_053025308.jpg
この日の仕事を終えて、髙松サンポート内にある「ちょっとカフェ」でイチゴパフェ
を頂いて、東京へ戻ります。


共通テーマ:グルメ・料理

髙松駅前にある朝から開いているうどん屋さんで朝ご飯!(香川髙松:めりけんや) [グルメ(四国)]

午前中の取引先との打ち合わせまで時間があったので、朝ご飯に讃岐うどんを。
と思ってましたが、髙松駅近くで、朝早い時間からから讃岐うどんを食べれる店は
限定されるため、いつものお店へ。
お店の名前は、「めりけんや」
髙松駅のバスターミナルの近くにあるお店です。
以前は髙松の改札の処にも店があったのですが、いつの間にかなくなっていました。
PXL_20220707_235351671.jpg
「かけ(小)¥250+レンコン(¥120)+ナス天(¥120)+おにぎり(¥90)」
よせばいいのに、朝からボリュームたっぷりの朝ご飯を。
PXL_20220707_235405978.jpg
うどんは、1玉の小で十分です。
PXL_20220707_235354728.jpg PXL_20220707_235503270.jpg
香川の讃岐うどんの店って、大概そうですが、天ぷらが大きいんです。
コレがまた嬉しいですね。大好きな蓮根となすびは鉄板ですね。
朝はサクサクした揚げたてを食べれるので、いいですね。
できれば、春菊天があればいいんですが、おいているお店があまりないのが残念!

PXL_20220708_000033000.jpg PXL_20220708_000029385.jpg
天ぷらは朝一から充実してます。
PXL_20220708_000042704.jpg
夏は、冷たい方がとも思いましたが、ちょっと割高なので・・・。
PXL_20220708_000110880.jpg
朝からおなかも満たせたので、仕事でバッチリ頑張ります!


共通テーマ:グルメ・料理

やっぱり、香川県の名物と言えば、このお肉を食べないといかんでしょ!(香川髙松:パーラーしば田) [グルメ(四国)]

髙松の駅前にまさかのお店を発見!
そのお店の名前は、「パーラーしば田」
パーラーって、パチンコのイメージしかないやんと思ったら、食堂という意味もある
らしいけど、大衆酒場のお店。百崎商店のすぐ横のお店。
中央にこの字のカウンターがあり、周りをテーブル席が有る比較的広い店。
メニューを見て我慢していた思いがふつふつと。骨付き鳥が食べたい・・・。
PXL_20220707_120941574.jpg
「骨付き鳥 ひな」(¥780)
そのままでは食べ辛いので、専用のハサミで食べやすいようにカットして頂きます。
PXL_20220707_121212312.jpg
お作法としては、おにぎりも頼んで、この鳥脂をつけて頂くのがお勧めの食べ方。
ヒナ鶏のお肉は柔らかくてジューシーなので食べやすいのですが、このオリジナルの
ニンニクゴリゴリのスパイシーな味付けがガツンとくるので、お酒も進みますね!
PXL_20220707_121720758.MP.jpg
いわゆる通な人は、オヤ鳥をオーダーして歯ごたえを楽しんで食べる様です。
PXL_20220707_114811051.jpg
「肉豆腐」(¥380)
煮汁のしみこんだ豆腐が美味しいですね。コレ豚肉かな?牛肉じゃないかな?
すき焼きのような甘めのタレだったので、白飯にぶっかけて食べたいですね。
こういう出汁のしみこんだ豆腐が家でなかなか作れないの残念です。
また、暑い夏の時期にも、おでん料理があるのは嬉しいですね、思わず注文です。
PXL_20220707_115523198.MP.jpg
「焼き豆腐」(¥135)と「餅巾着」(¥135)
おでんネタを注文の時には、焼き豆腐は外せないので美味しく頂きました。
関西風の出汁がすっきりして美味しかったです。
PXL_20220707_114250539.jpg PXL_20220707_120036020.jpg
料理メニューもリーズナブルですが、ドリンクメニューも嬉しい価格です。
コレはやはり人気のお店なのは納得です。
PXL_20220707_124051398.jpg
なんだか入り口は、大衆割烹のような店構えですが、この大衆スタンドののれんが
いい味出してますね。次回はゆっくりと料理を楽しみたいですね。
PXL_20220707_124415383.MP.jpg
駅近くのタワーは、冬場のイルミネーションはかなり綺麗です。
10年ほど前から髙松には、仕事で来ていますが、どんどん綺麗になってきてますね。


