SSブログ

ロマンスカーの展望席に乗って甥っ子を連れて、小田原へ!(小田原:漁師めし食堂) [グルメ(神奈川)]

弟の3歳の息子が、鉄道好きな事もあり、ロマンスカーの話をしたときに目をキラキラ
させてどうしても乗りたいというので、平日に休みを取ってプチ旅行に連れて行く事に。
でも、ロマンスカーの展望車の一番前は平日といえどもなかなか捕れなくて、漸く
通路側の1席のみ空いている車両を見つけて予約を!
IMG_7911.jpg
「GSE(70,000型)」です。
GSEというのは、「Graceful Super Express」の略で、「優雅な」という意味を
持つ「Graceful」が由来らしいです。
一番新しい車体で、この赤色はロマンスカー伝統ですね。
車体色は薔薇の色を基調とした「ローズバーミリオン」と呼ぶらしいです。
IMG_6803.jpg
ロマンスカーの展望車両は、このGSEと白い車体のVSEがあり、実は2月に箱根に
行ったときは、VSEに乗っていたので、今回で二つの車体を制覇です。
見ても分かるように、GSEの方が窓が大きいので、ダイナミックなんです。
roma.jpg
甥っ子もかなり期待して、いざ乗り込みます。
roman.jpg
展望車の前の方の席は平日ですが、殆ど埋まっていましたね。

甥っ子に、社内で写真を撮ってもらいます。
3歳なので、電車の運賃がかからなかったので、膝の上にのせていましたが、事前に
小田急の人に小さい椅子を持ち込んでいいかを事前に聞いたら、周りに迷惑がかから
なければ問題ないですよと言うことで、折りたたみの椅子を持ち込んでみました。
この展望車両ですが、時刻表にはどちらのタイプを乗れるか書かれていないので、
予約をしたときに初めてGSEかVSEか分かるので、それもまたドキドキですね。
丁度お昼の便だったので、小田原駅でランチをとることにします。
IMG_7935.jpg
向かったお店は、「漁師めし食堂」
小田原の漁港にあるお店です。メニューに子供用の丼が用意されていたので、
この店をチョイスしておきました。
IMG_7931.jpg
「本日の焼き魚定食」(¥1,780)
IMG_7934.jpg
この日の焼き魚は、サバでした。本当は、あじの開きがよかったのですが、すでに
この日は、アジが売り切れていました。
できれば、もう少し脂がのっている鯖がよかったので、ちょっと残念でした。
IMG_7933.jpg
お刺身は、マグロ、鯛、ハマチです。やっぱりお刺身は美味しかったですね。
魚をメインに出すお店って、味噌汁のお椀が大きいですよね。
IMG_7921.jpg IMG_7922.jpg
結構漁港にあるお店って、金額が高いのは何でなんですかね?
IMG_7967.jpg
この後は、小田原城を散策して、帰りは新幹線に乗って東京に戻ります。
実は、甥っ子が最初は新幹線に乗りたいという事だったけど、ロマンスカーへの
思いが強かったので、ロマンスカーと新幹線と同時に甥っ子の願いを叶えて、
あげることができたので、いいオジサンです。
でも、半日といえども、3歳の男の子を親元から離して面倒見るのは大変ですね!


共通テーマ:グルメ・料理

うるま市民食堂で「タコライス」を楽しむことに!(沖縄うるま市:うるま市民食堂) [グルメ(九州_沖縄)]

沖縄世界遺産を巡る途中で、少し小腹が空いたので、海中道路からうるま市方面に向かう
県道33号線沿いで見つけたレストランに向かいます。
向かったレストランは、「うるま市民食堂」
うるマルシェにある、うるま市産地直送のお料理・サラダブッフェが堪能できるお店と
言う紹介もあったので、寄って見ました。
色々なメニューを楽しめると思って入ったのですが、ブッフェ形式ということだったので
沖縄地産の物を楽しみます。IMG_7824.jpg
IMG_7824.jpg
「軽食&サラダ/デザートバー」が¥864で楽しめるそうです。
この日は、ちょっと早いランチに沖縄そばを食べていたので、軽く何か食べればと
思ったけど,しっかりランチバイキングのメニューだったので、メインのメニューを
二品頂くことにしました。
IMG_7825.jpg
「タコライス」です。今回の沖縄旅行では食べていなかったので、待望のタコライス
です。本当は、チーズとかたっぷりかけようと思いましたが、ちょっと胃が受付ない
ほどヘビーになりそうだったので、軽めにシマした。
もうちょっとサルサの辛めの味付けの方が美味しいかもですね。

「タコライス」って、タコスミートとも呼ぶんですね。
IMG_7826.jpg
県産のお肉で作ったミートソースパスタも少し楽しみました。
モズク酢もあったので、しっかりと頂きます。
IMG_7830.jpg
地産地消のお店ってやっぱりいいですよね。
緑の提灯を探してみましたが、沖縄にはそういう風習はないんですかね?
IMG_7831.jpg
結構家族連れの人たちが食事を楽しんでいました。
他にもカレーライスやデザート、ドリンクバーなども楽しめので、ビッフェ料理を
このお値段で頂けるのは嬉しいですね。
お腹がいっぱいでなければ色々と頂けたのですが、次回の楽しみに店を後にします!
この後は、沖縄最後の神社を訪れます。
IMG_7622.jpg
「波上宮」です。
何度か訪れた那覇市の中心地にある波の上ビーチのすぐ上にあるお宮さんです。
IMG_7624.jpg
鳥居が大きいですね。
この鳥居を登っていくと、駐車場があります。
IMG_7626.jpg
沖縄総鎮守として、琉球八社の一つで熊野三神を祀ってあるそうです。
IMG_7627.jpg
那覇市唯一のビーチとして、市民の憩いの場所の波の上ビーチの上にあります。
この後は、那覇空港へ向かい、今回の沖縄旅行を終えて東京へ戻ります。
次回は、5月の中旬にまた来ることにしました。


共通テーマ:グルメ・料理

沖縄世界遺産のグスクの5つ目の城跡を訪問!なんとカートでご案内!(沖縄中頭郡:中城城跡) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

今回の沖縄世界遺産見学の旅行の最後に訪問した城跡はなんと、カートで案内を
してくれる優しい場所でした。
そのグスクは、「中城城跡」
車を駐車場に止めて、管理事務所で入場券(¥400)を購入です。
IMG_7836.jpg
正門は中城城の西側にあり、沖縄グスクの特徴のアーチ門ではなく、両側に
石垣になっている珍しいもんです。
で、この正門まである乗り物で送ってもらいます。
IMG_7878.jpg
なんとカートで送ってもらう事ができます。しかも無料です。
IMG_7879.jpg
入り口で左手の坂を登ると広場があり、底には城の裏門がありますので、
右手に行くと先ほどのカート乗り場があります。
IMG_7834.jpg
「カンジャーガマ(鍛冶屋跡)」
正門の近くにあります。この城壁の下部のへこんだ部分が、護佐丸が武器などの鍛冶
をしていた場所だそうです。
実は何も知らずに、この場所から荒々しいパワーを感じたので、写真を撮ったのですが