共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりの四国高松での仕事。香川と言えばうどんもあるけど、骨付き鳥も!(香川高松:百崎商店) [グルメ(四国)]

四国高松へ仕事で訪れるのは2年振り。
広島呉からの移動はさすがに時間がかかり、岡山経由で3時間ほどかかって移動です!
高松に着いたことには、もう20時近かったので、まずはホテルに荷物を置いてすぐに
街に繰り出します。
向かったお店は「百崎商店」
高松駅前にある人気店です。
PXL_20220707_111300029.jpg
「親鳥の炙り焼き」(¥528)
髙松の骨付き鶏と言えば、固めのかみ応えのあるオヤか、柔らかい身のヒナを選択
するのですが、骨付き鳥を食べるときは、ヒナがお勧めなのですが、酒のつまみは
オヤの方がいいかなと言うことで注文です。
PXL_20220707_111307923.jpg
ニンニク醤油とショウガのポン酢で頂きます。
オヤ鳥のゴツゴツした食感には、やっぱりニンニク醤油で頂くの合っていいですね。
ちょっと雰囲気を変えて、ポン酢醤油でさっぱり頂くのも通ですね。
PXL_20220707_111632385.jpg
「赤ウィンナーのタコチュー」(¥352)
懐かしい居酒屋料理ですね。シンプルにたこ足のウィンナーは懐かしいですね。
ケチャップマヨネーズのオーロラソースで頂きます。
PXL_20220707_112044476.jpg PXL_20220707_113415771.MP.jpg
せせり(¥165)と豚バラ(¥198)
お店お勧めの串物も頂きます。
せせり肉は、お肉の歯ごたえがいいですね。
豚バラはジューシーで、脂の甘みも感じられるので美味しいですね。
お店のお勧めの「月見つくね」(¥209)、「ピーマン肉詰め」(¥209)もリーズナブルな
価格で美味しく頂けます。
最近、ピーマンの肉詰めをメニューにみつけると必ず頼みますね。
PXL_20220707_110324662.jpg
メインの串焼きメニューは充実してます。
PXL_20220707_110334156.MP.jpg PXL_20220707_110339971.jpg
骨付き鳥のメニューや香川名物の醤油豆もあります。
PXL_20220707_113942900.MP.jpg
あとから、気づいたのですがこちらのお店もビールの大瓶が¥380で頂けます。
サワーよりも安いのは驚きです。


共通テーマ:グルメ・料理

高知での朝ご飯は、高知地鶏土佐ジローの玉子かけご飯を!(高知空港:うちんくの食卓) [グルメ(四国)]

初めての高知旅行は、予定は限定的にして観光とハシゴ酒を楽しんだ後は、二日目は
午前中に高知を後にします。そのため朝ご飯は高知空港で食べることに。
立ち寄ったお店は、「うちんくの食卓」
高知空港で出発手続きをする前に、腹ごしらえのために寄ってみました。
すると、店前の看板に魅力的なメニューを発見!
PXL_20220604_235915687.jpg
「土佐ジローの卵かけ定食」(¥600)
土佐ジローの卵がメインですが、おかずも充実しています。
PXL_20220604_235923507.jpg
土佐ジローの卵は、黄身が盛り上がっていますね。
PXL_20220604_235921427.jpg
おかずが充実していたのは朝定食としては嬉しいですね。
冷や奴、ちりめんじゃこ、お漬物とありますが、ちりめんじゃこといいよりは、
釜揚げしらすのような感じで美味しかったですね。
贅沢なこれぞ、日本の和の朝ご飯です。
PXL_20220604_235403183.jpg
焼き魚もいいですが、暑い夏の朝にさらっと頂けるTKGは手軽で良いですよね。
PXL_20220605_000519543.jpg
空港の朝ご飯の割には、お値段も良心的で良いお店でした。
PXL_20220605_001958065.MP.jpg
搭乗手続きを終えてビックリしたのが、土佐のお土産が、自動販売機で売ってました。
カツオの土産や芋けんぴやカレーなど充実してますね。
最近、空港でお土産の自販機って多く見かけるようになりましたね。


共通テーマ:グルメ・料理

高知にまだまだあった、知られていない名物料理”それは「玉子焼きめし」(高知市:チョンマゲ) [グルメ(四国)]

高知のはりまや町で3軒ほどハシゴ酒を楽しんだ後は、ホテルに戻りますが、その途中に
ちょっと繁華街によって見た。
でそこで見つけた不思議なお店は「チョンマゲ」
店の看板には高知名物・・・と書いてる。その・・・とは?
IMG_5122.jpg
「玉子やきめし」(¥600)
見事な黄金色のチャーハンです。
看板には、高知名物「玉子焼きめし」と書いてあります。
PXL_20220604_115851036.jpg
ちょっと懐かしい感じのプレハブチックな建屋です。
PXL_20220604_120743974.jpg
具材は、シンプルに玉子のみと言う焼きめしです。
Theシンプルチャーハンという感じです。
しっとり系のチャーハンですが、食べて見ると、しっかりとした味付けで美味しい
ですね。余計な具材はなくても美味しいチャーハンを食べれることを痛感です!
PXL_20220604_115936940.MP.jpg
ちなみに、大盛りやハーフサイズやラーメンとのセットなどのメニューは用意
されていないそうです。
PXL_20220604_120041048.jpg
テーブルには、やかんに入った水が用意されており、これまた昭和の雰囲気を
感じますね。
PXL_20220604_120015589.jpg PXL_20220604_120130456.MP.jpg
やっぱり屋台餃子は高知の居酒屋では鉄板メニューなんですかね。
餃子も食べたかったのですが、さすがに4軒目でおなかもいっぱいだったので、
是非次回来たときに食べて見ますかね。
ちなみに、大阪や神戸にも姉妹店があるみたいです。
PXL_20220604_121739406.MP.jpg PXL_20220604_121816083.MP.jpg
この後はホテルまでの帰り道に近くの通りで屋台を見かけました。
大混雑で、やっぱり名物は餃子なのかな?
初めての高知での夜のハシゴ酒でしたが、屋台の店の料理はシンプルでしたね。
食べるよりは、やはり土佐の人は呑むのがメインなのかもですかね?


共通テーマ:グルメ・料理

東京では食べることのできない地元ならではの珍しい料理を頂きます(高知市:はりまや横町) [グルメ(四国)]

高知旅行の夜、3軒目は昭和のノスタルジックな雰囲気のお店に向かった。
そのお店は、「はりやま横町」
店構えがなんとも懐かしい雰囲気を感じます。
一品目に注文したのが・・。
PXL_20220604_103231281.jpg
「土佐のなめろう 赤カツオ(辛)」(¥770)
なめろうと言えば、アジが基本ですが、高知だとカツオで提供されるんですね。
当然、カツオのなめろうは初体験です。
味噌の味が強いので、カツオの感じはあまりしないですね。
でも、ピリ辛感というのが普通のなめろうとは違って美味しいですね。
PXL_20220604_105205441.MP.jpg
なんとなく、このカツオのなめろうをパンにのせて食べたいなと思いつき、店長さんに
バケットがないか確認したら、用意できるよと言うことで、わがまま言って提供して
もらいました。
ちなみにバケットは、鉄板で焼いてもらいました。
これがまたイタリアンな雰囲気に変わってでメチャクチャ旨かったですね。
PXL_20220604_102716731.MP.jpg
「まあちんの鉄板玉子ステーキ」(¥550)
カウンター越しに店長さんに珍しい料理はないかを聞いたところ、この玉子ステーキを
紹介されたので注文です。
PXL_20220604_102742981.jpg
自分の好きなタイミングでかき混ぜて、自分好みにアレンジできます。
シンプルに具材はネギだけなので、土佐醤油をかけていただきます。
PXL_20220604_102039799.jpg PXL_20220604_102320752.MP.jpg
土佐料理存分に味わえそうなお店です。
味噌は、甘めと辛めの2パターンが用意されているみたいですね。
ちなみに、「おらんくの池」とは、土佐湾のことを指しているそうです。
PXL_20220604_105328949.jpg
帰りがけに、お店の人から土佐のお味噌を買って帰ってと言うことで、お土産に
購入です。温かいご飯の上にかけて食べると美味しいと言うことで、東京に戻って
早速頂きました。
PXL_20220604_113923653.MP.jpg
かなりノスタルジックな店構えで懐かしい感じのお店で、落ち着いて食事を頂けました。


共通テーマ:グルメ・料理

高知の名物グルメの屋台の焼き餃子を頂きます(高知市:安兵衛) [グルメ(四国)]