あとから、鍛冶屋跡だったことを知ったので、ビックリです。
やっぱり、何か強く感じる物があったんですね。
沖縄という土地は、やっぱり自分にとってスピリチュアルを場所ですね。
IMG_7839.jpg
正門を越えると、南の郭にでる門が現れます。
IMG_7841.jpg
この門と通ると、一の郭を経て、二の郭に向かいます。
IMG_7853.jpg
二の郭からは、中城湾と街並みを望むことができます。
IMG_7844.jpg
沖縄のどのお城も、最低限の修復で維持をされているようで、自然観溢れる石や岩の
ゴツゴツ感が凄いですね。
この二の郭で、イソヒヨドリが出迎えてくれました。
IMG_7857.jpg
二の郭の縁がかなり狭かったのですが、縁沿いに歩いて行くと、丁度角っこの石に
鳥がいました。
IMG_7861.jpg
近くまで行っても、5分ぐらい見ていました全く逃げないのはビックリです。
後ろから、カップルの人も来て、全く逃げないですねと言われた瞬間に飛び立って
いきました。
あー逃げちゃっと言うと、お姉さんが私のせい?と驚いていました。
IMG_7865.jpg
二の郭から見る一の郭の門は幻想的ですね。
IMG_7869.jpg
この門を、プロのカメラマン風の人が写真を撮っていました。
この後は、一の郭を通り一通り見学をして中城城跡を後にします。
IMG_7872.jpg
少し天気もよくなってきて、青空が広がってきました。
IMG_7875.jpg
近くには、雨乞いの御獄・排所があります。


IMG_7877.jpg
このあとは、帰りもカートのオジサンに乗っていきなと案内されて、特別に
乗らせてもらいました。
もしかしたら裏門から行った方が、三の郭、二の郭、一の郭と順を追って登って
いけるのでよかったかもしれませんネ。
今回は、沖縄の世界遺産の城跡巡りをしましたが、時間の都合で今回行けなかった
護佐丸
「園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)」、「玉陵(たまうどぅん)」、

「識名園(しきなえん)」、南城市の「斎場御嶽(せーふぁうたき)」に行こうと
思います。次回は、5月に沖縄旅行を予定です!


共通テーマ:趣味・カルチャー

美しい海に架かる橋の景色をもとめて海中道路を通って浜比嘉島へ行くと未確認飛行物体が。(沖縄うるま市) [グルメ(九州_沖縄)]

沖縄の世界遺産巡りの途中で、ちょっとリゾート気分を味わいに浜比嘉島へ。
勝連城跡から眺めた海中道路へ向かいます。
海中道路にある「海の駅 あやはし館」によります。
IMG_7806.jpg
「抹茶きなこクリーム」(¥500)
この日は夏日で暑かったので、アイスクリームを頂きます。
抹茶ときなこという和風のソフトクリームです。メチャクチャ美味しかったですね。
IMG_7801.jpg
道の駅ではなく、海の駅「あやはし館」です。
ココではマリンスポーツも楽しめます。
IMG_7800.jpg
数年前に会社の社員旅行で来た際にも、この場所でフライボードやバナナボートを
楽しみました。
IMG_7810.jpg
この後は、海中道路を抜けて、浜比嘉島へ渡ります。
IMG_7816.jpg
その時不思議な現象が・・・同じ時間に同じ場所で写真を撮ったのですが。
mikaku.jpg
赤丸部分に見慣れない物体が・・。
葉っぱのようにも見えるのですが、特にレンズが汚れていたわけでもなく・・・。
あとから写真を整理していて気がついたのでちょっと不思議な気分でした。
このあとは、本土に戻って、中城城跡経向かいます。


共通テーマ:グルメ・料理

うるま市にある世界遺産は、最も景観を楽しめる城跡だった(うるま市:勝連城跡) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

今帰仁城跡を後にして、道の駅 許田でランチを楽しんだ後は、3つめの世界遺産の
城跡に向かいます。
向かった場所は、うるま市にある「勝連城跡」
今回訪問した城跡で個人的には一番、美しいなと思いました。
IMG_7785.jpg
勝連城には、S字の階段を上っていきます。天気がよければ本当に映える城跡です。
iriguti.jpg
入り口からは,結構坂を登っていきます。
IMG_7789.jpg
城壁自体は,中はゴツゴツしているんですね。
IMG_7791.jpg
一の曲輪の城壁から、街並みと海中道路が遠くに見えます。
IMG_7792.jpg
この後は、この海中道路に向かう予定です。
IMG_7795.jpg
一の曲輪から、二の曲輪を望みます。柱の後ですかね?
IMG_7788.jpg
一の曲輪は入り口から一番奥に位置しています。
IMG_7787.jpg
二の曲輪に降りてみて、いにしえの文化を感じられますね。
思わず石に手を当てて昔の息吹を感じてみます。
IMG_7786.jpg
二の曲輪は、見事な四角形をかたどっています。
IMG_7784.jpg
一の曲輪から眺める景色は、沖縄ならではの街並みと綺麗な海を望めました!
さて、この後は海中道路に向かいます。


共通テーマ:グルメ・料理

名護市にある日本一の人気の道の駅でランチと天ぷらをお土産に購入です(名護市:道の駅 許田) [グルメ(九州_沖縄)]

今帰仁城跡を見学した後は、中部にある他の遺跡を巡るため、海沿いを車で走ると
左手に道の駅が登場します。
ちょっと、いびつな場所にあるので、車で止めるのも大変です。
でも、なんと、2020年の日本一人気のある道の駅に選ばれたそうです。
「道の駅 許田」です。
IMG_7778.jpg
駐車場は一杯ですね。
道の駅内にある、食堂に向かいます。
IMG_7769.jpg
「沖縄そば(小)」(¥500)
沖縄そばとソーキそばの違いが説明されていました。
IMG_7770.jpg
沖縄そばは、三枚肉の豚バラ肉を使い、かまぼこが入っているのが特徴だそうです。
サッパリとしたスープですが、鰹だしが美味しく出ていますよね。
この出汁を白飯にかけて食べるとまあ美味しいので、ジューシーじゃなくても
いいんです。
IMG_7768.jpg
ソーキそばは、スペアリブを使っているのが大きな違いらしいです。
で、この道の駅で人気なのが・・・。
IMG_7775.jpg
沖縄名物の天ぷらです。
IMG_7773.jpg
前回もココで買ったのですが、ヨモギのかき揚げが美味しいんです。
IMG_7777.jpg
当然、沖縄名物のモズクの天ぷらも買って帰ります。
1こが¥70と安いので、沢山お土産に買って帰ります。
IMG_7780.jpg
あと、サーターアンダギーのお店も、美味しいので結構行列ができています。
コーヒー味が合ったので、こちらもお土産に購入です。
お腹もいっぱいになり、お土産もしこたま購入したので、この後は中部のグスクに
向かいます。


共通テーマ:グルメ・料理

沖縄の世界遺産のグスクの跡地で一番栄えている今帰仁城跡!(沖縄今帰仁村:今帰仁城跡) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

那覇から2時間ぐらいかけて、高速に乗って移動します。
レンタカーは警察の取り締まりの対象なので、注意しながら車を走らせます。
土曜日の朝は、まだ高速は空いていますね。
近くに美ら海水族館があるので、混むのを想定していましたが、昼頃までは道が
空いているみたいですね。
IMG_7749.jpg
今帰仁城の入り口です。
実はこの前に、券売所で入場券を買う必要があるので注意が必要です。
IMG_7712.jpg
駐車場に車を止めて、階段を登り券売所へ向かいます。
IMG_7714.jpg
券売所で、入場料の¥400を払ってお城に向かいます。
たまたまこの日は、いくつか出店が出ていたので、後で寄ってみます。
IMG_7723.jpg
暫く歩くと入り口に今帰仁城跡の石碑があります。
IMG_7724.jpg
「平郎門(へいろうもん)」
この門をくぐる直前の右手にチケットもぎりのお姉さんがいます。
今帰仁城で最も重要な門です。1900年代の初めは大きく崩落していたらしく、
1960年代に修復されたようです。
IMG_7732.jpg
結構小高い丘にお城が建っています。
IMG_7734.jpg
城の奥は、結構な森林の中です。
IMG_7738.jpg IMG_7737.jpg
今帰仁里主処火の神の祠です。
IMG_7740.jpg
城の中は、結構起伏が激しく階段を上っていきます。
結構城壁がクネクネとしていますね。
IMG_7745.jpg
今帰仁城は結構広いので、30分ほどかけて見学です。
この後は、券売所に戻ってスイーツで休憩です。
その前に・・・。
IMG_7751.jpg
入場券の半券を持って、今帰仁文化センターに行きました。
IMG_7752.jpg IMG_7753.jpg
国宝「千代金丸」が飾られていたので、立ち寄ってみました。
IMG_7756.jpg
文化センターの入り口には、東日本大震災でこの地域に漂着した漁船が飾られています。
IMG_7757.jpg IMG_7758.jpg
券売所の近くの出店で沖縄名物のスイーツを楽しみます。
IMG_7762.jpg
沖縄名物の「沖縄ぜんざいのかき氷」を頂きます。
IMG_7763.jpg
かき氷の下の方には、大きくごろっとした金時豆のぜんざいがたっぷり入っています。
この日は、3月中旬でしたが夏日であったので、かき氷で涼むことができました。
この後は、沖縄中部に戻るので、ランチのために道の駅に寄ります。


共通テーマ:グルメ・料理

沖縄のビジネスホテルだと、やっぱりこのホテルの朝食が一番美味しい!(那覇:グランビュー沖縄) [グルメ(九州_沖縄)]

沖縄に一人旅に出かけたときは、このホテルの予約が取れれば必ず宿泊してます。
赤嶺駅直結の「ホテルグランビュー沖縄」です。
というのも駅チカという立地もありますが、なんと言っても朝ご飯が美味しいです。
リゾートホテルでは、選任のシェフなどいるので、美味しいのは当たり前ですが
ビジネスホテルで美味しいなぁと思えると嬉しいですね。
IMG_7704.jpg
コレまで何回かこのホテルに泊まっていますが、沖縄料理を朝から堪能できるのが
嬉しいです。
IMG_7705.jpg
まずは、モズクが美味しいですね。あっさりしたお酢の風味が胃に優しいです。
IMG_7706.jpg
ゆし豆腐もおかわり自由です。味がついていますが少しだけ醤油を垂らして頂きます。
IMG_7707.jpg
前回もあった、とろろ汁です。健康にもいいし、朝からパワーがつきそうです。
IMG_7709.jpg
当然、スパムやゴーヤチャンプルも頂けます。
このホテルですが、このゴーヤや野菜炒めなどのチャンプルーがまた美味しいです。
IMG_7702.jpg IMG_7701.jpg
また沖縄ってカレーが美味しいですよね。
IMG_7710.jpg
スパイシーなので、朝から胃が刺激されて食欲も倍増です。
最初は、モズクやゆし豆腐で優しく胃を刺激してから、カレーで食欲を高めます!
IMG_7703.jpg
自分はご飯食がメインですが、パン食も充実してます。
沖縄ではタコライスとかも有名ですが、流石にそこまでは対応できませんね。
次回また沖縄に来るときも、モーニングのバイキングを楽しめる、このホテルを
まずは第一にツアーを組みまーす!
この後は、今帰仁城までレンタカーでドライブです!


共通テーマ:グルメ・料理

お刺身の5点盛りが¥500で食べるお店。しかも入店1時間はドリンク¥100引き!(那覇市小禄:いぶし銀次郎) [グルメ(九州_沖縄)]

沖縄の旅行の際には、赤嶺駅のホテルに泊まるのは、この店で美味しい料理を頂くことが
目的です。
そのお店は、産地直送仲買人いぶし銀次郎 小禄本舗」
沖縄モノレールの赤嶺駅と小禄駅の間にあるお店ですが、家族連れのお客さんがとても
多いお店でいつも混んでいます。
PXL_20210319_120350953.jpg
「五点刺し盛り小箱」(¥500)
このお店の名物の刺し盛りです。このお値段でこれだけのボリュームの刺し盛りは
かなりのお得感です。
マグロ、サーモン、タコ、カツオ、ボタン海老の組み合わせです。
沖縄の人に以前効いたときは、沖縄のお刺身はあまり美味しくないと言っていましたが
絶対にそんなことないですね。美味しいですよ!
ボタン海老以外は、二切れずつ提供されます。
PXL_20210319_121750715.jpg
ボタン海老は、かなり大きくてプリプリで食べ応えバッチリですね。
PXL_20210319_122539501.jpg
「宇那志豆腐のとうふチャンプルー」(¥580)
ホントは宇那志豆腐の炭火焼きを注文しようと思ったのですが、この日は、22時を
回っていたので、すでに売り切れと言われてしまいました。
でもどうしても、この宇那志豆腐を食べたかったので、もう一回ダメ元で豆腐が
無いかを確認したら、1人前はないけど少しならあると言うことで、量は少しでもいい
からと、お願いしました。
結果的に普通に一人前で提供されましたが、この宇那志豆腐、とても美味しいです。
歯ごたえもいいですが、しっかりと出汁を吸収してくれてるので、あっさりして
いますが、コクがあって美味しいですね。

PXL_20210319_120109331.jpg PXL_20210319_120157674.jpg
今回は、すでに3軒目だったので、お腹がいっぱいだったので、食べなかったのですが
前回も気になった「ウニと卵黄のつけ握り飯」は、次回沖縄に来るときは絶対に
食べようっと!
PXL_20210319_120100913.jpg
やっぱり沖縄なので、肉料理も充実していますね。
牛タン花びら焼きも次回の楽しみにとっておこうっと!
mise.jpg
この日も駐車場も満杯ですが、沖縄の人は吞んで代行を呼ぶのが一般的なのかな?


共通テーマ:グルメ・料理

県庁前駅近くのおでんやさんで、島豆腐のおでんと名物料理を堪能!(那覇市県庁前:日本酒エビス) [グルメ(九州_沖縄)]

去年の2月頃に沖縄に来たときに立ち寄ってお店を再訪問。
この店の名物料理を食べたくてお店に電話すると、満席と言われたので、30分程度で
いいのでお邪魔できないかと相談をすると、30分であればと快諾頂き訪問。
お店の名前は、「日本酒エビス」
県庁前駅の県庁とは反対側にあります。
IMG_7685.jpg
「おでん大根の竜田揚げ」(¥690)
前回食べたときに衝撃を受けた一品です。
おでん出汁の染みこんだ大根煮衣をつけて揚げた物です。
揚げ出し豆腐のような感じですが、おでん出汁がしっかりと染みこんでいるので、
べちゃっとした感触がなく、サクッとした食感で楽しめます。
イクラもまたいいアクセントで美味しいです。
IMG_7668.jpg
お通しで提供された茶碗蒸しも美味しかったです。
餡がトリュフ風味だったかな?
IMG_7679.jpg
「鯖カルテット ハーフ」
店長さんに無理言って、ハーフサイズで提供をしてもらいました。
漬けサバ、炙り〆サバ、燻製サバ、ゴマサバのセットでしたが、燻製サバが
メチャクチャ美味しかったです。
燻製の風味が最高でした!!
IMG_7672.jpg
「島豆腐(¥150)とネギ巾着(¥200)」
島豆腐におでん出汁が染みこんで、美味しいですね。
IMG_7674.jpg
「ネギ巾着」は苦手なネギでしたが、甘みを感じて美味しかったです。
このお店は日本酒がメインなので辛口の日本酒を頂きます。
IMG_7675.jpg IMG_7677.jpg
山形県の超辛口の日本酒ですが、意外にすっきりして吞みやすかったです。
IMG_7687.jpg
この日は金曜日と言うこともあり満席でしたが、昨年よりもかなり人気店に
なったんですね!!