今回の高知旅行で、一番のお目当ての名物料理の店に向かいます。
そのお店は東京の恵比寿にもあり有名名お店だったので、一度行ってみようと。
そのお店は、「いまどき 安兵衛」
いくつかある安兵衛の店舗でホントは、屋台安兵衛にいこうと思ったんですが、
19時からだったので、16時から開いていたいまどきへ。
PXL_20220604_092358324.jpg
「屋台餃子」(¥440)
ニンニクのありなしを選べるので、ニンニクありで注文です。
一口サイズなので、食べやすいのです。
特徴としては油で揚げているような感じなので、表面はカリカリです。
餃子の餡は、野菜が多めでがっつり感は意外になったですね。
多分、屋外の屋台で食べると美味さが増すんでしょうね。
PXL_20220604_092538430.jpg
「水餃子」(¥460)
意外だったのが、この水餃子の方が美味しかったです。
専用のスープにつけて頂くそうです。
PXL_20220604_093002959.MP.jpg
焼き餃子に比べてあっさりといただけます。
ちなみに、屋台安兵衛では提供されていなかったので、いまどきの店舗に来て
逆によかったです。
PXL_20220604_092048970.MP.jpg
「浅漬卵」(¥280)
どんなものが提供されるかわくわくすると、ゆで卵の浅漬けでした。
浅漬けと言いながら、かなり酸っぱさが際立っています。
これは、癖になりそうな酸っぱさで好きな人は好きですね。
自分は好きな部類に入ってます。意外にも美味しかったです。
PXL_20220604_091858053.jpg
料理のメニューの数が少ないので、長居するお店ではないので、〆の店か
最初に軽くおなかを満たすのにはいい感じのお店です。
PXL_20220604_093522673.jpg
屋台と餃子とビールは高知の文化というのものを体験できました!


共通テーマ:グルメ・料理

高知名物のカツオのたたきを塩で頂きます!(高知市はりまや町:かつき) [グルメ(四国)]

高知市で呑むとなるやはりはりまや町ということで、ハシゴ酒スタートです。
まず最初に向かったのは、高知と言えばカツオのたたきを食べようとお店を探していると
別の料理が気になったお店を訪問。
そのお店は、「居酒屋 かつき」
まずは、高知名物料理を頂きます。
PXL_20220604_094308104.jpg
「生カツオの塩タタキ ハーフ」(¥1,380/通常サイズ)
嬉しいことにハーフサイズが用意されていました。一人で普通サイズを頼んじゃうと
それだけでおなかいっぱいになってしまいますよね。
実はカツオのお刺身って、どうも血なまぐさそうで苦手だったんですが、本場で食べると
やっぱり違いますね。
カツオの身はしっとりとしていて、お塩をつけると甘みを感じます。
表面をさっと炙って締まっているので食感もいいですね。
他にも、ニンニク、わさび、ミョウガ、ネギなどで頂きます。
身が厚いので、食べ応えもバッチリです。
IMG_5110.jpg
「青さの天ぷら」(¥600)
実は店先で気になったのが、この青さの天ぷらです。
青さの天ぷらというと、沖縄のイメージがありましたが、地元の人たちにも人気の
メニューだそうです。
やっぱり海藻系の天ぷらは、天然塩で頂くのが一番ですね。
サクサクした衣と、ちょっと生の感じが残るしっとりした青さの食感もいい塩梅です!
PXL_20220604_100510853.jpg
「四万十鶏の塩焼き」(¥150/@)
この焼き鳥は最高です。
四万十鶏の身は、ジューシーで噛むと肉汁があふれてきます。
しかも肉質が柔らかいので、ホントに美味しかったです。
久しぶりに美味しいと思う焼き鳥に出会いました!
PXL_20220604_093843310.MP.jpg PXL_20220604_093925077.jpg
高知名物以外の料理も充実しているので、かなりよさげな居酒屋さんでした。
PXL_20220604_101718116.MP.jpg
是非お勧めのお店です!!


共通テーマ:グルメ・料理

絶景の景色を求めて、初めての高知旅行!行きしなにスイーツを楽しみます(高知県:高知アイス売店) [グルメ(四国)]

初めて高知に旅行に出かけた!
四国へは、香川県は金比羅山へお参りに、愛媛は鯛飯を食べに、徳島には渦潮をみに
と出かけていたが、高知には仕事で来たくらいだったのでプライベートでは初訪問!
目的は、仁淀川の絶景を見るのと、高知名物を頂くために。
まず、仁淀川の絶景煮向かう途中に、少し腹ごしらえ。
向かったお店は、「高知アイス売店」
仁淀川の川辺にある臣お店で、フレンチトーストを頂きます。
PXL_20220604_021116401.jpg
「フレンチ・ソフト ドリンクセット」(¥1,045)
お店の人気No.1メニューです。
よくパンケーキは食べますが、フレンチトーストは久しぶりですね。
ベリーのソースをかけて頂きます。
このソフトクリームが美味しくて話題になっているらしいです。
土佐ジローという地鶏のタマゴを使っているそうで、確かに味が濃くて美味しいです!
PXL_20220604_021124825.jpg
仁淀川を眺めながら、河のせせらぎを聞きながら優雅に頂きます。
PXL_20220604_020718963.jpg
この日は、鮎を釣っている人も多かったですね。
PXL_20220604_020532676.jpg
持ち帰りで、ソフトクリームを買って帰るお客さんも多かったです。
PXL_20220604_021847147.jpg
この日は天気もよくよかったです!