共通テーマ:グルメ・料理

沖縄で最古のアーチ石門が存在するお城!城壁からの景観も最高!!(沖縄:座喜味城) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

今回の沖縄旅行は、沖縄の世界遺産訪問の旅!
5つのグスク(首里城、中城城跡、座喜味城跡、勝連城跡、今帰仁城跡)を訪問します!
午後一で、首里城を訪問した後は、沖縄県中頭郡読谷村にあるお城へ。
そのお城は、「座喜味城跡」
この座喜味城が有名なのは・・・。
IMG_7620.jpg
この石門アーチです。
15世紀初期に築城家として名手だったといわれる護佐丸によって築かれたと
伝えられており、沖縄戦で城壁が一部壊れてしまったそうですが、現在は、修復
されているそうです。
IMG_7602.jpg
天気がいいと思って綺麗に映えるんですが・・。
IMG_7613.jpg
第一のアーチ門をくぐると、続いて第二のアーチ門が見えてきます。
IMG_7611.jpg
第二のアーチ門を抜けると中庭のような本殿の跡があります。
IMG_7606.jpg
この城壁の縁のギリギリの所を歩くことができるのですが、気をつけて歩かないと
下に落ちてしまいそうです。
IMG_7619.jpg
だって、こんなに見事に高い城壁なので、落ちたら大けがしそうですね。
綺麗に修復がされていたので、中庭の部分で寝転ばさせてもらいました。
大地から古のパワーをもらった気分です。
IMG_7598.jpg
各グスクの入り口には、この石碑があります。
IMG_7599.jpg
じっくりと読んで、昔の沖縄は3つの地域で構成された事を勉強できました。
この跡は、今帰仁まで行こうと思ったのですが、この場所から2時間ぐらいかかる
ので、明朝朝一で向かうことにします。
この後は那覇に戻って、もう一つの珍しい神社に向かいます。


共通テーマ:趣味・カルチャー

沖縄で見つけた,一人様のしゃぶしゃぶ専門店へ潜入!(沖縄那覇小禄:いち) [グルメ(九州_沖縄)]

沖縄旅行では、モノレールの赤嶺駅にあるホテル「ホテルグランビュー沖縄」を
選んで宿泊させてもらっています。
その赤嶺駅から一駅先の小禄駅にあるイオンの近くで、思わぬ店を発見。
「ひとりしゃぶしゃぶ いち」
なんと、一人様用のしゃぶしゃぶ/焼き肉の専門店です。
なんと沖縄店は、2021/2/19にオープンしたばかりなので、オープン一ヶ月の
お店です。まだ国内にも3店舗しか展開されていないフレッシュなお店です。
回転寿司のようなレーンを使った新しいタイプのお店です。
IMG_7642.jpg
出汁は、辛出汁系、焼きあご出汁、塩麹、すき焼き、ゆず胡椒、塩豚骨の中から
2種類をチョイスできるので、焼きあごだし系と、塩豚骨出汁をチョイスです。
IMG_7630.jpg
個人的に、焼きあごだしと、ゆず胡椒に仕様か迷ったんですが・・・。
IMG_7633.jpg IMG_7638.jpg
お肉は、¥165から食べることができます。野菜なども追加でチョイスできます。
ちなみに、お肉は回転レーンからチョイスする仕組みです。
IMG_7636.jpg IMG_7637.jpg
他にも一品料理で、沖縄料理などもチョイスできるようになっています。
IMG_7647.jpg IMG_7652.jpg
お肉は、「沖縄アグー豚」(¥275)と「特選3種盛り」(¥330)を選択です。
IMG_7651.jpg IMG_7646.jpg
「白髪ネギ」(¥110)、「ごぼうのささがき」(¥110)の野菜も追加注文です。
IMG_7656.jpg
最後の〆には、「沖縄そば」(¥100)を注文です。
適度なボリュームの自分の好きなメニューを好きなだけ食べれるので、このシステム
かなりイイですネ。
IMG_7650.jpg IMG_7649.jpg
お肉の皿を空けると、プシューという音と共にスモークが上がったのには
ちょっとビックリしました。真空状態になっていたんですかね?
個人的には、焼きあごだしのスープで頂く方が美味しかったです。
豚骨出汁は豚骨特有のちょっとした臭みが気になりました。
IMG_7659.jpg
でも、この店ちょっと気に入りましたね。これから店舗が増えていく気がしてます
ので、ここ数年でブレイクするかもしれないので、注意してここうっと!


共通テーマ:グルメ・料理

JALの「どこでもマイル」で沖縄が当選したので、沖縄のグスク巡り。まずは首里城へ(沖縄:首里城) [神社/仏閣/パワースポット/祭]

JALのマイルが貯まっていたので、「どこでもマイル」で検索をすると、なんと
「那覇、石垣、福岡、出雲」の4地域のメニューが表示されたので、どれも好きな
地域だったので、初の石垣を狙って申し込むと沖縄那覇が当選!
まぁ6000マイルで沖縄に行けるので、なかなかこういう機会もないので、今回は、
1泊二日で世界遺産巡りの旅に出かけます。
初日は11時過ぎに那覇空港に到着後、空港近くのアウトレットモールの「アシビナー」
へ向かいその後、午後は「首里城」→「座喜味城」→「波上宮」を巡ります。
PXL_20210319_025149016.jpg
今週末の沖縄は、時あおり対応が顔を出す程度でちょっとお天気は曇りがちでしたね。
まだ観光客も殆ど戻っていないようで、閑散としていましたね。
でも、殆どのお店が開いていたので、これから緊急事態宣言が明けて落ち着いて
くるとまた環境客も戻ってきますね。
この後は、今回の沖縄旅行の目的の世界遺産巡りに出かけます。
IMG_7556.jpg
「琉球王国のグスク及び関連遺産群」を構成する史跡は、「今帰仁城跡」

「座喜味城跡」「勝連城跡」「中城城跡」「首里城跡」「園比屋武御嶽石門」
「玉陵」「識名園」「斎場御嶽」が文化遺産と保全されていますが、今回の1泊二日の
旅行では、車の移動をシュミレーションをしてみて、全部回るのがかなり厳しかった
ので、今回は、城跡をメインに訪問です。
ますは首里城に向かい、駐車場に車を止めて、守礼門に出かけます。
この守礼門を抜けると、世界遺産を構成するもう一つの遺跡が現れます。
IMG_7557.jpg IMG_7559.jpg
「園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)」です。
沖縄の遺跡は、読み方が難しいので、車のナビで入れるときに苦労しますね。
IMG_7590.jpg
「歓会門」は、2019年10月31日の火災を逃れて綺麗に残っています。
IMG_7564.jpg
「瑞泉門」とは火災とは関係無く改修作業中でした。IMG_7570.jpg
「広福門(コウフクモン)」も火災の影響を逃れることができました。
IMG_7571.jpg
「奉神門(ホウシンモン)」で、入場券を買って中に入ります。
この門をくぐると雰囲気が一変します。
IMG_7572.jpg
正殿前の御庭(うなー)には、現在入ることができません。
前回、2020年3月に訪問をした際には、まだ火災の影響を示す建物がまだ残って
いました。
00000IMG_00000_BURST20200210094344801_COVER.jpg 00000IMG_00000_BURST20200210094153656_COVER.jpg
この風景を見た途端に、涙が自然に溢れてきて止まりませんでした。
火災から1年経って、火災の残骸が取り残され、再興に向かっています。
IMG_7573.jpg
建物自体は消失してしまいましたが、石垣などの土台は残っています。
IMG_7574.jpg IMG_7585.jpg
普段は見ることのできない、正殿のあった場所も見ることができました。
IMG_7581.jpg
「東(あがり)のアガサ」から、正殿方向を確認することもできます。
IMG_7577.jpg IMG_7578.jpg
火災で残った「獅子瓦」です。
IMG_7588.jpg
最後は、「久慶門(キュウケイモン)」を通り、首里城を後にします。
来年からは本格的に、正殿の再建工事が始まり、2026年には完成予定とのこと
なので、復興を待ち望んでいます。
少しですが、復興基金に寄付をして、次の目的地の座喜味城へ向かいます。


共通テーマ:趣味・カルチャー

日本酒の升で提供される超お得なお刺身の盛り合わせがメインのお店(水道橋:魚升) [グルメ(東京/上野/神田近辺)]

仕事帰りに、秋葉原にパソコン関係の小物を買い物に出かけて、その帰りに水道橋
経由で、三田線に乗り換えて帰ります。
その前にちょっと立ち寄ったお店が「魚升」
JR水道橋駅の駅近くにあり、数ヶ月ぶりに訪問です。
IMG_9100.jpg
「名物 升盛り」(¥390)
お店名物の刺し盛りが升で提供されます。しかもなんと、お値段が¥390と
超破格値です。このお値段で食べれる店なんて無いですよね。
IMG_9105.jpg
しかもこの日は、肝醤油を提供してくれました。
白身が多いのが嬉しいですね。白身を肝醤油なんて贅沢です、ホントに有り難いです。
IMG_9108.jpg
「マグロ尾肉ステーキ」(¥390)
少し筋がありますが、そんなの気にならないほどふっくらとした尾の肉を
ニンニク醤油のソースでがっつりと頂きます。
濃いめの味付けで、The漢メシという感じで、美味しかったです。
IMG_9111.jpg
「まぐろのガツポン酢」(¥280)
ガツポンも升で提供されてきます。
コリコリしたガツの食感をポン酢でサッパリと楽しみます。
IMG_9104.jpg
立ち吞み価格で料金がリーズナブルなので、ホントに嬉しいですね。
改めて、お得なお値段でお刺身など料理を頂けることを確認できました。
また途中下車して来ないといけないですね。


共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりに仕事帰りに、立ち吞みハシゴ酒。まだまだおでんも美味しい!(新橋:三文の徳) [グルメ(新橋/銀座近辺)]

久しぶりに仕事帰りに新橋で立ち吞み店をハシゴすることに。
19時までのお酒の提供なので、1軒当たり30分で移動します。
2軒目に訪れたのは、「三文の徳」
新橋駅の汐留側にある新橋駅前ビルの1Fにあるお店です。
IMG_6402.jpg
「おでん春菊」(¥300)
少し温かくなってきましたが、まだまだおでんが美味しい季節です。
おでんは、よくコンビニで買うことがありますが、この春菊は絶対の売っていない
ので、お店でしか食べれません。しかもどの店にもあるわけではないし・・・。
春菊は、長くおでん鍋入れると、他のネタに風味が移ってしまう香り強いネタなので
基本別で煮込むか、その場で煮たりしますよね。
この心地よくしなった春菊がまた美味しいので、おでんネタでも一番好きです。
IMG_6397.jpg
「天然カンパチ」(¥400)
身が締まっているので、キュッキュとした歯ごたえがまたいいですが、脂が適度に
乗っているので美味しいですね。

わさび醤油も当然美味しいですが、最近持ち歩いているトリュフ塩でも美味しく
頂きます。
IMG_6400.jpg
「ごぼう穴子巻き」(¥400)
冷製のおつまみです。
甘辛でじっくり煮込んでいるので、ごぼうにも味が染みこんでいます。
穴子のふっくらとした舌触りと、ごぼうの柔らかくキュッとした歯ごたえがまた
て美味しいです。
新橋の立ち吞み店でよく利用させてもらう店が10軒近くありますが、お気に入りの
店3本の一つです。
早くのんびりと呑めるようになって欲しいですね。


共通テーマ:グルメ・料理

立ち呑み屋で食べるレベルでない美味しい牛タンを頂きます(新橋:破天荒) [グルメ(新橋/銀座近辺)]

馴染みでお邪魔している新橋の行きつけのお店に久しぶりに顔を出してみた。
そのお店は、ニュー新橋ビルの地下にある「破天荒」
見事な牛タンを仕入れたようで、まな板の上に牛タンが鎮座しています。
IMG_7487.jpg
見事な牛タンです。
IMG_7490.jpg
「牛タンの鉄板焼き」(¥500)
先ほどの牛タンがカットされて鉄板に乗って登場です。
塩コショウのみで抜群に旨いです。意外に牛タンが柔らかくて食べやすかったですね。
PXL_20210303_071349094.jpg
「アジフライ」(¥300)
今回も、常連さんメンバで釣りに行ったので、アジフライが提供されています。
フワッフワの身が、サクサク衣包まれて相変わらず美味しいですね。
PXL_20210303_074913537.jpg
「アジのなめろう」(¥400)
白味噌で作られたなめろうが、優しいサッパリとした味付けです。
味噌の加減もいい塩梅でで,ホントに美味しいです。
PXL_20210303_072913994.jpg PXL_20210303_072910729.jpg
他には、釣果のアジを南蛮漬けで提供され、前回同様にたくさん釣れたイシモチは
生姜煮で提供されてました。
緊急事態宣言下で20:00までの営業になっていますが、相変わらず常連さんでいつも
いっぱいですが、早く通常営業に戻ってのんびりと頂きたいですね。


共通テーマ:グルメ・料理

お蕎麦は3玉まで同じお値段で食べれるうどんのチェーン店(福岡空港:ウエスト) [グルメ(九州_福岡)]

大分旅行を終えて、福岡空港から東京への帰路に。
福岡空港へ向かう途中で、久しぶりにお蕎麦を食べたくなって、うどんチェーン店へ。
向かったお店は、「ウエスト」
うどんの店として有名ですが、店舗によってはお蕎麦も提供しており、福岡空港の
近くの店舗は焼き肉も併設しているので、夕飯を食べに寄ってみます。
IMG_7476.jpg
「かつ丼セット」(¥880)
かつ丼セットですが、そばがメインになっているので、カツ丼は小ぶりです。
IMG_7478.jpg
この日は、ランチを食べていなかったので、お蕎麦を二玉で注文です。
聞いてびっくりしましたが、3玉まで料金が一緒なので、後からもう1玉追加しても
いいそうです。
てっきり一回の注文のみ有効かと思っていたので、かなり嬉しいですね。
IMG_7479.jpg
カツ丼は、小ぶりなサイズだったので、丁度よかったです。
オーソドックスなカツ丼ですね。
福岡のうどんチェーン店だと、「資さんうどん」がカツ丼を売りにしており、
カツ丼は、資さんの方が,一枚上手ですね。
IMG_7475.jpg
他にも丼物のセットの種類が多いので、目移りしちゃいそうですね。
やっぱり九州旅行は、ご飯も美味しくて楽しみで仕方ないですね。
次回は、4月か5月にまたくるかな?