共通テーマ:グルメ・料理

香川への旅行の最後も、高松空港で讃岐うどんでしめて東京に戻ります。(高松空港:はやし家) [グルメ(四国)]

香川県への旅行の二日目は、神社仏閣を巡って温泉に浸かって東京に戻ります。
まぁでも東京に戻る前に、最後に讃岐うどんを頂きます。
高松空港内にも何店舗かありますが、このお店が一番リーズナブルです。
そのお店は、「はやし家製麺所」
高松空港の1Fにあり、立ち食いそば屋のような入りやすい雰囲気です。
IMG_5696.jpg
「かけうどん」(¥330)
かけうどんと、レンコンとナスの天ぷらを注文です。
IMG_5697.jpg
讃岐うどんを食べるようになって、うどんにショウガを入れるようになりました。
でも未だに、恥ずかしながらうどんの種類がよく理解できていないです。
「かけ」「ぶっかけ」「しょうゆ」「かまあげ」など種類が多いですよね。
釜揚げは、なんとなく分かりますが、かけとぶっかけの違いはどうなんですかね?
今度ちゃんと調べてみようと思います。
IMG_5698.jpg
讃岐うどんの店では殆ど見たことないんですが、春菊の天ぷらはまず見たことない
んですが、四国では春菊の天ぷらってメジャーではないんですかね?
IMG_5699.jpg
とてもリーズナブルな価格なので、手軽に高松旅行の〆に讃岐うどんを食べるの
にはベストのお店ですね。
IMG_5701.jpg
サクッとフラッと立ち寄れるお店なので、是非オススメです!


共通テーマ:グルメ・料理

香川県で人気のある讃岐うどんやへ行くと朝8時で大行列!大きな荷物は御法度!(高松市:うどんバカ一代) [グルメ(四国)]

前日に続いて、讃岐うどんお店を訪問を計画し、人気のある店へと向かった。
朝7時半頃にホテルをチェックアウトし、お店に向かうとビックリ仰天。
朝8時過ぎというのに、数受任の大行列が・・。たかがうどんを食べるのに?とビックリ
そんなお店は、「手打十段 うどんバカ一代」
高松でも人気上位のお店で、釜バターが有名なお店です。
客の半分以上が、その名物の釜バターを注文していますが、どうも人に合わせるのが
いやなので、別で注文。
IMG_5662.jpg
「温玉肉ぶっかけ」(¥540)
小を頼んだつもりだけど、やっぱりボリュームがありますネ。
釜バターは、注文してから5分程度待つので、激混みの店内を移動してカウンターまで
わざわざ取りに行くのも面倒なので、注文は止めました。
お肉のボリュームが多いですね。適度に甘辛に煮込まれており、食べ応えバッチリです。
うどんもコシがしっかりしていて、歯ごたえが半端無くtheさぬきという感じです。
IMG_5661.jpg
ちくわの天ぷらも頼みましたが、ボリューム的にはちょっと余計でしたね。
大根おろしと檸檬がついてくるので、サッパリとした味付けになるので、食べ易いです。
朝ご飯というのに、昼飯と同じぐらいの満腹感を味わえました。
IMG_5660.jpg sainn.jpg
店内は正直広くなく、激混みの状態なので、観光客の人は、くれぐれもスーツケースや大きな
荷物や持ってこない方がいいです。明らかに他のお客さんの迷惑になりますよ!
トラブルのモトになります!
misemae.jpg
観光客も多そうでしたが、意外に地元の家族連れの人たちも多かったです。
帰り際には、観光客の雰囲気のある人たちは、お土産麺を沢山購入していました。
IMG_5657.jpg
人気店と言うことで、駐車場のスペースもかなり確保されています。
retu.jpg
食べ終わった後も、普通に数十名の人が行列をなしているので、本当にかなりの
人気店なんですね。貴重な体験ができました!


共通テーマ:グルメ・料理
前の30件 | - グルメ(四国) ブログトップ