共通テーマ:グルメ・料理

大分駅近くの飲み屋街の入り口にある朝食バイキングの美味しいホテル(大分駅:法華クラブ) [グルメ(九州)]

前回の大分旅行の時に宿泊して朝食が美味しかったので、今回も同じホテルに宿泊です。
ホテルの名前は「法華クラブ大分」
駅殻はちょっと歩きますが、商店街を抜けたところにあり、夜のお店のすぐ近くです。
このホテルの朝食バイキングが、大分地のものを楽しめる様になっています。
IMG_7454.jpg
モーニング各種です。
IMG_7455.jpg
「かぼすブリのバラちらし寿し」
年末に訪れた際には、無かったメニューです。
かぶすブリがちりばめられていたので、酢飯との相性も抜群で美味しいです。
朝から、ちらし寿司は嬉しいですね。
IMG_7456.jpg
こちらも前回無かった「吉野風鶏めし」です。
大分の吉野という地域のオリジナルの鶏めしです。別名「鳥ごぼう混ぜご飯」
と呼ばれているそうです。
鳥出汁が効いているので、これまた美味しいです。
IMG_7457.jpg
よせばいいのに、昼ご飯を食べなくていいように、がっつりと頂きます。
八宝菜があったので、白飯に八宝菜をのせて、中華丼にしてみます。
そのほかにも充実のバイキングメニューです。
IMG_7439.jpg IMG_7440.jpg
ご飯メニューは先の吉野風鶏めしに、前回同様に大分の椎茸カレーが用意されています。
IMG_7441.jpg IMG_7442.jpg
中華系のメニューもあり、食べれませんでしたがチャーメン(炒麺)というのもあります。
パスタなどもイタリアンのメニューもあります。
IMG_7443.jpg IMG_7444.jpg
朝食バイキングの定番も、ベーコン、ソーセージ、スクランブルエッグも充実です。
IMG_7445.jpg IMG_7446.jpg
茶碗蒸しやがめ煮などの郷土料理もあります。
IMG_7447.jpg IMG_7448.jpg
かぼすブリのバラチラシや、定番の焼き魚も用意されていました。
IMG_7449.jpg
デザートも充実しています。
ホントに朝から色んな料理を楽しめるので、楽しみですね。
モーニングが充実したホテルって、旅行時の泊まる時のホテルのチョイスの条件ですね。
IMG_7353.jpg
この日も、前回泊まったことがホテルの人も認識していたようで、ホテルの方からの
おもてなしで、広めの部屋にバージョンアップしてくれました。

こういう対応をして頂けると大分旅行の時は、この法華クラブへの宿泊はマストです。


共通テーマ:グルメ・料理

大分駅近くでまたもや料理の美味しいお店を発見!お通しのクオリティまで最高!!(大分駅:はちお) [グルメ(九州)]

大分駅近くで新規の美味しい店を探そうと、商店街アーケードのメイン通りから
横に入ったところに何やら料理が魅力的なお店を発見!
お店の名前は「酒と炭と酒 はちお」
メインの通りからちょっと外れていましたが、最高のお店を発見です!
IMG_7385.jpg
「豊後鮮魚三種盛り」(¥980)
この日の鮮魚は、真鯛、かぼすブリ、太刀魚の三種類です。
IMG_7386.jpg
かぼすブリの身は、しっとりとしてまったりしていますね。
しかも甘みも感じます。美人ブリとはまた違った美味しさを味わうことができました。

ブリ最高です!
IMG_7387.jpg
真鯛は、トロのような脂のりです。塩で頂くと甘みを増しますね。
IMG_7388.jpg
太刀魚は、シコシコした歯触りです。キュッキュッとした感じです。
太刀魚のお刺身はかなり久しぶりですが、飛び魚の食感に似てこれまた旨しです。
IMG_7381.jpg
お通しの海鮮茶椀蒸し。
お刺身も美味しかったのですが、実は、このお通しがメチャクチャ美味しかったです。
餡のかかった茶碗蒸しでしたが、この優しい味付けがホッとする感じです。
出汁がしっかりときいているので、茶碗蒸しを食べた瞬間にこの店イケルと確信です!
IMG_7391.jpg
「豊後ハモの炭火炙り」(¥880)
大分名物のハモのメニューがあったので、追加注文です。
IMG_7393.jpg
定番の梅肉もついていましたが、ワサビでシンプルに頂きます。
ハモ自体が癖のある味ではないので、フワッとした身をわさびで締まらせて
素材の味を楽しみます。
IMG_7378.jpg IMG_7376.jpg
IMG_7373.jpg IMG_7377.jpg
本格割烹のような感じの店ですが、比較的料理もリーズナブルな価格設定なので、
この店お気に入りに追加です。
この時期なのでお店も大変なようで、極力お客さんの要望を聞きたいと店長の方から
言われて、一人のお客様向けのハーフサイズもメニューにはなかったのですが、準備
してくれるという有り難い申し出ももらったのですが、すでに3軒目だったので、お腹も
一杯だったので、是非次回はこの店オンリーで色々とメニューを楽しみたいですね。
IMG_7400.jpg
また大分に来たいともう店を発見できたので、よかったです。


共通テーマ:グルメ・料理

馬刺しをリーズナブルに食べれる大分駅内にあるお店(大分駅:豊後酒場) [グルメ(九州)]

前回も訪問した大分駅に直結した駅ビルの1Fにあって、かなりリーズナブルな価格で
美味しい料理を頂けるお店です。
そんなお店は、大分地魚と炭火焼き鳥 豊後酒場」
駅中の大衆酒場ですが、結構クオリティが高いお店です。
IMG_7364.jpg
「馬刺し」(¥480)
なんと馬刺しが、¥480で頂けるなんて嬉しいですね。
IMG_7365.jpg
しっとりといた馬刺しを定番のニンニク醤油で頂きます。
一人旅なので、ニンニクの匂いも気にしなくていいです。
このお値段で頂けるとなると、かなりコストパフォーマンスは最高ですネ!
IMG_7369.jpg
「とりもものゴロゴロ炭火焼き」(¥580)
目の前で強い炭火の上で、炙っているのを目の当たりにできます。
鶏肉の炭火焼きって、炭火の風味が最高ですネ。
強い炭火で焼くことによって、表面がカリッとして中はフワッとジューシーに
焼き上がっています。
この鶏肉を、大分名物のゆず胡椒で食べることでまた一段と美味しくなりますネ。
IMG_7360.jpg
関あじや関サバなどもリーズナブルに頂ける使い勝手のいいお店なので、
またのんびりと食事を楽しみたいですね!




共通テーマ:グルメ・料理

やっぱり大分と言えば、佐賀関のブランド魚を美味しくたべんとね!(大分市:大人の大漁旗) [グルメ(九州)]

大分といえばやはり佐賀関のお魚を食べないと始まらないですよね。
佐賀関ブランドのお刺身を楽しめるコレまで何度か訪れているお店を再訪です。
お店の名前は「大人の大漁旗」
大分駅近くの商店街の中にあるお店です。
IMG_7425.jpg
「豊後ブランド鮮魚三種盛り」(¥1,680)
お店の名物のお刺身です。普通の刺し盛りもありますが、やっぱり地魚が一番!
この日は、関サバ、美人鰤、大分県産のマグロです。
IMG_7427.jpg
関サバは、身が締まっているので、シコシコの歯触りが最高です。
酢締めされていないですが、生臭さは全くないです。
生姜醤油で美味しく頂きました。
IMG_7426.jpg
美人鰤って、大分でしか食べれないですよね。
IMG_7429.jpg
脂がのっていますが、身がプリプリでトロけるようで、コレ抜群に美味しいです。
前回も頂きましたが、ホントに美味しいです。
IMG_7428.jpg
大分県産の鮪は、赤身がしっとりしていますね。馬肉のように意外にサッパリです。
やっぱり魚を美味しく感じれるのって嬉しいですね。
IMG_7408.jpg
この日のお通しは、アサリのクラムチャウダーでした。
ちょっと意外でしたが、濃いめの味付けがまたいいです。
IMG_7422.jpg
「おとなのおばんざい三種盛り」(¥680)
つぼみ菜のおひたし、チーズ豆腐、鯛の南蛮漬けのセットです。
つぼみ菜は初めて食べましたが、芽キャベツみたいでコリコリして美味しいです。
チーズ豆腐は、濃いめの味付けなので、日本酒などのあてにもいいです。
鯛の南蛮漬けって珍しいですね。アジよりも身が締まっている感じがします。
IMG_7420.jpg IMG_7413.jpg
この日もハシゴ酒するので、この店だけで、お腹いっぱいになれないのが残念なくらい
にホントに美味しそうな料理が沢山あります。
美人鰤の食べ比べや、のどぐろの煮付けもリーズナブルに頂けます。
また機会を見つけて絶対に食べに来ようっと!


共通テーマ:グルメ・料理

大分は実は、ハモも名産地。ということでハモ料理を提供する城下町の店へ(大分日出町:能良玄家) [グルメ(九州)]

今回の大分旅行は、温泉と美味しいものを食べる事を目的にでかけた。
まずは、福岡から2時間ほどかけて車を運転して、大分日出町へ。
大分と言えば、佐賀関の関サバ、関アジが有名ですが、この街は、城下カレイと併せて
ハモもが有名な街なんです。
ということで向かった店は能良玄家(のらくろや)
ハモ料理は、京都の影響で夏のイメージが強いですが、秋から11月にかけてのハモもまた
旬の時期だそうです。
この冬の時期にあるかなぁと思ってお店に確認すると、提供できるとお母さんに言われて
頼ませてもらいました。
IMG_7335.jpg
「ハモ定食」(¥1,980)
実はハモ定食はメニューに載っていなかったでの、お母さんに確認をして、提供
できるよっと言われたので、無理言って提供してもらいました。
こんなにハモ尽くしは、初体験です。
IMG_7337.jpg
ハモと野菜の天ぷら。ビックリしたのが梅干しの天ぷらが提供されました。
最初、里芋の天ぷらと思って被りついたので、歯が割れなくてよかったです。
IMG_7338.jpg
ハモの煮付けです。甘めのタレで美味しいです。
IMG_7341.jpg
ハモの湯引き、梅肉添えです。定番のハモ料理ですね。
IMG_7339.jpg
ハモの茶碗蒸しは、ゆるめの感じだった卵とじのような感じです。
でも、出汁の味がしっかりしていて美味しかったので、ちょっと行儀悪いですが、
白飯にもかけて頂きました。
お味噌汁にもハモが入ってましたので、まさにハモ尽くしです。
ココまではもを集中して食べたのは初体験です。
以前、大分の中津に来たときにはハモ料理が食べれなかったので、よかったです。
IMG_7346.jpg
是非次回は、名物の城下カレイの料理を頂くようにします!


共通テーマ:グルメ・料理

博多駅で、超リーズナブルに牛タン定食をモーニングで食べれるお店!(博多駅:たんや) [グルメ(九州_福岡)]

大分への旅行であったけど、1泊二日で¥1000というJALパックのお得なレンタカー
プランを組める福岡空港便だったので、一度地下鉄に乗って博多駅に向かいます。
というのも、博多近辺で泊まった際に、朝ご飯を食べる店の向かいます。
そのお店は、「HAKATA たんや」
博多駅の地下街にあるお店で、朝早い時間から開いている牛タン屋です。
IMG_7310.jpg
「牛タン朝定食」(¥645)+とろろセット
博多で朝ご飯を食べるときは、この店で頂くのが多いです。
というのも今回で、5回訪問するとスタンプカードが埋まったので、次回の朝定食が
無料サービスになるというのもあったので、後一個こと言うこともあり無理矢理
朝定に間に合うように出かけた。
IMG_7311.jpg
この日は、牛タンは6枚です。前回は5枚だったかな?
朝亭しか食べたことないですが、正直薄いですが牛タン感は十分味わえます。IMG_7313.jpg
ご飯の1杯目は、とろろ汁で頂くので、牛タンを消費することはないです。
麦飯をおかわりして、2杯目は卵かけご飯にします。
ちなみに、ご飯のおかわりは無料です。
正直、3杯はおかわりできそうです。
IMG_7312.jpg
ちゃんと牛タンのテールスープもついてきます。
IMG_7315.jpg
ちなみに、去年は¥546だったので、値上げしてましたね。
IMG_5114.jpg
去年の朝亭の登りです。
毎回とろろセットを頂くので、¥600ぐらいで牛タンを食べれるのが革命ですよね。
牛タン定食は、千数百円が相場なので、この価格は破格値ですよね。
IMG_7318.jpg
この日もアジアの観光客がいなかったので、列ぶ事無く頂けたのは嬉しいです。
IMG_7317.jpg
斜め前のおおやまというもつ鍋やさんですが、もつ焼きやさんも、テイクアウト
メニューが充実してます。
IMG_7496.jpg
なお、福岡空港店の「おおやま」の店舗では同じようなテイクアウトメニューを
しているかは不明です。
IMG_7495.jpg
ちなみに、たんやでもはテイクアウトメニューはしていましたが、なんとテイクアウト
料金の半額分がキャッシュバックされるようなのでコレはまたかなりお得ですね!
こういう時ですが、お店にできるだけ協力していきたいですね!
じ次回行くときにまだやっていれば是非東京に持ち帰りしたいですね。


共通テーマ:グルメ・料理

今年最初の旅行は、九州大分の別府温泉へリフレッシュに! [旅行/温泉]

今年最初の旅行は、大好きな九州へ。
年末に大分県に行った際に、寄りたい店に時間の都合で行けなったので、改めて訪問。
たまたまこういう時期だったので、2万円ちょっとの1泊二日のツアーをタイムセールで
見つけたので、売り切れる前に即刻注文です。
IMG_7303.jpg
冬の富士山は本当に綺麗ですね。
JALで九州に出かけるときは、富士山が見れる左側の窓側のシートを選択です。
年末の富士山はまだ、雪化粧が甘かったので、やっぱり雪化粧をした富士山は最高!
IMG_7300.jpg
火口口まで雪がしっかり敷き詰められてします!
今回は、福岡空港に到着して、九州道を通ってレンタカーで大分まで向かいます。
IMG_7319.jpg
車で運転の途中で由布岳も目の前に登場です。
東峰と西峰の二つの山が特徴のある由布岳です。
由布岳も雪化粧をして綺麗ですね。数日前に雪が降っていたらしいので、まだ側道
に雪が残っていましたが、福岡空港を出るときには、チェーン規制が出ていたので
ちょっと不安でしたが、途中で規制解除になったので、安心してドライブです。
でもレンタカーは、雪跳ねでかなり汚れています。
この後は、大分の温泉を楽しみます。


共通テーマ:趣味・カルチャー

常磐道のパーキングに、びっくりドンキーがあったのにはビックリ!(常磐道:守谷SA) [グルメ(北関東)]

茨城那珂湊で食事、温泉をのんびりと楽しんだあとは、自宅へ戻ります。
帰りの常磐道のPasar守谷SAで最後の休憩を取ることにして、中を覗いてみると
まさかの店舗があったので、一旦車に戻って財布を握って向かいます。
向かったお店が「びっくりドンキー」
今から30年以上前の学生時代に初めて出会ったときから、ハンバーグと言えば
びっくりドンキーのハンバーグにハマっています。
IMG_7252.jpg
「エッグバーグディッシュ」(¥730)
このびっくりドンキーならではのプレートのディッシュ形式が大好きです。
ハンバーグの汁が、ご飯に染みこんで美味しくなります。
よくありがちなデミソースとかではなく、ハンバーグについた独自の味付けが
最高に美味しいですね。
どの店に行っても、味付けが変わらないのが嬉しいです。
ドンキーでは、ほぼこのエッグバーグしか注文しないですね。
あとは、追加でシーハーハーサラダぐらいですかね?
シーハーハーサラダのカリカリのベーコンがたまらないので、また食べに行こう!
mise.jpg
メニューは、限定されてますけど十分ドンキーの美味しさを満喫できました。
IMG_7255.jpg
まだまだ高速道のSAの各店舗の利用者も少ないですね。
こうして外出することに周りからは賛否両論ありますが、感染対策をしっかり
したうえで、自分としては色んなお店に微力ながら支援ができればなと思います
ので、近々JALのどこでもマイルで当たった沖縄に久しぶりに出かけてきます!




共通テーマ:グルメ・料理

海辺の温泉施設で、太平洋を望みながら大エビの天丼を食す!(茨城大洗:潮騒の湯) [グルメ(北関東)]

那珂湊漁港で買い物を終えた後は、いつものようにジョイフル本田へ向かいます。
特に目当ての買い物はないのですが、大きなショップなので、一日中のんびりできます。
ジャパンミートの中をウロウロしますが、今回はお買い得な物がなかったので、次の
目的地へ向かいます。大洗周辺には神社も多いので、お詣りをして温泉施設へ。
向かった場所は、「潮騒の湯」
大洗サンビーチに面した温泉施設です。
太平洋を望みながらお湯を楽しんだ後は、ちょっと小腹が空いたので館内のレストラン
でちょっと遅めのランチをとることに。
IMG_7238.jpg
「天丼」(¥1,300)
天丼と何か分からない器と小鉢、漬物、果物のセットです。
IMG_7242.jpg
エビ天がかなり大きいですね。器からはみ出ています。
しかも二本も入っているので、かなりお得です。
天ぷらはナス、ピーマン、えのきの天ぷらがついてます。
せっかくなので、もったいなのでエビ天は頭までガリガリ音を立てながら頂きます。
IMG_7240.jpg
大きな窓からは、太平洋を望みながらのんびりと食事を楽しみます。
できになったお椀はというと・・
IMG_7244.jpg IMG_7248.jpg
なんと、アサリの味噌汁でした。
天丼の器と同じ大きさの味噌汁なので、飲み干すのも大変です。
IMG_7232.jpg IMG_7235.jpg
金目の煮付けが¥800から提供されていたので、茨城では、金目を手ごろな価格で
頂けるのは嬉しいですね。
お腹もいっぱいになったので、もう一風呂浴びて東京に戻ります。




共通テーマ:グルメ・料理

那珂湊でお目当ての煮付け料理!!なんと追加のお造りが¥370!!(茨城那珂湊:森田水産) [グルメ(北関東)]

那珂湊のお魚市場に来たら、予定があえば必ず頂く料理があります。
その料理を提供してくれるのが、「森田水産」
1Fは、海鮮物の販売と、回転寿しがあり、2Fにレストランがあります。
年末年始は、営業開始が11時からでしたが、この日は、10時から開店だったので、
開店の少し前に入店し、冬の太陽が燦々と輝く窓際の席で待たせてもらいます。
IMG_7220.jpg
「金目御膳」(¥1,430)
大好きな金目鯛の煮付け定食です。
金目鯛の煮付け定食を食べるのは、この森田水産と、三浦海岸の「漁り火亭」で
定期的に頂いています。
基本的に金目鯛は、車でドライブをして食べに行くのが自分の約束事です。
IMG_7221.jpg
実は、開店の数時間前にお店を訪問し、開店時に来るので、名物の煮付けを先行して
お願いしておきました。
というのも、煮付け料理の提供には、数十分かかると以前から言われていたので、
待てないので、事前にお願いをしておきました。
この店では、茄子の素揚げを一緒に提供されます。
当然金目鯛の煮付けは美味しいのですが、この煮汁をご飯にかけて頂くのが最高の
贅沢です。
そのため、この日は、朝食を抜いていたので、ご飯を大盛りにしてもらっていたので、
かなりのボリュームです。
定番の茎わかめのサラダも美味しいですね。
IMG_7222.jpg
「ミニお造り」(¥370)
なんと、定食に+¥370でお造りがつきます。
しかもミニと言いながら、このボリュームです。提供されたときに「えっ?」と
思うほどのボリュームです。タコのコリコリ感、イカのシコシコ感、白身も身が
締まっていて美味しいので、お腹いっぱいではち切れそうになりました。
やっぱり、煮付けは金目鯛が最高ですネ!ホントに美味しかったです。
IMG_7217.jpg IMG_7218.jpg
新鮮な海産物を提供してくれるお店ですが、リーズナブルなお店です。
最後に会計の時に嬉しい出来事が・・・。
なんと店長さんのサブライズで、ミニお造りをサービスしてもらいました。
早い時間から待っていたのを店長さんが粋に感じてくれたようです。ご馳走様でした!


共通テーマ:グルメ・料理

今年も、那珂湊漁港に海産物をお買い物!ハマグリが安い!!(茨城:那珂湊漁港) [グルメ(北関東)]

毎年、年に数回必ずこの那珂湊漁港を訪問します。
メインは、サバ/アジの干物の購入と貝などの海産物の定期的な買い出しです。
自宅から、車に乗って2時間ほどかけて茨城に向かいます。
残念ながら最近は開店時間が遅いので、8時頃から買い出しを始めます。
IMG_7194.jpg
茨城県産の「地ハマグリ」です。
一皿¥2,000と書いてあるのですが、店員さん曰く朝一はさばきたいので、
半額でいいよといわれて思わず購入です。
でも¥1000でハマグリを10数個購入できるのはかなりお得ですよね。
IMG_7196.jpg
ハマグリを一番安く提供してくれているのが「新屋」さんです。
結局1日中半額でしたが,嬉しいサービスです。
IMG_7198.jpg
ちなみにホンビノス貝は、一皿¥600なので、やっぱり安いですね。
以前は、白ハマグリと呼ばれていましたが、ハマグリを扱う業者で問題となり、
現在は白ハマグリという呼称は止めているそうです。
でもホンビノス貝も、2皿で¥1,000でいいとかなり激安で購入できます。
IMG_7205.jpg
で、買い物のメインは、この¥500のお得な鮪の切り身です。
通常価格は、1柵当たり、¥2,500~¥3,000が定価になっています。
柵で¥500なんて驚きです。年始に来たときに見つけてビックリしましたが、
この日も現場で解体をして提供しています。
早い時間のみ販売されるので、早起きは三文の得という感じです。
中トロや大トロの部位もあるので、絶対にお得ですよ!
IMG_7206.jpg
このマグロの¥500柵は、ヤマサ水産の総本店で販売されています。
IMG_7214.jpg
ほかにも、ホタルイカが超お得な値段で売っていたので、冷凍で3ヶ月は

もつというので、二皿¥500で購入です。
IMG_7208.jpg
最後は、大好きなトロサバを購入です。
トロサバは、みりん干しよりも、文化干しのシンプルな塩味の方がオススメです。
トロサバとトロアジ2枚ずつのセットを¥1000で購入して帰ります。
IMG_7211.jpg
この美味しいトロサバを売っているのが、「カクダイ水産」さんです。
一通りお目当ての食材の購入が完了して、市場をウロウロとしていると人だかりが。
IMG_7226.jpg
森田水産の店の前に行列ができていたので、向かってみると・・・。
IMG_7225.jpg
平目が激安で販売されています。3枚¥600です。平目って高級魚のイメージが。
何十匹も買って帰る人もいたんで、お店をやっている人ですかね。
IMG_7228.jpg
小ぶりなタイも格安で売っています。鯛ってホントに綺麗な色合いですね。
また冷凍庫の干物がなくなったら、買いに来ようっと!


共通テーマ:グルメ・料理